マインクラフト攻略まとめ

古城の内装建築で、下地が完成いたしました

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/








さてさて、本日から古城の内装を作って行く事にいたしまして、


まずは二階の天井と内壁を撤去いたしました(  ̄ー ̄)ノ







そんでもって、


ホイ( ̄0 ̄)/






っと、


湧きつぶし用のランタンも撤去が完了いたしまして、





古城の屋根は現在モンスターが湧き放題な状態となっておりますm(。_。)m






このあと暫くは夜更かし厳禁ですね( ̄^ ̄)





と言う事で、夜はしっかりと睡眠をとりつつ、一階の内壁も撤去しました(* ̄∇ ̄)ノ







一番高い塔の中に螺旋階段が設置してあるんですが、





こちらも一旦撤去してしまいます(/^^)/






こんな感じで撤去作業があらかた終わりましたら、





最後に床面も撤去です(#゚Д゚)ノシ







そんでもって、


ホイ( ̄0 ̄)/






これで全ての撤去作業が完了となりまして、内装がまっさらな状態となりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





そしたら新たな内装ですが、イメージとしてはちょっぴり温かみのある雰囲気で、


苔の生えた外観とは異なるイメージに仕上げたいと思いまして、





床面にはトウヒのハーフブロックをチョイスいたしました(*^ー^)ノ♪






石材を使った大理石っぽい感じとかも考えたんですが、木材の方が温かみがあるんじゃないかと思います(* ̄ー ̄)





それと、他の木材も使ってのクッキー建築なんかも考えたんですが、


単色の方が落ち着き感が出るんじゃないかと思ったので、あえてトウヒ木材のみにしてみましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ







これで一階部分の床面が出来上がりまして、





お次は二階部分の床面を設置していきます( ̄ー ̄ゞ−☆








ワンフロアの解放感ある感じでもよいかと思ったんですが、


ベランダ的なスペースもあったりして、もともとが二階建ての作りになっておりますんで、


二階建てにする事にいたしました(* ̄ー ̄)







そしたら、ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/






こんな感じで、中央部分は吹き抜けにして、解放感も少し残しておく作戦でございます♪ヽ(´▽`)/





しかし、このままだと床面が浮かび上がっている感じで不自然になってしまいますんで、


等間隔で柱を設置いたします(/^^)/








柱には石レンガを使いまして、あとは苔石を隠すように、


磨いた花崗岩を設置してみましたε=( ̄。 ̄ )





色合い的にも目指している温かみがある感じになって来たんじゃないかと思います(* ̄ー ̄)





そしたら、お次は二階部分ですが、まずは天井を設置してしまう事にいたしまして、


天井には解体した石のハーフブロックを再利用する事にいたしました...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 建築

  関連記事

no image
第二区画のマグマ抜きが完了です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/第二区画のマグマ抜き作業を進めていたところ、せり出した陸地に行く手を阻まれ、前回は陸地の解体作業をいたしました(  ̄ー ̄)ノご覧の様にすっぱり陸地の一部分が切り取られておりますが、足場部分の砂利落としが終わっておりますんで、もうちょっとだけ解体しておきました\(゜ロ\)(/ロ゜)/こんな感じで、上の方から解体していきまして、このくらいまで綺麗にいたしました(*^

no image
今度こそ砂漠の寺院を発見です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は風化した寺院を発見しまして、嬉しいやら、悲しいやらで、色々と複雑な気持ちを体験させていただきました(; ̄ー ̄Aそして今日も引き続きマッピング作業を続けているわけですが、いやぁ、あと一往復ちょっとって感じですねぇσ(´・д・`)なんですか?( ̄ー ̄)なん、、だとっ、、、目の前に寺院が!Σ( ̄□ ̄;)っという事で、昨日から引き続きのマッピング作業で、ちゃんとした

