マインクラフト攻略まとめ

マーケットプレイスで無料のゲームを遊んでみました

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/










本日は、お出掛けするときにスマホを忘れてしまったので、


マーケットプレイスで無料のワールドを遊んでみたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ





寝坊して頭がぼーっとしておりましたんで、先ずは脳トレで目を覚まそうと言う事で、


こちらSUB 0というゲームでございます(つд⊂)ゴシゴシ








こちらのスイッチを押すとゲームが開始となりまして、





1面はこんな感じですm(。_。)m






遊び方はアイテム欄の矢印を持って、水色のブロックをタップすると、





スィー、っとブロックが滑っていきました!!(゜ロ゜ノ)ノ






この水色のブロックを金ブロックの位置に滑らせていけばステージクリアで、





レベルが上がるにつれて、こんな感じで徐々に複雑になっていくみたいです( ̄〜 ̄;)






全40ステージで、ステージを選んだり、詰んだらリセット出来たりと、


ちゃんと救済機能もついているんで、簡単な脳トレに持ってこいって感じですね(゜ロ゜)ピコーン





こんな感じで目が覚めてきたところで、





お次はこちら(*^ー^)ノ♪






特殊なルールは無く、古代ギリシャの世界でマイクラを遊ぶ事が出来る、


オリュンポス山を遊んでみる事にいたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





自宅と思われる一軒家からスタートいたしまして、


先ずは自宅の探索から開始いたします(・д・ = ・д・)










自宅には木の剣や石ピッケルなんかの初期装備がありまして、


ちょっとした庭園なんかも作り込んでありまして、とても良い雰囲気でした(* ̄ー ̄)





専用のテクスチャで細かい部分の造り込みもされていて、観光しているだけでも楽しそうです♪ヽ(´▽`)/





そして、家を出ると道が分かれておりまして、


テンプル(聖堂)と、City(街)に行けるみたいです( ̄〜 ̄)








とりあえず街並みを見てみたいので、山を下りて街へと移動していきまして、





すっかり夜になってしまいましたが街並みが見えてまいりましたε=( ̄。 ̄ )








小麦畑なんかもあって雰囲気が良い感じでしたが、


夜間はモンスターもスポーンするので貧弱装備でたどり着くまで大変でした(; ̄ー ̄A





そして気になる街並みはと言いますと、


ご覧ください(* ̄∇ ̄)ノ










綺麗な石畳の道路に、石造りの建造物と、とても綺麗な街並みで古代ギリシャ感が満載でございます(*´ー`*)





この街の中も探索していくと、たまにチェストが設置されておりまして、


こんな感じで色々なアイテムをゲットする事が出来ました(* ̄∇ ̄*)






モンスターのドロップアイテムもありますが、エンチャント本があったり、


じっくり探索するともっと色々なアイテムが見つかるんじゃないかと思います(* ̄ー ̄)





そして、街の外には、墓所があったり、点々と東屋があったり、


こういった場所にも細々とアイテムがあるので、島全体を探索するだけでも色々なアイテムがゲット出来ました(*^ー^)ノ♪









さらには、こんな感じの港町もありました(゜ロ゜)








それぞれの船にもちゃんと乗り込む事が出来る様になっていて、





船にはちゃんとお宝も設置してありました(*^ー^)ノ♪








こうやって探索をしながら徐々に装備を強化していく感じが楽しいで...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, マインクラフトPE

  関連記事

no image
生存報告です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(´・ω・`)ショボーン昨日はとても多くのお見舞いコメントを頂き、本当にありがとう御座います。・゚・(ノД`)・゚・。みなさんの優しいコメントにまいくらぺさんも安心して寝っ転がっております(*´?`*)相変わらず様態ではございますが、お薬のおかげで熱も38度前後をウロウロするような状態に落ち着きまして、先日よりはちょぴっとだけ楽ちんになってきました( ̄ー ̄)bグッ!それとお医者さんから、イ

no image
第一、第二区画の天井、陸地の解体が完了です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は陸地の解体作業を手掘りでどんどん進めておりましたが、ダイヤピッケルの消耗が激しいので、ベッド爆弾を使ってみることにしました(  ̄ー ̄)ノ陸地の付け根部分でちょっと厚みがあるところです( ̄ー ̄)発破ぁ(°Д°)どーんっと、やっぱり底抜け状態になってしまいました(;・∀・)この状態だと、この後の手掘り作業で転落事故の危険がありますんで、念のため蓋をしておきます(;

