マインクラフト攻略まとめ

村人の収容と、くらぺ流しの代案です

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









さてさて、昨日はゴーレムトラップに村人を収容するためにトラップランドへやってきまして、


脱走していた村人を確保いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆






そしてトラップランドから天空TTへ路線を繋げるため、


古城経由の路線を改造して、トラップランドから上ってきた路線をグルグル路線へ接続いたしました(/^^)/






これでトラップランドの路線から天空TTのゴーレムトラップ収容所へ直通となりましたんで、


脱走犯が乗っているトロッコを路線まで押していきます(((((((・д・)






ドヤドヤド〜ヤ〜ド〜ヤ〜、村人のーせーてー♪





ってな感じで村人を乗せたトロッコが出発いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ






その後ろをまいくらぺさんも追いかけていきます三( ゜∀゜)








急こう配なグルグル路線もどんどん登っていき、


そして目的の収容施設へ到着すると、






村人が処理層に落っこちてしまいました(;・ω・)






なので村人さんに再度トロッコへ乗っていただくよう説得を試みます(; ̄ー ̄A





今度の収容施設は新築ですよ!щ(゜▽゜щ)






そんな感じで、説得に成功して再挑戦したんですが、


残念な事に再度転落して足首を痛め、緊急入院してしまいました(´-ω-`)






という事で、またまたトラップランドへ戻ってきまして、


残りの脱走犯2名を







緊急確保ぉ(°Д°)






今度は新しい収容作戦をご用意させていただきましたんで、


うまくいくんじゃないかと思います(* ̄ー ̄)






先ほど同様に村人の乗ったトロッコを追いかけていきまして、新しい作戦が成功いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





なので、その作戦をご紹介いたしますね(*^ー^)ノ♪






まず、村人を載せたトロッコをそのまま収容施設内に落っことします((((((((・д・)






そしてあらかじめ設置しておいた水流で、





この様に村人の乗ったトロッコが角に流されてきます!!(゜ロ゜ノ)ノ






この流れてきた村人トロッコのトロッコを破壊すると、





この様にトロッコだけ回収できて、村人は収容完了でございます♪ヽ(´▽`)/






村人の収容が完了したら、天井から水源を回収して


最後に天井の設置を行い完了でございます(/^^)/






アクティベーターレールを利用した方法は方角とかも関係があるハズなんですが、


向きを変えたりしてもダメだったので、今回の作戦のほうが確実性が高いんじゃないかと思います(* ̄ー ̄)







ただし注意点として、トロッコの動きが優先されるので、


収容施設に落っこちた村人のトロッコを早く壊さないと、


ガラスの壁をすり抜けてトロッコと一緒に村人が外まで流されてきてしまうのでご注意ください(; ̄ー ̄A






さて、これで無事2名様をご招待することが出来ましたんで、


残りは繁殖で増やしていく予定です♪(/ω\*)






とりあえず資材を補給しようかと思って、ちょっとアイテム収集ポイントの方角を向いたんですが、





ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ






今まで全然気が付いていませんでしたが、この位置からの撮影が一番分かり易いです(* ̄ー ̄)





程よいごちゃごちゃ感で、中々良い景色ですねぇ(*´ー`*)






そんな景色に見とれつつ一旦処理層へ降りたところ、






じゃ、邪神様!Σ( ̄□ ̄;)






ありがたやぁ( ゜人 ゜)






突然の降臨にいつも驚かされますが、露天風呂かなんかと勘違いでもされたんでしょうか?(; ̄ー ̄A







試練の気配を感...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 建築

  関連記事

no image
天日干しで濡れたスポンジを乾かせました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、整地作業がひと段落したので、現在装備品のお手入れをしております( ・∀・)ノ耐久力?のダイヤピッケルが三本も耐久限界を迎えておりました(; ̄ー ̄Aそんな修繕作業をいたしましたら、倉庫で砂ブロックの整理整頓タイムです(/^^)/これで暫くは砂ブロックの在庫に心配は不要となりました(* ̄∇ ̄*)そしたら、お次の作業がこちらです(  ̄ー ̄)ノ整地エリアに流れている川で

