マインクラフト攻略まとめ

バイオーム投票の結果は「山岳」に決定!ヤギ追加!

   

MINECON Live 2019にて開催された「バイオーム投票」の結果が「山岳」に決まった。つまり将来のア...



スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - Minecraftアップデート情報, ナポアンのマイクラ

  関連記事

no image
[マインクラフトPE] アップデート「1.0」ベータ版の参加方法と遊び方を画像付きで解説 [Minecraft]
PE1.0発表とベータ版公開

マイクラPEプレイヤーの皆さん、史上最大のビッグニュースです。なんと突然次回アップデート「バージョン1.0」にて、「ジ・エンド」「エンダードラゴン」が追加されることが発表されました。
さらに、Androidをお使いの方は今すぐベータ版に参加できます! つまり一足先にPEのジ・エンドやエンダードラゴンを体験できるということです! ベータ版の参加方法を解説します。

[マインクラフトPE] アップデート「1.0」ベータ版の参加方法と遊び方を画像付きで解説 [Minecraft] by ナポアンのマイクラ

no image
CDの曲がiPhoneで再生・ダウンロードできない時の対処法

macOSのミュージックアプリ(旧iTunes)でCDを取り込んだものの、iPhone/iPadでダウンロードや再生ができない。曲名が表示されているのに「この曲が同期されていないデバイスがあります」と出てしまう。そんな時は拡張子をm4aにそろえて、それでもダメなら変換し直してみよう。

投稿 CDの曲がiPhoneで再生・ダウンロードできない時の対処法asobinon に最初に表示されました。

no image
外に出られないお子様のために、教育に役立つワールドを自腹で無料開放します

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出制限を受け、教育に関するワールドのマルチプレイサーバーを無料開放します。(サーバー代は管理人の自腹です)一人で遊んでも面白くありませんから、これを機に日本中のみんなと一緒に遊びましょう。(最初はN高等学校のパロディ企画だったんですが、予想以上に反響が大きかったため継続することにしました)

外に出られないお子様のために、教育に役立つワールドを自腹で無料開放します by ナポアンドットコム

no image
[マインクラフトPE] これが欲しかった! PEの変な翻訳をPC版と同じにするリソースパックの紹介 [Minecraft]
PE翻訳変えるリソパ

マイクラPEのアイテム名とかの翻訳、色々と違和感がありますよね。PC版と色々なアイテム名が違って戸惑った経験ありませんか?
そこで今回は、マイクラPEの翻訳をPC版と同じものに変えてしまうリソースパックをご紹介します。実はリソースパックって翻訳も変えられるんですよ。

[マインクラフトPE] これが欲しかった! PEの変な翻訳をPC版と同じにするリソースパックの紹介 [Minecraft] by ナポアンのマイクラ

no image
【Minecraft】ネザーは嫌いだ。でもアイテムは欲しい。そんな貴方に「Pocket Nether Link」(1.8対応)

溶岩遊泳を試みた。炎に巻かれてしまった。火だるまにされた。あなたがマイクラで経験した死、ほとんどがネザーじゃありませんか?私はネザーが嫌いです。溶岩が怖い、迷子になる。嫌いです。でも、ブレイズロッドやネザー水晶など、魅力的なアイテムがいっぱい。リスクを負わ…

no image
【マインクラフトPE】建物をコピー! 一瞬で整地! 便利アプリ「WorldEdit forMCPE」の使い方

マイクラPEで、建物をコピーして貼り付けたり、ブロックを一気に設置できたら….簡単にできる方法があります。そう、便利なアプリを使いましょう。Minecraft PEで地形や建物、ブロックのコピー、置き換え、一括設置などができるアプリ「World Edit for MCPE」の使い方を解説…

no image
【Minecraft】ヤツらに見つかったら牢屋行き! 配布ワールド “The Heist” が日本語に対応したのでご紹介

監視カメラやロボットに見つかったら牢屋行き。今日からあなたは、ハッキングのできる"泥棒"。Cubehamster氏、Wubbi氏、Samasaurus6氏制作の配布ワールド「The Heist」が、ついに日本語に対応しました。翻訳担当は、以前紹介したレゴリソースパックの製作者、SaziumR氏です。…

no image
aaa
no image
【MOD紹介】ニセモノの鉱石を探せ! 鉱石の集合体、ボスと戦闘だ「Fake Ores?」(1.8対応)【Minecraft】

色々な鉱石でできた、こちらのゴッツイ恐ろしいモンスター。その正体は「ニセモノの鉱石 ―Fake Ores―」。一体どうやって召喚するんでしょう。記念すべき80回目のMOD紹介。今回は、elias54さん制作の「Fake Ores?」です。鉱石が猛スピードであなたを襲ってきます。ボスの欠…

no image
【MOD紹介】鳥の巣を見つけ、盗んだタマゴから生まれてくる鳥は…?「Exotic Birds」(1.8対応)【Minecraft】

木の上に鳥の巣があるのを発見したあなた。タマゴを盗んじゃいましょう。盗んだタマゴから、どんな鳥が生まれてくるのでしょうか….?今回紹介するMODは、Pavo_Realityさん制作の「Exotic Birds」です。6/6現在、10種類もの鮮やかで楽しい鳥のMob達を追加します。あなたのサ…