no image
メサをお散歩

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/要塞で本の確保が完了しましたので、今日は隣接するメサバイオームを探索してみたいと思いますo(^-^o)(o^-^)oまずNPC村を出てすぐに発見したのがこちら(  ̄ー ̄)ノ、、、NPC村です(;゜∀゜)林を挟んでいたので気が付きませんでしたが、こんなに近かったです(;・∀・)とりあえず鍛冶屋も無いので、メサを見て回りましょう(; ̄ー ̄Aしかし、相変わらず独特なバイオームですねぇ( ̄▽

no image
伝説のモンスター、ウィザーさんをご紹介

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、経験値トラップも無事に完成いたしまして、危険な作業はもうないと思いますんで、一旦リスポーン位置変更用のベッドを回収です(・∀・)ノシそしたらちょっと息抜きに農作業なんかを行い、気分転換をいたしました(  ̄ー ̄)ノ新鮮なじゃがいもが沢山収獲できました♪ヽ(´▽`)/こんな感じで気分転換も出来たところで、次期アップデートで実装される新たなる強敵、ウィザーさん

no image
ガーディアントラップの湧き層建築

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ガーディアントラップの作成を決定してから岩盤整地に始まり、処理層の開発、そして設置と作業が順調に進んできました(゜ー゜)そして残るは湧き層の設置のみとなり、外壁の設置作業を開始いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆前方からは内部の様子が確認できるようにガラスブロックを使い、後方にあたる部分には石レンガで普通に壁を設置しております( ̄ー ̄)そんでもって、ホイ( ̄

no image
看板が流されました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日は経験値トラップにRSランプの設置作業を行いましたΨ( ̄∇ ̄)Ψで、回路の埋設作業を進めております(/^^)/ただし、回路を段差に設置してある場所では、この様にブロックを設置すると、断線してしまいます(; ̄ー ̄Aなので、回避方法として、ハーフブロックを使う事で、断線せずに蓋をすることが出来ます(/^^)/で、最終的にはこのようにいたしました(  ̄ー ̄)ノっ

no image
天の声が聞こえました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ネザーは危険です(´-ω-`)ガストさんによる空爆、足元に広がる溶岩海、誤解だと言っても信じてくれないゾン豚さん(´д`|||)ネザーは危険です(´-ω-`)という事でこちら(  ̄ー ̄)ノふふふ、かまどを作るわけではございません(* ̄ー ̄)久しぶりにダイヤ装備を解禁してみたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψヘルメットは在庫があったので、その他のブーツ、レギンス、胸当てを作成いたしまして、ダ

no image
通路部分に屋根の設置が完了いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/本日は、とても悲しいお話からご紹介させていただきます。こののんびりマイクラPEでもおなじみの、兄貴こと、ビリー・ヘリントン氏が3月2日、交通事故でお亡くなりになられたそうです。ニコニコ動画の『ガチムチパンツレスリング』で話題となり、多くの空耳とともに人気が出まして、まいくらぺさん自身もファンとして、とても親しみをもっておりました。まいくらぺさんのよく叫ん

no image
ポーション用、半自動醸造台を開発いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、新バージョン0.16.0の海底神殿も気になるところではございますが、この後も製品版リリースまでに続々と新要素が追加導入されていくみたいなので、ベータテストの状況が落ち着くまでは別荘二号館の完成を目指して作業を進めていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆先日2階部分の間仕切りを行いまして、こちらの小部屋(  ̄ー ̄)ノこの二部屋は、作業用アイテムなんかを保管して

no image
受け皿の撤去が完了いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/よいしょ、よいしょ(;・д・)ノシっと、どうもみなさん(; ̄ー ̄A今、まいくらぺさんは経験を積んでおります(°Д°)それはもう、様々な試練を乗り越えて、さらなる世界への第一歩を目指すような経験です((φ( ̄ー ̄ )、、、スミマセン(´-ω-`)で、経験値が貯まりましたんで、レベル3でダイヤピッケルにエンチャントを行います(/^^)/オマケ効果で、効率強化?があああああ(|| ゜Д゜)とか