0.12.0 ベータテスト突入
さてさて、
0.12.0のベータテストが開始されまして、早速遊ばれている方も多いのではと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
で、
毎度の事ですが、ベータテストの参加について説明させていただきます(  ̄ー ̄)ノ
テストに参加可能なのは、アンドロイド端末をご利用のみなさんで、
iOSをご利用されている方はベータテストに参加できません(´-ω-`)
そして、
ベータテストへ参加する手順は、
まずこちらのコミュニティーに参加する必要があります(  ̄ー ̄)ノ
*『Minecraft: Pocket Edition Beta 0.12.0』

そして、
コミュニティーに参加する際に、確認事項がございまして
それがこちらです(  ̄ー ̄)ノ
*『コミュニティーのルール説明』

で、
これだと英語でわからん!(°Д°)
というみなさん、
ご安心ください、
まいくらぺさんも分かりません(°Д°)
そこで、
某タヌキ型ロボットから翻訳こ○にゃく(グ○グル翻訳)をいただきまして、
翻訳された文章がこちら(  ̄ー ̄)ノ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コミュニティーのルール&情報
私たちは素敵でフレンドリーなコミュニティを持っているしたい場合は、このセクションでは、非常に重要です。選手や開発者は、できるだけ早くゲームの問題を解決しやすくするために、これらのルールに従ってください。
・スパムしないでください。現在のビルドで発生するバグだけを投稿してください。
・自己PR。私たちはあなたのファンページとサーバーが素晴らしいです確信しているが、このコミュニティは、バグレポートに捧げられています。
・あなたが報告しようとしているバグが新しく、既に報告されていないことを確認してください。
・ポーリングまたはイベントを投稿しないでください。
・親切に、我々はすべてのプレーヤーであり、私たちのすべては、Pocket Editionを愛します。
・母国語を使用するには、他のプレイヤーの権利を尊重。 Google+のインスタント翻訳を提供していますので、我々は、任意の言語のレポートを歓迎します。
・を求める、または任意APKsを提供していません。でも、任意のファイル共有サイトにリンクされていません。
スパム、自己PR、虐待、APKファイル共有は、恒久的な禁止になります。
?他のコミュニティのメンバーが提供する何かをダウンロードしないでください。それはあなたのデバイスに損傷を与える可能性が悪意のあるソフトウェアである可能性があります。
?特定の物事が起こるときに聞かないでください。私たちは本当に、特定の日付または時刻を知りません。私たちが行くように私達は変更とバグ修正を実装します。いくつかのバグが他よりも多くの作業が必要になります。我々は、高速我々はできるとして働きます。 Googleでは、Google Playストアに次のビルドが利用可能になるときを制御できません(つまり、Googleにアップです!)
?お使いの開発者を愛したが、バグの報告とそれらのTwitterのアカウントをスパムしないでください、彼らは返信しません。
Twitterが抱擁ではなく、バグのためです!
あなたは、最新の更新プログラムを入手するためにTwitter上で私たちに従うことができます。
?トンマーゾChecchiの@_tomcc - 開発者
?ショーギセルバンテス@shoghicp - 開発者
?ダニエルWustenhoffの@darngeek - 開発者
?トマスAlaeus @TAlaeus - 開発者
?MissMarzenia @MissMarzenia - ベータコミュニティサポート
我々は親切であり、異なるタイムゾーンからページの世話をし、いくつかのコミュニティのモデレーターを持っています。種類とそれらに敬意をしてください。彼らは、常に明確にGoogle+で司会としてマークされています
?ラッセルレーサム
?アレック...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
最後の白樺植林をいたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は、長らく続けてきました湧き層建設も残り2層となったところで資材が足りなくなり、一旦ドロップアイテムを持って拠点へ戻る事となりました三( ゜∀゜)増量キャンペーンに甘んずることなく、ちゃんとトロッコの補充をしておきます(/^^)/そして拠点へ戻りアイテム整理をしたら、デスポーンチェック(・д・ = ・д・)かぼちゃの収獲( ̄¬ ̄)こんな感じで、まったりと巡回をいた
-
-
別のお池も作っちゃいました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は神聖なるお池を作成させていただきましたが、外壁との架け橋のデザインが決まったんで、早速他の架け橋にも装飾を施しております\(゜ロ\)(/ロ゜)/一番長い架け橋がこちら(  ̄ー ̄)ノ昨日装飾したものと同じですが、なかなかの重厚感でございます(* ̄ー ̄)そして短い架け橋は基本的なデザインは同じで、この様に装飾しておきました(・д・ = ・д・)今まではハーフブロッ
