遂に到達、第500回です
いつも読んでいただいているみなさん
最近読み始めたみなさん
たまたま読んでいるみなさん
こちらをどうぞ(  ̄ー ̄)ノ
という事で、
毎日更新を続け、ついに500話目に到達いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
時には大地震があり、
大雪があり、
台風があり、
爆弾低気圧があり、
日本でも様々な大事件が起こっている中、
まいくらぺさんはマイクラをやり続けてまいりました(゜ー゜)
たまには記事を書かずにひたすら整地をしていたい時もございます
なんとなく岩盤整地会場の景色を眺めていたい時もございます
でも、
そういう時には読んでいただいているみなさんを思い出して、
ブログを書き続けてまいりました( ̄ー ̄ゞ−☆
みなさんが閲覧いただいているからこそ、
これだけ続けて来ることが出来たんではないかと感じておりますm(。≧Д≦。)m
今後ともご愛顧頂ければ幸いですので、
どうぞ、『のんびりマイクラPE』で楽しんでいってくださいませm(__)m
さてさて、
今回のブロック文字はいかがでしたか?( ̄ー ̄)
ちょっと近づいて見るとこんな感じです(  ̄ー ̄)ノ
そう、邪神様の頭を使って文字を書いてみました( ゜人 ゜)
500回記念という事で、特別仕様でございます♪ヽ(´▽`)/
それと、
このMOBの頭なんですが、
微妙な角度で設置することが出来るんで、
文字を作るのに結構便利なんです(* ̄ー ̄)
設置可能な角度は4種類で、
こんな感じになります(  ̄ー ̄)ノ
真っ直ぐ、ちょっと斜め、斜め、ちょっと斜め、
って感じですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
横から見るとこんな感じです(。_。)
邪神様の連続写真のようです((((;゜Д゜)))
今回の文字作成には、
クリエイティブモードにもかかわらず、
1時間以上を費やすこととなりましたが、
まいくらぺさん的にはとても満足の出来栄えでございます(*≧∀≦*)
機会があればみなさんもぜひ作ってみてください(* ̄∇ ̄)ノ
それでは、
作業のほうに戻りたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆
処理層の撤去も半分を越えまして、
今度は反対側の端っこから撤去を進めていきたいと思います(  ̄ー ̄)ノ
エンチャントが実装される前ならゾッとする光景ではございましたが、
今のまいくらぺさんには効率強化?のダイヤピッケルがついております(* ̄ー ̄)
一列目はちゃちゃっと撤去いたしまして、
いきなり二列目に突入しております\(゜ロ\)(/ロ゜)/
本当に軽くなでるだけで丸石フェンスがアイテム化されていきますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
そして、
インベントリが満タンになったので、
全体像を撮影いたしました(  ̄ー ̄)ノ
耐久力?が付与されているとはいえ、
撤去スピードがアップしたのに合わせて消耗も激しくなっております(; ̄ー ̄A
既に一度目の修繕が必要な状態なので、
金床へセットしてみましたところ、
ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ
なんと、
修繕コストが3でございます(* ̄∇ ̄*)
しかし...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
息抜きでスライムボールを収集
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/拠点の施設に組み込みたいものとかあるんですが、最近は色々勉強をして解説記事を書いておりまして、まいくらぺさんの脳内回路が焼き付き寸前でございます(´д`|||)という事で、ここいらでちょっと息抜きでもしようかと思いまして、岩盤整地会場へ移動しております三( ゜∀゜)手にエンチャントした本を持っておりますが、エンチャント効果はこちら(  ̄ー ̄)ノ鋭さ?(ダメージ増加)
-
海底神殿の水抜き2日目
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日よりスポンジを利用した海底神殿の水抜き大会が開催されまして、早速スポンジを色々な方法で、設置しながら具合を確認しております( ̄ー ̄ゞ−☆一つ目のスポンジはこのように囲いの上から設置いたしますが、二つ目以降はこのように水中から設置していく感じです(゜ロ゜)ゴポォそしていくつかの囲いから水抜きを進めていきまして、徐々にスポンジの吸水能力が感覚的に掴めてまい
-
