稼働しなくなったゴーレムトラップの改修をしました
さてさて、前回はゴーレムトラップの建築をさせて頂きまして、
村人さんの繁殖待ちで、この様な天井を設置してみました(  ̄ー ̄)ノ

日照を遮る事で、お魚の湧きつぶしになるんじゃないかと思いますが、
ウーパールーパーや光るイカちゃんがスポーンするんじゃないかと思いますんで、
もしかしたら光るイカ墨がゲットできるかもしれません(* ̄ー ̄)
そんなちょっとした作業を進めている間に、村人さんの繁殖も落ち着きまして、
こんな感じで、保護施設は農家のみなさんで溢れかえっております♪ヽ(´▽`)/

これくらい人数が居ればオッケーですね(* ̄∇ ̄*)
ちなみに、ゴーレムトラップの稼働条件として、
*村人10人以上
*ベッド20個以上
この二つがポイントになりまして、作業中はベッドが足りていない事に気が付いていなかったのは秘密です(;・∀・)
そして、なぜかゴーレムさんが一向にスポーンしないので、
今回はこちらのゴーレムトラップへとやってきました(*^ー^)ノ♪

同じく天空にあるゴーレムトラップで、旧天空TT跡地でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
さっそくゴーレムさんがお散歩をされていらっしゃいますが、
現在作業中の天空エリアと近い条件にあるゴーレムトラップなので、
こちらで問題解決方法を考えてみたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆

先ず、前日コメント出頂いた情報によりますと、ゴーレムさんのスポーン範囲が、
ベッドの枕部分から横8マス、上5マス、下7マス
と、以前の村判定の中心からではなく、ベッドの枕から8マスと言う事で、
実際にはNPC村のあちこちでゴーレムさんがランダムにスポーンする感じになるみたいです(・ω・)
なので、現在設置してあるベッドから8マスの範囲に湧き層を拡張したいので、
この様な下書きをいたしました\(゜ロ\)(/ロ゜)/

この石レンガの下書き範囲がベッドから8マスの距離範囲になっております(゜ロ゜)
と言う事で、さっそく下書き範囲に肉付けをしていきまして、
ホイ( ̄0 ̄)/

っと、
新たな湧き層の土台が出来上がりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
そしたら、ゴーレムさんのスポーン状況を確認したいので、
お散歩中のゴーレムさんには撤収して頂きます( ゜д゜)、;'.・

まともに戦うと勝てないので、高さ3マスの足場を使うと簡単により良い世界へと導いてあげる事が出来ま...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
今日は整備作業でございます
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/遂に邪神大社が完成いたしまして、不要なアイテムの整理を行っております(/^^)/不必要なアイテムは倉庫へ持っていきまして、使いそうなアイテムだけ場所を移動させました(  ̄ー ̄)ノ倉庫へ移動するとラグが発生するので、あまり倉庫の往復はしたくないんですよね(; ̄ー ̄Aそれで整備作業なんですが、まず高台全体を軽く整地していきます( ̄¬ ̄)神社とおんなじ高さにしたいので
-
-
エンドシティへの行き方とか
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はエンダードラゴンさんの倒し方について簡単にご紹介させていただきましたが、エンダードラゴンを撃破すると生成されるエンドゲートウェイポータル(・∀・)こちらを利用する事で、エンドシティを探す旅に出ることが出来るんです!!(゜ロ゜ノ)ノそこでこのポータルの利用方法なんですが、この様にエンダーパールを中心に向かって投げつけます( ・д・)ノΞ●ポイッすると一番最寄の
-
-
第二岩盤整地会場の露天掘り 30日目
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は8列目のスライス作業が完了したとおころでしたが、その後に切り離した地層の解体も完了しまして、8列目の解体が完了となっております(* ̄∇ ̄)ノなにやら行商人さんがラマさんを引きずり落そうと頑張っていらっしゃいますね(;・ω・)そんな行商人さんの様子を眺めつつ、9列目のスライス作業に突入( ̄0 ̄)/9列目でも溶岩池が露出しましたが、今回も試練を乗り越えて
-
-
ハハッ!
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/そういえば、先日『のんびりマイクラPE BBS』に書き込みがありまして、ブランチマイニング拠点のスクリーンショットを貼っていただいたのですが、実にすばらしい拠点でございました!щ(゜▽゜щ)邪神様の絵画に、邪神煉瓦とただならぬ信仰心を感じ取る事が出来ました(°Д°)時間があれば、bbsを覗いてみてください(  ̄ー ̄)ノ最近では、邪神像の建設を初めていらっしゃる読者の方もい
-
-
経験値トラップ改の装置をご紹介
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日は完成いたしましたゾンビスポナーを利用した、経験値トラップ改のご紹介をしていきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψまずはこちら(  ̄ー ̄)ノ『ゾンビ召喚((((;゜Д゜)))』レバーでございます( ̄ー ̄)これはモンスターハウスの照明のオンオフレバーで、オンにすると照明が消えてゾンさんが湧くようになっておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψそして湧いたゾンさんはMOBエレベーターを通り一定の高さか
-
-
久しぶりの邪神パウダー
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、アドリブ建築で今回も大失敗をして、建設途中に敷地が足りなくなるという事件が発生いたしました(; ̄ー ̄Aなので砂漠の砂漠化を始めております( ̄0 ̄)/ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/っと、いつものだるま落とし方式で砂漠を削っていたんですが、今削っている部分と、正面に見えている塊なんかも綺麗にしていかなくてはいけません(;・ω・)とりあえずここまでは良いとし
-
-
坑道で、地底ニワトリに出会ったぁ
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/真っ暗な雨の中トロッコを走らせております三( ; ゜Д゜)しかしながら、ネザー鉄道とは違って、緑のある景色は気持ちが良いです(* ̄ー ̄)そんな感じで、久しぶりに地上を走るトロッコ鉄道を楽しんでいると、ブランチマイニング会場へ到着いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψこちらは岩盤層へ直行する高速エレベーターなんですが、0.12.xの製品版リリース後、高速エレベーターが復活しているとの
-
-
天空トラップタワー完成!
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、天空トラップタワーの完成目前となり、最後の仕上げで湧き層に天井の設置を行っております(/^^)/既に3区画へ天井の設置が完了して、最後の区画作業を進めております( ̄^ ̄)この光が差し込んでいる湧き層の様子も、これで見納めでございます(*´∇`*)物思いにフェンスゲートの湧き層を見つめていると、ついつい吸い込まれてしまいましたぁ(´д`|||)ラグの中でのよそ見は
-
-
パトロールをしたら問題が発覚したり、ラム肉製造工場の建築もしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/全開は全自動の羊毛製造工場を建築させて頂きまして、少しずつではございますが、さっそく羊毛の収穫が開始されましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ羊さんたちは常に丸裸の状態でございますv( ̄Д ̄)vチョキチョキそして本日は、そんな羊さんのお肉、ラム肉工場を建築しようかと思うんですが、その前にそれぞれの施設で収穫をしてパトロールをいたしまして、またまたいくつか問題が発生いたしましたΣ(´□`;)
-
-
新たな路線が開通して、分岐ポイントの装飾なんかもしておきました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/新たな鉄道の建築を開始いたしまして、前回は土台の設置までが完了いたしましたんで、さっそく続きの作業でレールの設置を進めております(/^^)/リズムよくレールを設置しながら一直線に歩いていく簡単なお仕事でございます♪ヽ(´▽`)/そんでもって、ホイ( ̄0 ̄)/っと、新たなトロッコ路線が開通となりました(σ≧▽≦)σデキタ-!今回の鉄道建設もかなりの距離になっているんじゃないかと