-
-
ダイヤピッケル終了のお知らせ
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日も、整地作業を進めております\(゜ロ\)(/ロ゜)/ご覧ください(  ̄ー ̄)ノホイホイ先日探索しました洞窟の一部が露出してきましたm(。_。)mなんで、探索したの?とか野暮なご質問にはお答え致しかねます(; ̄ー ̄Aあと、いつも通り、金鉱石も採掘されております(^o^)vで、残り約半面程でしょうか?( ̄ー ̄)どんどん発破準備を進めていきますねΨ( ̄∇ ̄)Ψホイホイ\(゜ロ\)(
-
-
分厚い陸地をどんどん解体です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、天井部分の解体作業が終わり、ついに肉厚の陸地部分を削る作業へと突入しておりまして、現在作業を進めているのが、こちらになります(  ̄ー ̄)ノ前回一列分の発破作業を行いまして、その後に暗黒石の搬送を行い、ピッケルの修繕をしてきました( ̄ー ̄ゞ−☆ご覧の様にかなりたっぷりと陸地が残っているので本日も、発破ぁ(°Д°)どーんさらに発破ぁ(°Д°)どどどどどーんそん
-
-
海底の湧きつぶし効果を確認いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、開始早々いきなりですが、ホイホイチャーハン(°Д°)っと、建設中だったスライムトラップの湧き層が完成いたしまして、3チャンクで、合計10層の湧き層が出来上がりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ一応スライム水路はガラスで作りましたんで、下から見ることもできまして、こんな感じで湧き層を見学することも可能となっております(゜ロ゜)これでアイテム回収層、処理層、湧き層と、スライ
-
-
村人の収容と、くらぺ流しの代案です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日はゴーレムトラップに村人を収容するためにトラップランドへやってきまして、脱走していた村人を確保いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆そしてトラップランドから天空TTへ路線を繋げるため、古城経由の路線を改造して、トラップランドから上ってきた路線をグルグル路線へ接続いたしました(/^^)/これでトラップランドの路線から天空TTのゴーレムトラップ収容所へ直通となり
-
-
新バージョン 0.17(1.0)のβテストが開始 前編
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/な、な、なんと、昨日0.17.0のβテストが開始されました!Σ( ̄□ ̄;)今回も予備のスマホを利用してβテストに参加をしてみましたんで、海底神殿の作業を一時中断して、早速追加予定の新要素をご紹介していきたいと思います(σ≧▽≦)σイェーイ!まずは新要素を確認する前に、簡単にトラップタワーの点検だけしてみました( ̄ー ̄ゞ−☆看板式湧き層のTT3号機ご覧のように湧きっぷりは0.16.0か
-
-
防具ドロップが無くなったようです
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は砂漠の砂漠化会場で鉄道整備を行いまして、別荘二号館に接続する路線を作成いたしましたε=( ̄。 ̄ )そしてその接続先になる、右目の塔 3階に自動トロッコ駅を設置しようと思いまして、発射装置の必要素材である、弓を取りにスケスポ経験値トラップへやってきました三( ゜∀゜)NOT回路一つ余分に設置してあって、照明が二つ消灯しておりました(; ̄Д ̄)?まったく記憶に
-
-
ピラミッドの圧殺ピストン部屋が完成いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回までについに迫りくる恐怖の壁の仕組みが完成いたしまして、ついに本日実際に作っていく事になりましたんで、さっそくピストンやら、RSパウダーやらの設置作業を開始しております(/^^)/二段×6マスの2連ピストンの仕組みになりますんで、片側24個の粘着ピストンを設置いたしましたε=( ̄。 ̄ )そして、肝心の配線部分なんですが、上下二段がワンセットで3カ所、壁の片側に合
-
-
実験施設を作ります
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/まずはじめにご報告です( ̄0 ̄)/以前よりご紹介していたアプリ『ES ファイルエクスプローラー』ですが、昨日のコメントで、情報流失の疑惑があるとのことでした(;・ω・)確認してみたところ、確かにアプリをインストールする際に個人ID等に関する承認項目がございましたが、情報が流失しているから不明で、『疑惑』ではございました( ̄〜 ̄;)wikiにも記載されているアプリなの