湧き層の設計をしてみました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回からTT二号機を一新するために解体作業を開始しまして、湧き層の解体作業もこれくらいまで進みましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ残りの湧き層は二層となったんですが、ちょっと夜になってしまい、解体中の壁の上にモンスターが湧いてしまったんです(´Д`|||)作業に戻るにもモンスターがまいくらぺさんを突き飛ばしてくる危険がありますんで、どうしたものかと眺めていたところ、壁に湧いたモン
-
ゾン豚トラップの作り方をご紹介 後編
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回はゾン豚トラップの処理層部分をご紹介しましたが、本日は湧き層についてご紹介を進めて行きたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆まず、処理層を設置する方角についてですが、ゾン豚さんはネザーゲートの南東側だけにスポーンいたします( ̄0 ̄)/なので、湧き層となるネザーゲートの南か、東側にMOB水路を設置しなくてはいけません( ̄^ ̄)分かりやすい図解でご理解いただけましたね(°Д°)
-
1区画目、湧き層建設が10層目まで完成です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はついに半分となる8層目が完成いたしまして、現在9層目の作業に突入しております\(゜ロ\)(/ロ゜)/昨日と同じように、先にフェンスゲートを設置して、最後にまとめてフェンスゲートを開く作戦でございます( ̄ー ̄ゞ−☆そんでもって、ホイ( ̄0 ̄)/っと、相変わらずのラグではございますが、フェンスゲートの設置作業が完了いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそしたら今度はフェンスゲー
-
ドロップアイテムの在庫
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/まずはじめに、一つご報告を(  ̄ー ̄)ノYouTubeのコメントバックに関してです( ̄0 ̄)/予想以上の反響があり、現段階では全然大丈夫なのですが、いずれ、みなさん一人一人へコメントバックをしていく事を継続するのが難しそうなので、今後、拝見させていただいたコメントに関しては、サムズアップ(親指上げてグーd=(^o^)=bイイネ)で対応させていただこうと思います(; ̄ー ̄Aもちろん
-
天空のお城にかぼちゃ兵さんを配置いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は天空建築で使った資材の整理整頓を行いまして、その後、かぼちゃ兵さんの配置を忘れていたことに気が付いて、お城へと戻ってまいりました(; ̄ー ̄A一応防具立ての配置は終わりましたんで、本日は防具を装備させて、こんな感じで配置が完了でございます(  ̄ー ̄)ノ今回は天空のお城と言う事で、空をイメージした水色の革装備です(* ̄ー ̄)エンチャント付きの防具はドロップ品
-
GT一号機に不具合が
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ゴーレムの湧く間隔は約6分に1体という事で、色々確認をしたくても、待ち時間が結構長いんです(; ̄ー ̄Aなので、待機中にTT二号機のその他チェストをちょっと改造してみました(  ̄ー ̄)ノチェストを2段階通ってからドロッパーがアイテムを捨てるんですΨ( ̄∇ ̄)Ψというのも、チェストが満杯になると入りきらないアイテムがホッパーに溜まっていくんですが、ドロッパーをオンにする
-
約3LC分の資材確保が出来ちゃいました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、今日も原木収集を張り切って行っていきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ昨日はピストンストップがかかり、満タンになった原木を回収しましたんで、残っている骨を骨粉に加工して、すべて装置へ投入いたしました(/^^)/ほぼ装置満タンに骨粉が投入されましたんで、早速作業開始です( ̄ー ̄ゞ−☆そんでもって、ホイ( ̄0 ̄)/骨粉終了まで作業が完了いたしましたε=( ̄。 ̄ )作業
-
ワールド配布のやり方
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日は昨日のお話の流れから、ワールド配布の方法をご紹介させていただきます(  ̄ー ̄)ノまず、ご用意いただくのがこちらのアプリ(  ̄ー ̄)ノ毎度おなじみになってきましたが、ES ファイルエクスプローラーもう一つは、Dropbox両方とも無料アプリなので、ご安心ください( ̄ー ̄)そして、この二つのアプリが準備できましたら、まずはES ファイルエクスプローラーを開
- PREV
- 切り株の浴場を作る。
- NEXT
- 拝啓。この度はクリーパー像を作りました