マインクラフト攻略まとめ

砂漠の海岸線を綺麗に整地いたしました

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









さてさて、前回は整地作業を進めつつ、二連経験値トラップの修正なんかをいたしましたが、


本日もこちらの砂山の解体を進めて行きたいと思います(  ̄ー ̄)ノ






この砂山が無くなれば第二拠点から海を見渡す事が出来る様になるんじゃないかと思いますんで、





先ずは海岸線の補強から作業を進めて行きますね(/^^)/






砂ブロックを撤去した時に海水が流れ込んでこない様に、海岸線に砂岩ブロックを設置していきまして、





砂岩ブロックの設置が完了しましたら、砂ブロックの撤去から作業開始いたしました(#゚Д゚)ノシ






経験値トラップで修繕した新品同様のネザライトスコップでどんどん砂山を撤去していきまして、





半分くらいの砂撤去が完了いたしましたε=( ̄。 ̄ )






ちょっと奥行があるので、2分割くらいで砂ブロックの撤去を進めております(; ̄ー ̄A





そんでもって、


ホイ( ̄0 ̄)/






っと、


砂ブロックの撤去が完了いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





残るは砂岩ブロックのみとなりまして、今回もそれほど高さは無さそうなので、





ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/






っと、


一気に砂岩の山をスライスしてしまいました( ゜д゜)、;'.・





そして、ご覧の様に洞窟が露出しておりますんで、


湧き潰しをして、砂岩ブロックで蓋をしていきます(/^^)/






かぼちゃランタンを埋め込むときとかに底抜けにならない様に、厚さ2マスで蓋をしていきまして、





蓋の設置が終わったら、切り離された砂岩の山の解体を開始(#゚Д゚)ノシ






効率?のネザライトピッケルの前に、砂岩の山がなすすべもなく解体されていきまして、





目標エリアの砂山の解体が完了となりました♪ヽ(´▽`)/






前回よりは整地範囲も狭くなっておりますんで、サクサク作業が進んでおります(* ̄ー ̄)





そしたら、床下照明のかぼちゃランタンを埋設していきます(/^^)/






3マス間隔でかぼちゃランタンを仕込んでいきまして、


海岸線の中途半端な部分は少し多めに埋設をしておきました( ̄ー ̄ゞ−☆





あとは最後の仕上げの床板設置でございます( ̄^ ̄)






いつかアップデートでハーフブロックの透光性能が失われるんじゃないか、、、((((;゜Д゜)))





そんな恐怖を心の奥底で感じつ...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 整地、整備

  関連記事

no image
配布ワールドのご紹介 その3

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、今日は鉄道を利用してちょっと遠出をしてみたいと思います( ̄ー ̄)それでは駅からトロッコに乗って、しゅっぱーつq(^-^q)三ぐんぐん坂を上っていきます(。_。)そして、後ろに拠点を見ながら進んでいきます三( ゜∀゜)しばらくすると下に湿地帯が見えてきますm(。_。)mこのあたりで左のほうをご覧いただきますと、以前のワールドごちゃまぜ事件で混ざったメサがポツポツとご

no image
0.14.1での溶岩の延焼範囲を確認

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は湧き層の天井部分を岩盤層まで削ってしまおうかと思い、そのための実験をしてみることにしました( ̄ー ̄ゞ−☆万が一処理層に溶岩が流れ込んだりして火事が発生した場合、ネタ的には面白いかもしれませんが、おそらくブログが最終回を迎える事となります(;・ω・)なので悲しい火事が起こらないか確認するため、この様ななんちゃって湧き層を作ってみましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして湧

no image
じわりじわりと稼働してきた感じです

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は以前に行った検証をご紹介させていただきまして、コメントで原因のアイデアをいくつかいただきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそんな原因を究明するためにも、トラップタワーをもうちょっと建設し湧き層を増やして、安定した結果から、他のTTと比較する準備を進めております( ̄^ ̄)まずは、ピストンを増産するために天空TTへやってまいりました三( ゜∀゜)すでにトラップタワーとしての機能

no image
鉱石のアイテム化大会とか、色々な雑多作業をいたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、岩盤整地会場での作業がひと段落したので、後片付けを進めておりまして、壁際ギリギリに設置してあったTT三号機は、処理層をこんな感じにしました(  ̄ー ̄)ノ処理層のサイズは以前と同じままで、新しい囲いを設置しておきました(* ̄ー ̄)そして、一旦ビーコンを回収したところ、ご覧ください!!(゜ロ゜ノ)ノ実はコメントでもいただいていたんですが、回収したビーコンが

no image
ゴーレムトラップの引っ越しをすることにしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はフェンスゲートの作成やスコップの修繕なんかをメインに行いまして、湧き層設置の準備が万全といった感じになっておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψなので、グルグル路線に湧いたゴーレムについて頭を悩ませつつ、体では湧き層の設置を進めていくことにいたしまして、5層目の作業に突入いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆転落防止用のフェンスゲートを設置したら、あとは残りの部分へどんどんフェン

no image
全体像を確認しつつ、中層部分の建築を開始しました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回はやっとこさで本丸の下層部分が完成いたしまして、本日からは中層部分の建築作業を進めて行きたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆まずは中層部分の下書きをしてみました(  ̄ー ̄)ノちょっと形を変えてみたんですが、なんとなくのっぺりとした感じになりそうなので、さらに、こんな感じで凸凹を増やしてみました(/^^)/デザイン的にはこれで良いんじゃないかと思いますんで、そのまま

no image
息抜き作業で溺ゾントラップを改修 後編

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回から溺ゾントラップの改良に取り掛かっておりますが、前回はゾンさんをなんとか気泡エレベーターに突入して頂く方法を考えましたが、いずれの方法もうまくいきませんでした(´-ω-`)それと、最後にゾンさんが村人に熱烈視線を送っている様子をご紹介しましたんで、念のため、このような実験もしておきました(  ̄ー ̄)ノ隻眼の村人さんにご協力いただきまして、ゾンさん

no image
コーラスプラント農場が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、コーラスプラント農場もほぼ完成となりましたが、最後に一つしかけを設置する事にいたしまして、この様に粘着ピストンを設置してみる事にしました(  ̄ー ̄)ノこのエンドストーンの上にコーラスフラワーを植えて、この様に成長いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそしたらフラワー部分を回収いたしまして、準備が出来たら、スイッチオン(°Д°)ガシュンっと、見事にコーラスフルーツを収穫

no image
今日も華麗にアイキャンフライ

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、肉厚の陸地解体を進めてきましたが、ちょっと外壁の状況を確認しようと思いまして、アイキャンフラーイ(丿 ̄ο ̄)丿ってな感じで、エリトラで滑空しながら撮影をしてみましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそしてまいくらぺさんの見事なまでの滑空テクニックで、岩盤整地会場へ着地でございます(´_ゝ`)ハハハそのままハシゴにしがみつこうかと思ったんですが、失敗して足首を挫いてしまいました

no image
面白そうなアイデアが思いつきました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、完成したGT一号機なんですが、原因不明の不具合が発生しつつも、何とか稼働を続けております(; ̄ー ̄A第二倉庫のドアは高低差があるので、GT一号機に影響は無いんですが、念のためフェンスゲートに変更して木製ドアを撤去してみました( ̄ー ̄)しかし、地上で活動中は割と順調に稼働しているようで、ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ鉄インゴットも約1スタックの収獲となってお