マインクラフト攻略まとめ

殺狼事件 〜MOJANGさんに潜む闇〜

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/







昨日の記事でご紹介したシード値『0』なんですが、

ワールドがランダムに生成されてしまい、同様のワールドが生成されないという不備がございまして

改めてお詫び申し上げますm(__)m




ちなみに、


『0000』と複数0を入力すると、シード値『0』のワールドが生成されるとの情報を頂きましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ



他にも、


ジャングルに隣接するメサがあるワールドのシード値『3825』

廃坑もすぐ近くにありまして、とても良さそうなシード値の情報なんかも頂きました(  ̄ー ̄)ノ




本当に、

みなさんからいただける情報には感謝以外ございません(´;ω;`)ブワッ



貴重な情報を頂き、本当にありがとう御座います(≧∇≦)/







しかし、、


記事にしてしまったワールドですが、

一発で巨大メサのワールドを引き当て、しかも同じ場所に生成されていたんです(;・ω・)



こんな偶然があるんでしょうか、、、



、、、もしや、邪神様のいたずらでは((((;゜Д゜)))








ということで、

お詫びの意味もかねて、まいくらぺさんも巨大メサのシード値を一生懸命探しました( ̄ー ̄ゞ−☆





そして、
昨日の記事に追記もいたしましたが、別のシード値を発見いたしましたんで、

改めてご紹介させていただきますΨ( ̄∇ ̄)Ψ





SEED値はこちら
『91272』



そして、


ワールドを生成すると草原にスポーンします(  ̄ー ̄)ノ




近くには砂漠がありますが、






ちょっと見渡すと、すぐにメサが目に入ると思います!!(゜ロ゜ノ)ノ








そして、


オークの木が生えている台地




台地の脇には廃坑も生成されております(* ̄ー ̄)






このほかにもいくつか廃坑がありました(* ̄∇ ̄)ノ





そして、


メサブライスもございます(゜ロ゜)






しかも、


結構大きめのメサブライスでした!Σ( ̄□ ̄;)





他にも、


メサに隣接するNPC村(  ̄ー ̄)ノ





一応井戸を掘ってみましたが、


残念ながら要塞は無かったです(´-ω-`)






あと、


メサの周りのバイオームは、





湿地




白樺の森




山岳




屋根状の森、


砂漠にサバンナ







と、


資源に富んだワールドとなっておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψ






改めてではございますが、


もしよろしければ遊んでみてください(* ̄∇ ̄)ノ








さて作業の方ですが、


石炭採掘が完了いたしまして倉庫整理をしております(/^^)/




およそ3LC位の在庫となっているレッドストーンを


ブロックに致しまして( ̄0 ̄)/







このくらい圧縮することができました(  ̄ー ̄)ノ






これで倉庫に少し余裕ができますね(* ̄ー ̄)





そして、


早速松明を作成いたしまして(/^^)/







かぼちゃを収穫していきます(°Д°)ノ







洞窟探索で作った鉄の剣ですが、


耐久度...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, マインクラフトPE

  関連記事

no image
天空建築で居住エリアを作っていきます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ついに天空建築エリアの敷地拡張工事が完了いたしまして、丸一日かけて収集したシーランタンはこれだけになってしまいましたΣ(´□`;)残りが約2スタックしかないので、また収集活動をしなくてはいけませんね(; ̄ー ̄Aそんなことを考えつつ、先ずは天空建築エリアの安全を確保するために、こんな感じで丸石フェンスを設置していきます(  ̄ー ̄)ノ通路部分に水源が設置して

no image
20層式トラップタワーはやっぱり解体です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、岩盤整地が完了して作業もひと段落しましたんで、ちょっと遅くなりましたが、初詣のために邪神大社へやってまいりました♪ヽ(´▽`)/一旦防具も外して、身なりを整えて来ております(* ̄ー ̄)そしたら、まずは手水舎でお清めです(/^^)/手水を使い両手を清め、口をすすぐことで、心(魂)を清めるという意味があるそうです(  ̄ー ̄)ノ無礼無く神様にお会いするためには身なり