no image
全自動仕分け機が復活しております

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は一階部分の天井を張り付けるところまで作業をいたしまして、とりあえず階段を設置しておきました(  ̄ー ̄)ノ正面玄関のところにはすでに階段が設置してあるんで、アクセン塔(小)から入ったところに左右設置しておきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ当分の建築作業で役立ってくれるんじゃないかと思います(* ̄ー ̄)そしたら、二階部分の壁を設置していこうかと思い、こんな感じで壁を設置で

no image
お待ちかねのTNTが登場です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/どうもみなさん、まいくらぺさんですΨ( ̄∇ ̄)Ψみなさんはスライムさんがハシゴを登る事が出来るのをご存じですか?( ̄ー ̄)ご覧ください(  ̄ー ̄)ノハシゴで逃げたつもりが登って追いかけてきましたぁΣ(´□`;)いきなりの事件からスタートいたしましたが、水をせき止めていた砂ブロックも取り払い海底がむき出しととなりました(* ̄∇ ̄)ノ海底神殿があったとは思えないスッキリ感で

no image
第3回 ジャングル探しの旅へ

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/かれこれ一年くらい前になるんでしょうか?(゜ー゜)以前ジャングルを探しに旅に出ましたが、結局ジャングルを見つけることが出来ませんでした(´-ω-`)そして、ネザーが実装され、地上の8倍の距離を移動できるようになり、改めてジャングルを探しに出かけたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆とりあえずわんこ達に挨拶をしておきますねε=ε=┏(・_・)┛みんな集合ー( ̄0 ̄)/まいくらぺさんは旅

no image
ゴーレムトラップの引っ越しをすることにしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はフェンスゲートの作成やスコップの修繕なんかをメインに行いまして、湧き層設置の準備が万全といった感じになっておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψなので、グルグル路線に湧いたゴーレムについて頭を悩ませつつ、体では湧き層の設置を進めていくことにいたしまして、5層目の作業に突入いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆転落防止用のフェンスゲートを設置したら、あとは残りの部分へどんどんフェン

no image
次期アップデートの内容

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日はツイッターで色々な情報を目撃いたしましたんで、ちょっと最新情報をお伝えしたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆まずはこちら(  ̄ー ̄)ノウサギが登場です ヘ(≧▽≦ヘ)♪おそらく次のバージョンに向けて開発されているんじゃないかと思いますが、他にも色々な要素がありまして、例えばエンダーパールです(  ̄ー ̄)ノエンドの世界が実装されるタイミングまでは分かりませんが、とりあ

no image
アイテム回収路線の設置が完了いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、本日もゾン豚トラップタワーで金塊を集めていきますね( ̄ー ̄ゞ−☆昨日はハマり豆腐が2体出現しましたが、金塊も順調に集まっておりまして、そんな中、今度はエンダー先輩まで出現いたしました(;・∀・)浮遊しているガストさんに、ハマり豆腐2丁、エンダー先輩に、なぜか生き残っているゾン豚さん( ̄〜 ̄;)合計5体モンスターがトラップタワーに溜まっており、今まで

no image
処理層のアイテム回収装置を設置していきます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、処理層のアイテム回収路線等が完成いたしまして、本日よりドロップアイテムを回収するための仕掛けを作っていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆まず、その作業の前にグルグル路線の移設を行っていきますね( ̄^ ̄)これまでの作業でもずいぶん活躍してくれましたが、回収装置の設置で邪魔になるので、まずはレールを丁寧に回収していきます(/^^)/そのまま移設先で使う予定な

no image
最後の火薬収集 前編

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、遂に今日から最後の火薬収集となりますm(。≧Д≦。)m必要なTNTは1面半分になりますので、4LCの火薬を収集する予定でございます( ̄ー ̄ゞ−☆早速、収集待機ポイントで火薬収集を始めましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ二号機も相変わらずまとめてアイテムが流れてきてます( ̄ー ̄)そして、前回同様に、第二倉庫へ火薬をためて、第一倉庫へまとめて持っていく作戦を実行しております( ̄ー ̄ゞ

no image
TT三号機の問題点を修正

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、TT三号機もほぼ完成といった感じではございますが、今日は実際に稼働させながらいくつか問題点を修正していきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆まずはこちら(  ̄ー ̄)ノ処理層にカッコイイ囲いを設置させていただきましたv( ̄Д ̄)vその囲い、かっこいいねぇ( ゜Д゜)、、、( ; ゜Д゜)そ、それでですね、やはりこんな感じでスケさんだけが生き残るんです(;・∀・)観察を続けてい