no image
遂に大海原へ到達いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日は海底神殿までの路線を設置するべく作業を開始いたしまして、途中にあるきのこ島まで土台の設置が完了いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψその帰り道に雷雨が訪れまして、脇を見ると邪神様がいらっしゃいましたんで、久しぶりの落雷見物をしております||Д゜)ジーッどーん落雷の瞬間を写そうと思って頑張ったんですが、落雷直後の炎を撮影するのが精いっぱいでした(; ̄ー ̄Aその後

no image
第二拠点に農場が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、本日も砂漠の砂漠化会場に畑の建設を進めて行きたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆前回は水流発生用に発射装置の設置をしておりましたが、在庫の発射装置が足りなかったので、追加で作成いたしました( ̄^ ̄)コストがお高いわけではないんですが、素材に弓を使うのでまとめて作れないんですよね(; ̄ー ̄Aなので、一つずつ丁寧に発射装置を作成していきまして、ホイ( ̄0 ̄)/っと

no image
完成したトラップタワーの性能チェックをして、結果から考察をいたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ついにテーブルランプ型トラップタワーが完成となりまして、本日は気になる性能チェックをしていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆と言う事で、まずは難易度をピースフルに変更して、一度稼働を停止いたしました( ・∀・)ノそうしましたら、処理層のホッパートロッコが位置ズレや停止が発生していないか、グルっと一回り点検を行います(・д・ = ・д・)どの路線も問題無くホッパートロッ

no image
TT二号機が生まれ変わりました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はホッパー式の処理層が完成いたしまして、ついにトラップタワーの稼働をさせるために湧き層の仕上げを進めていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆といっても、湧き層に関してはほぼ出来上がっている状態なので、まずは天井を設置して、蓋をいたしました(/^^)/これですでにモンスターが湧く状態になっているハズなので、あとは水流を発生させるためのクロック回路を設

no image
砂岩煉瓦を作ってみた

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日もどんどん砂を集めていきたいと思いますが、ちょっと、その前に( ̄0 ̄)/まいくらぺさんによる環境保全が進み、大分砂漠が後退してきております(  ̄ー ̄)ノそこで、砂漠の砂漠化会場の採掘拠点から、採掘場所が離れてきたため、鉄道を増設して、若干の効率化を図りたいと思います( ̄^ ̄)とりあえず、ちょっとだけレールを持ってきました(  ̄ー ̄)ノそして、拠点から採掘現場

no image
最強のダイヤ剣が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は牛革を大量ゲットする為に大規模牛焼き肉施設を建設いたしましたんで、本日はさっそく牛革の収集活動を進めて行きたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆まずは、牛さんに小麦を与えまくりまして、処理層へ沢山の子牛を溜め込みました(  ̄ー ̄)ノ余り溜め込みすぎるとラグとかで大脱走とかが発生しそうなので、程よく貯め込む感じでストップしております( ̄ー ̄)そして、暫く

no image
砂漠の砂漠化がどんどん進んで行きます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は砂漠の砂漠化を進めて、ネザライトピッケルが耐久限界を迎えまして、予備のダイヤスコップを2本とも効率5の最強スコップへと強化いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψというわけで、さっそく砂漠の砂漠化作業を再開しております( ゜д゜)、;’.・ついに見えてきた砂漠の終わりを目指して、どんどん砂ブロックを撤去していきまして、(ノ-o-)ノダバァ砂漠に潤い成分が流れ込んでまい

no image
天空トラップタワーの改修を開始します

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、フグの安定供給を受けるためのてっちりトラップが完成となりましたんで、一旦拠点へ戻りパトロールをいたしました( ̄ー ̄ゞ−☆新設したスライムトラップですが、ちょっと久しぶりの点検をすると、じゃじゃーんΨ( ̄∇ ̄)Ψスライムボールがたっぷりを入っておりました(* ̄∇ ̄*)ホクホク拠点をウロウロしている間に溜まっているのが魅力でございます(* ̄ー ̄)それと、ガーディア