no image
遂に到達、第500回です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/いつも読んでいただいているみなさん最近読み始めたみなさんたまたま読んでいるみなさんこちらをどうぞ(  ̄ー ̄)ノという事で、毎日更新を続け、ついに500話目に到達いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ時には大地震があり、大雪があり、台風があり、爆弾低気圧があり、日本でも様々な大事件が起こっている中、まいくらぺさんはマイクラをやり続けてまいりました(゜ー゜)たまには記事を書かず

no image
アイテム回収路線の設置が完了いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、本日もゾン豚トラップタワーで金塊を集めていきますね( ̄ー ̄ゞ−☆昨日はハマり豆腐が2体出現しましたが、金塊も順調に集まっておりまして、そんな中、今度はエンダー先輩まで出現いたしました(;・∀・)浮遊しているガストさんに、ハマり豆腐2丁、エンダー先輩に、なぜか生き残っているゾン豚さん( ̄〜 ̄;)合計5体モンスターがトラップタワーに溜まっており、今まで

no image
応接間?書斎?完成

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は庭園が完成致しました( ̄ー ̄)自己満足ではございますが、かなり気に入っております(* ̄∇ ̄*)色とりどりのチューリップ背の高いお花たちお散歩をしたくてたまらん( ̄^ ̄)といった感じです♪ヽ(´▽`)/で、別荘内にもお花を植えてみることにしました( ̄ー ̄)こんな感じに階段横のスペースを利用しまして全体的にみるとこんな感じです(  ̄ー ̄)ノ絨毯の赤とマッチしていて、と

no image
お風呂を作ってみました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/まず、ご報告です( ̄0 ̄)/姉上の動画、『まいくららいふ』なのですが、録画ミスが発生したため、配信がズレ込んでおります(´-ω-`)作業は進めておりますので、お待ちの方は、もうしばらくお待ちくださいm(__)mスミマセンさて今日は、一階ドームの反対側の内装をご紹介していきたいと思います( ̄ー ̄)作りましたのは、表題の通りにお風呂でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψで、今回素材として使

no image
床下照明の埋設作業が完了いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は目標エリアから砂岩の撤去が完了いたしまして、今は作業中に回収した砂岩ブロックを倉庫で整理整頓中です(/^^)/約5LCもの砂岩を収集してきましたが、ゆとりある第二倉庫のおかげで保管スペースは十分でございます♪ヽ(´▽`)/そんな整理整頓タイムが終了しましたら、床下照明の設置に向けてかぼちゃの収穫をいたしました( ̄¬ ̄)今期のかぼちゃも中々良いできだべ

no image
蜘蛛さん返しも必要です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、屋根の建築を始めて試作を兼ねた一つ目の屋根が完成しまして、夜間の撮影をしていたところ、西門から侵入者が登場いたしました!Σ( ̄□ ̄;)なにやら見覚えのある緑色のモンスターに、革の帽子をかぶったおしゃれゾンさんです(;・∀・)外壁が完成する前に侵入をしてくるとは、、、街の安全のためにも、一刻も早く外壁を完成させなくてはいけません( ゜д゜)、;’.・そんな

no image
焼き鳥工場を建設いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回はこけブロック素材を収集できる施設を建築させて頂きまして、つつじの苗木やこけ絨毯なんかをゲットできるようになりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψこれで洞窟系素材の収集施設はおっけーだと思いますんで、今回からは畜産関係の施設を作っていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆それで、まず最初に作ろうかと思ったのが焼き鳥工場で、まずはこのような土台を設置(  ̄ー ̄)ノ2×2マスのホッパーに

no image
最強のダイヤ剣が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は牛革を大量ゲットする為に大規模牛焼き肉施設を建設いたしましたんで、本日はさっそく牛革の収集活動を進めて行きたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆まずは、牛さんに小麦を与えまくりまして、処理層へ沢山の子牛を溜め込みました(  ̄ー ̄)ノ余り溜め込みすぎるとラグとかで大脱走とかが発生しそうなので、程よく貯め込む感じでストップしております( ̄ー ̄)そして、暫く