マインクラフト攻略まとめ

くらぺ式石製造機を開発してみました

   

新年あけましておめでとうございます(^O^)/






今年もみなさんへの年賀状替わりに、お年賀クラフトをさせて頂きました(* ̄∇ ̄)ノ






ムーシュルームさんは、果たして牛なのか、、、そんな若干の疑問を抱きつつ、


本年ものんびりと作業を進めて行きたいと思いますんで、どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m





さてさて、前回は丸石製造機を建設いたしまして、本日は石製造機を作っていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆





溶岩を使って石を生成するには、水流に対して溶岩流を上から当てる事で丸石ではなく、


この様に石ブロックを生成する事が出来ちゃいます(  ̄ー ̄)ノ






これで出来上がった石をピッケルで回収していくんですが、





連続で石ブロックを壊していると、溶岩が流れ落ちて丸石が生成されてしまうんです(´д`|||)








連続して石ブロックを壊さなければ大丈夫なんですが、これでは石製造機としての意味が無いので、





溶岩流をせき止める方法として、このようにピストンを設置してみました(゜ロ゜)ピコーン






このピストンを伸ばして、生成された石ブロックを持ち上げて、





この位置で石ブロックを壊す作戦でございます(* ̄ー ̄)






これなら持ち上がった石ブロックが溶岩流をせき止めているので丸石が生成されませんΨ( ̄∇ ̄)Ψ





さらには、石ブロックを壊したあともピストン自体が溶岩流を受け止めてくれました(*^ー^)ノ♪




この作戦で丸石が生成されてしまう事を防ぐことができそうなので、


お次はピストンを動かす回路ですが、最初に思いついたのが、





こちらのクロック回路です( ・∀・)ノ






ちょっと遅めにピストンを動かして、生成された石ブロックを持ち上げる事は出来たんですが、


ピストンが引っ込むのも遅いので、壊した石ブロックが溶岩で燃えてしまいました( ̄〜 ̄;)





なので、ピストンを素早く動かす為に、クロック回路に観察者さんを追加( ̄0 ̄)/






これでピストンが一瞬伸びて、直ぐに引っ込む、そんな動きになって、


壊した石ブロックを下の水流に落っことす事が出来ましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ




あとは、画像の様にホッパーを設置しておけば石ブロックを回収できるんです♪ヽ(´▽`)/





という事で、実際に砂漠の砂漠化会場で作ってみる事にいたしまして、


先ずはRSパウダーを撒いて、その上にBUDブロックを設置していきます(/^^)/






これでRSパウダーにクロック信号を流せば、BUDブロックがパルス信号を発生してくれますんで、





そのBUDブロックの上にピストンを設置(*^ー^)ノ♪






あとは、先ほどのRSパウダーにクロック信号を流せばおっけーなので、





この様な配線を埋め込んでみました(・д・ = ・д・)






スイッチ付きピストン⇒くらぺ式T-FF回路⇒クロック回路⇒BUDブロック⇒ピストンで、


もっとシンプルにする場合は、レバー⇒クロック回路⇒BUDブロック⇒ピストン、でおっけーです(* ̄ー ̄)





ちなみに、クロック回路の速度を調整するリピーターですが、


3クリック2つに、クリック無し1つのタ...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, レッドストーン回路

  関連記事

no image
コンクリート製造施設を作ってみました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、原木や砂ブロックなんかの資材収集を作業を進めてきましたが、今度は、最近追加されたコンクリートやテラコッタを中心に使った建築をしてみたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψまず、コンクリートブロックを作成するために、先日集めた砂ブロックと砂利、そして赤色の染料を適量混ぜ合わせます(・ω・)これでコンクリートブロックの元となる、赤色のコンクリートパウダーが完成(゜ロ

no image
仕組みの開発方法を考えてみました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、昨日から格納式フェンスの仕組み開発を開始いたしまして、格納状態のフェンスを地上に設置する仕組みを開発いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψしかし、問題となるのは地上に設置されているフェンスを格納する仕組みで、昨日もご紹介しましたが、こちらの回路メモm(。_。)m右側のフェンスを格納する動きのほうが、3倍近い動作回数となっております(;・∀・)しかも、オンオフが何回も切り

