マインクラフト攻略まとめ

究極TT建築 処理層編 その5

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/







さてさて、


今日も作業を進めているんですが、


どこから作っていけばよいのか順番を考えながらの作業でございます( ̄〜 ̄)





考えた結果、


一番下のアイテム落としを作っております( ̄ー ̄ゞ−☆






水路の幅が広いところでは


このくらいアイテムを落とすことが出来ない部分が存在しておりますが、






構造上に問題なく作る事が出来そうです(* ̄ー ̄)






しかし


本当に問題が無いのか不安になってきましたんで、


水バケツをご用意させていただきました(  ̄ー ̄)ノ







一部分ですが、


実際に水流を設置して動作確認をしてみます( ̄ー ̄ゞ−☆






まずは、


一番下のアイテム落としです( ̄0 ̄)/




アイテムを落とす部分にはこのように丸石フェンスを設置してあります( ̄ー ̄)





中には直接真下に落とすような穴もあり、





場所によって結構バラバラなつくりとなっております(; ̄ー ̄A






で、


受け皿の部分には水流を設置していませんが、


とりあえずこんな感じです(  ̄ー ̄)ノ




では、


実際にアイテムを流します( ̄0 ̄)/






受け皿、もしくは溶岩ブレード部分からアイテムが流れてきて




この様にアイテム落としへ運ばれていきますm(。_。)m





そして、


アイテム落としから、くらぺ流しへ運ばれ




無事、


中心にあるアイテム収集ポイントへ到着Ψ( ̄∇ ̄)Ψ






と、


アイテム落としの形状が決まった形になっていないので、


他の部分も試しておきましたε=( ̄。 ̄ )





結果は、


全然問題無しでございます(σ≧▽≦)σ







全体的に見るとこんな感じでございます(  ̄ー ̄)ノ





まだまだ先は長いですが、


やっと形が見えてきた感じです(゜ー゜)







という事で、


建築資材を補充いたしまして(/^^)/




作業再開です( ̄ー ̄ゞ−☆






ちょっと作業を進めて、


イメージ(脳内設計図)を確認するために水流を設置したりしつつ




溶岩ブレード部分の下書きに取り掛かります( ̄0 ̄)/






看板を設置して、







建築に邪魔な水流は一旦撤去します(; ̄ー ̄A








そして、


実験の内容をぼんやりと思い出しつつσ(´・д・`)







処理層の主要部分となる、丸石フェンスを設置(/^^)/




なんとなくワクワクしてきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ






が、


ここで失敗は許されませんので、気を引き締めつつ( ̄^ ̄)


溶岩ブレードの下書きです( ̄0 ̄)/






っと、


主要パーツのハーフブロックが無いので、






一旦倉庫へ移動いたします三( ゜∀゜)





そういえば、


今までご紹介していませんでしたが、


こんな感じで水路の下をトロッコ...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 建築

  関連記事

no image
新情報を頂いたので、ルームランプTTの改修作業をしていきます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は新たなゴーレムトラップが完成となりまして、さっそく鉄インゴットの収集が始まっております(* ̄∇ ̄*)そして、本日はこちら(  ̄ー ̄)ノ完全に稼働を停止した旧ゴーレムトラップの解体を進めて行きますね( ̄^ ̄)と言う事で、先ずは上空にある水色のゴーレムトラップから解体を開始いたしました(#゚Д゚)ノシ若干名残惜しい気持ちもございますが、これが時代の流れという

no image
邪神様のホンキ

どうも、閲覧いただきありがとうございますさてさて、昨日は別荘建築が再開されまして、外壁の設置作業を進めておりましたε=( ̄。 ̄ )資材の補充も行いつつ作業を進めていたんですが、鉄道で移動中に夜になってしまいまして、あわててベッドで眠ろうとしたところ、邪神様が試練をくださいました(´д`|||)アイテムを回収して、寝起きにもう一発(´-ω-`)流石は邪神様、寝起きで油断しているまいくらぺさんを見逃すような事はござい

