マインクラフト攻略まとめ

なんか嫌な予感が始まりましたが、とりあえず掘り下げていきます

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









さてさて、前回からスライムチャンクを掘り始めまして、


作業がひと段落したところで、アイテムの整理整頓を行っております(/^^)/






石ブロックは大量にゲットできますんで、第二倉庫へと保管いたしまして、


その後ブレイズトラップで修繕の作業なんかもしておきました( ̄ー ̄ゞ−☆





そんな作業も完了しましたんで、またまたスライムチャンクへと戻って来たんですが、


ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ






一見何の変哲もない状態なんですが、それが問題で、


そう、全くスライムさんがスポーンしていないんです(;・∀・)





念の為、既に堀広げてある岩盤層も確認しました(・д・ = ・д・)






高さが2マスあるので、スライムさんはスポーン出来るハズなんですが、


やっぱりスライムさんがいらっしゃいません(;・ω・)





念の為、ワールドのシード値を確認、と言ってもシード値は『0』なんですが、


そのシード値と座標を入力して、スライムチャンクファインダーで確認もしました|д゚)ジーッ






左上にシード値0、左下に座標が表示されておりまして、やはりスライムチャンクで間違いは無さそうです( ̄〜 ̄;)





なので、たまたまスライムさんがスポーンしていないだけ、


という可能性を信じて、さらに掘り下げ作業を開始いたしました( ゜д゜)、;'.・






今度は高さ的に手が届くギリギリの厚みで一気に削っていく作戦にいたしまして、





ホイ( ̄0 ̄)/






っと、


一列目の掘り下げが完了ですε=( ̄。 ̄ )





そしたら、二列目のスライスをして、切り離した部分を解体していきます(#゚Д゚)ノシ






途中小さな溶岩池も露出したんですが、すぐさま砂利で埋め立て作業を続けていきまして、





一気にこれくらいの掘り下げ作業が完了いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ






現在の高さがY20マスとなっておりますんで、残りの厚みは15マスくらいですね(* ̄ー ̄)





それと、作業中にかぼちゃランタンは設置しながら進めておりましたんで、





仕上げで砂岩の壁面を設置しておきます(/^^)/







ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/






中々良い感じに出来上がって来たんじゃないでしょうか( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)





しかしながら、まだまだ作業は残っておりますんで、次の段の解体作業を開始したところ、


ご覧ください(゜ロ゜)






ついにレッドス...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 整地、整備

  関連記事

no image
サボテンの収集活動をいたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はサボテン農場が完成いたしまして、本日は出来上がったサボテン農場でサボテンの収集活動を進めていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆建築作業中にもサボテン農場は機能しておりまして、その作業中に収穫されていたサボテンがこちらでございます(  ̄ー ̄)ノ約16スタックのサボテンが貯まっておりました(* ̄∇ ̄*)待機ポイントで待っていると、常にサボテンが流れてくるく

no image
謹賀新年

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/みなさん、2015年、明けましておめでとうございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ本年も、よろしくお願いしますね(  ̄ー ̄)ノ頑張って作ってみました(; ̄ー ̄Aどうです?なかなかでしょう( ̄ー ̄)まだありますよΨ( ̄∇ ̄)Ψホイ( ̄0 ̄)/ホイ(°Д°)ノいかがですか?( ̄ー ̄)昨年は大変お世話になりましたm(__)m今年は、究極トラップタワー完成を目指して、頑張っていきますんで、よろしくお願いしますねΨ(

no image
新鮮タマゴ消失

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、今日も発破作業を進めておりますが、アプリを起動させると、この様に設置したはずのTNTが消えている事が良くあります(´-ω-`)建築の時にもたまに見かけますが、多分チェスト消失、ブロックの復活、と同じ原因の様な感じがしますね( ̄〜 ̄;)昔トロッコの上空路線を設置しているとき、帰り道が欠けている事がありましたが、そのうち致命的な症状が発生しない事を祈っており

no image
和風建築が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は和風建築を開始いたしまして、屋根の素材が無くなってしまったので、ガーディアントラップで素材収集をしております( ・_・)ノとりあえずシュルカーボックス一箱分海晶ブロックを作ろうかと思いまして、ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/海晶ブロックが出来上がりました♪ヽ(´▽`)/そして、出来立てホヤホヤの海晶ブロックを使って、和風建築の住宅が完成でございます(* ̄∇ ̄)ノ

no image
新しく発見したネザー要塞を探索してみました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は長い間お世話になっていたブランチマイニング会場からのお引越しを行いまして、整頓したアイテムを新しい会場のチェストへ入れておきました(/^^)/さっそくブランチマイニングを行いたいところではございますが、とりあえず今回は別の作業をする事にいたしまして、やってきましたのがこちらです(  ̄ー ̄)ノ先日作った別荘二号館のゲートにあるネザー要塞を探索してみたい

no image
のんびりマイクラPE 第1.000話

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/どうもみなさん、本日は『のんびりマイクラPE』にとってとても特別な記念日になりまして、じゃじゃーんΨ( ̄∇ ̄)Ψなんと、まさかの1.000話目に突入いたしました(σ≧▽≦)σ∠※。.:*:・’°☆2014年6月27日から始まりましたこのブログでございますが、毎日何かしらの記事をご紹介しながら、お休みなく続けてくることが出来ました(* ̄∇ ̄)ノ最初に頃には閲覧者3人とかで内訳が、まいくらぺさ

no image
究極TT建築 水路編 その4

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、倉庫で資材を補充して会場へ移動中です三( ゜∀゜)見えている手が何とも言えません(* ̄ー ̄)で、水路のほうは、土台が一面完成いたしております(* ̄∇ ̄)ノそして、試しに一か所、水路を完成させて実験を(ノ-o-)ノダバァっと、1マス長すぎたようで水流が届きませんでした(´д`|||)ただ、不幸中の幸いといいますか、間違っていたのはこの一か所だけで、すぐに修正できまし

no image
久しぶりに作業 作業

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日開発者のツイートがありまして、ベータテストの開始が遅れているとの事でした(; ̄ー ̄A10日くらい遅れるかもって感じですが、楽しく開発は進めているようなので、お待ちのみなさんはのんびりと次のバージョンを待ちましょう(  ̄ー ̄)ノまた、待ちきれないみなさんが色々な情報をあちこちから求めていらっしゃるようですが、ニセのコミュニティーに誘導するようなガセネタなん

no image
砂漠の砂漠化会場に第二倉庫が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、砂漠の砂漠化会場での第二倉庫建築の続きですが、前回は外観と一階部分の天井が設置出来ましたんで、今度は二階部分の天井を設置しております(/^^)/一階同様に上付きハーフブロックで、チェストの開閉を妨げない天井となっておりまして、ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/これで天井の設置も完了でございます♪ヽ(´▽`)/そしたら、さっそくチェストの配置を考えて行こうか

no image
初の拠点内路線が開通いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回はメサで久しぶりの洞窟探索をしてきまして、採掘してきた鉱石は自動かまどへ放り込んでおきました( ・_・)ノΞ□ポイッ焼き上がりまではしばらくかかりそうなので、待っている間に、こちら(  ̄ー ̄)ノジュークボックスこと、レコードプレーヤーでございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ洞窟探索中にたまたまゲット出来たレコードがありますんで、早速このレコードプレーヤーを使って音楽鑑賞でもして