no image
ポイント切り替えシステムが完成です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は三つの場所に自由に行き来出来るためのポイント切り替えをするために、XOR回路を二つ設置いたしました(  ̄ー ̄)ノそして、出来上がったレッドストーン回路へ信号を送るための、ワイヤーを設置しております(/^^)/ご覧のように二系統のワイヤーが伸びておりますが、一つはポイント切り替え用で、もう一つは、昨日申し上げたもうひと手間の部分で、ポイントの切り替え状態を

no image
ついにトラップタワーが完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうござます(^O^)/さてさて、前回は石ブロックが在庫切れとなりまして、かまどへ丸石を投入いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆合計50個のかまどで丸石をどんどん焼き上げている状況ですが、3LC分の丸石焼く必要がありますんで、焼き上がりを待っている間にかぼちゃの収穫なんかをしておきますね( ̄¬ ̄)旧かぼちゃ畑から新しいかぼちゃ畑へと移動していたところ、ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ牧場からムーシュルーム

no image
バージョン1.2.0がリリースされました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回村人ゾンビを治療するための診療所が出来上がりまして、回復された村人さん用に販売所の建築をしていたんですが、作業中にアップデートがやってまいりました!!(゜ロ゜ノ)ノという事で、本日は新しいアップデートの内容を確認してみることにいたしまして、早速クリエイティブモードで確認から始めてみましたΨ( ̄∇ ̄)Ψご覧の様に今回も面白そうな新要素が含まれているみたいで

no image
フェンスゲートを使い切りました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日は経験値トラップで幻覚を見てしまいまして、気が付かないうちに疲れが溜まっていたんだなぁ、と思いました(;・∀・)そんな情緒不安定な状態のために転落事故が発生してしまいましたが、その後気を取り直して、三層目のフェンスゲートが設置完了でございます(; ̄ー ̄Aそんでもって、ホイ( ̄0 ̄)/ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/っと、三層目の湧き層が完成でございま

no image
目標エリアから砂岩ブロックの撤去が完了です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/本日もさっそく砂岩ブロックの撤去を進めております(#゚Д゚)ノシスライス作戦でどんどん砂岩の塊を解体していきまして、ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/今回のエリアも残りが1/3くらいとなりましたε=( ̄。 ̄ )このまま一気に仕上げてしまいたいところではございますが、ここでシュルカーボックスが満タンになってしまいましたんで、本日も第二倉庫へと砂岩を搬入いたしまして、これく

no image
全体の整備をしていきます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、おおよその建築物が完成致しましたΨ( ̄∇ ̄)Ψまだ全てではございませんが、、、、( ̄ー ̄)とりあえず、色々と資材を持ち込んでいたので、チェストが散乱している状態です(´д`|||)歩道を整備するのに邪魔なので、一旦アイテム整理をしたいと思います( ̄^ ̄)兎に角チェストの中身を取り出して、倉庫へ移動三( ゜∀゜)こうやって上から見ると、統一感なく建築物が散乱している

no image
0.14.1での溶岩の延焼範囲を確認

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は湧き層の天井部分を岩盤層まで削ってしまおうかと思い、そのための実験をしてみることにしました( ̄ー ̄ゞ−☆万が一処理層に溶岩が流れ込んだりして火事が発生した場合、ネタ的には面白いかもしれませんが、おそらくブログが最終回を迎える事となります(;・ω・)なので悲しい火事が起こらないか確認するため、この様ななんちゃって湧き層を作ってみましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして湧

no image
多層式のサボテン農場を作りました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、砂漠の砂漠化会場に大規模サボテン農場を建築する事になりまして、作業を開始したところ、新要素の行商人がやってまいりました!!(゜ロ゜ノ)ノラマさんを2頭引き連れてウロウロされていらっしゃいます(* ̄ー ̄)初めてお会いした行商人になりますんで、売っているものが気になりまして、ちょっと商品を確認させていただいたところ、このような品揃えとなっておりました(