no image
修理コストの増え方

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/、、、突如初めてしまった整地作業チラリと見えるキャットタワー、そこに住むネコたちの安全を確保するために頑張っております(゜ー゜)ちょっと一息ついて、キャットタワーを見上げると、TT2号機がスケスケになってました!Σ( ̄□ ̄;)蜘蛛が5体ほど壁にめり込んでいるようです(;・ω・)まあ、実害はないので放置いたしまして、インベントリに溜まった土ブロックを整理したところ

no image
ガーディアントラップの解体作業を開始です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ガーディアントラップを作り直すことにいたしまして、以前作成したガーディアントラップの解体作業を開始いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆またまた地道な作業で手掘り解体となっております(#゚Д゚)ノシこの中には間仕切りされた沢山の水槽が入っておりますんで、まずは天井を撤去して水槽を露出させていきまして、ホイ( ̄0 ̄)/っと、天井が解体されて水槽が露出いたしましたΨ( ̄∇

no image
未探索エリアへのインフラ整備を開始いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回はアップデート後の新素材を使った簡単な建築をさせて頂きまして、その後に設置したグローフルーツは、こんな感じでスクスクと成長しております(*^ー^)ノ♪既にグローフルーツも何度か収穫しておりまして、収穫したグローフルーツは直ぐに植えている感じです(* ̄ー ̄)それと、もう一つのドリップストーンですが、こちらは1つだけ成長をして、床面につらら状のドリップストーン

no image
ネザーでチャンクの境目を確認しておきました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、本日も前回から引き続きでネザーラックをかまどで焼きまくりまして、これくらいの暗黒レンガブロックが完成いたしました(* ̄∇ ̄)ノこれでネザーラックを2LC分くらい焼いたんじゃないかと思いますが、これだけではまだまだ足りないと思いますんで、さらにシュルカーボックスを満タンにしてさらに焼き続けております(/^^)/既に何ターン目かはわかりませんが、ひたすらに

no image
邪神様のホンキ

どうも、閲覧いただきありがとうございますさてさて、昨日は別荘建築が再開されまして、外壁の設置作業を進めておりましたε=( ̄。 ̄ )資材の補充も行いつつ作業を進めていたんですが、鉄道で移動中に夜になってしまいまして、あわててベッドで眠ろうとしたところ、邪神様が試練をくださいました(´д`|||)アイテムを回収して、寝起きにもう一発(´-ω-`)流石は邪神様、寝起きで油断しているまいくらぺさんを見逃すような事はござい

no image
ついに発破作業が最後の段に突入です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、海底部分の解体作業に突入しまして、発破作業の一段目が完了間近となりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、一段目の作業はこんな感じでございます(* ̄∇ ̄)ノすぐ後ろには壁が迫っておりまして、次の列の一発目を発破してみると、、、どーんちょうど壁ギリギリな感じで発破することができました( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)ということで、他の部分にも発破の準備をしていきまして、発破ぁ(°Д°)ど

no image
柱と梁を組んでいきます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日床面の設置が完了いたしまして、本日は柱を立てていく作業となります( ̄ー ̄ゞ−☆柱は建造物の中心となる存在なので、この作業で建物のの良し悪しが決まるんじゃないでしょうか?( ̄ー ̄)まずはこのように柱を組んでみました(  ̄ー ̄)ノ高さは5マス、外壁となる部分は土台からそのまま柱を伸ばし、屋内になる部分の柱は半分だけにしております( ̄ー ̄)なので屋内に立っている

no image
全自動グローベリー畑の開発をいたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は全自動のドリップストーン製造機を作成させて頂きましたが、農作物なんかに比べると製造時間が長いドリップストーンなので、ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/もう一基全自動ドリップストーン製造機を増設しておきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ追加したほうがちょっとだけ小さいんですが、これで生産能力がアップしたんじゃないかと思います(* ̄∇ ̄*)と言う事で、ご覧ください(* ̄∇