修繕コストの違い
新品のピッケルを持って、
整地会場に戻ってまいりました(  ̄ー ̄)ノ
現場で見てみると結構大きな面積ですよね(; ̄ー ̄A
エンチャントが実装されなければTNTが必須な感じですが、
効率強化?のおかげで、
どんどん石ブロックを掘っていくことが出来ますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
で
残りはこんな感じでございます
石ブロックを掘り始めたばかりですが、
とりあえず、
ホイ( ̄0 ̄)/
っと、
じょじょに作業に慣れてきました(* ̄ー ̄)
既に倉庫と現場を何往復もしているんですが、
焼き石と、石レンガのチェストがこれだけしかないんです(;・∀・)
シルクタッチで掘っているんで、
すべて焼き石の状態で採掘されているんですが、
既に焼き石のチェストは満杯です(; ̄ー ̄A
なので、
持ってきた焼き石は、石レンガに加工いたします( ̄0 ̄)/
ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
そして、
石レンガのチェストも満杯となってしまいました(´д`|||)
仕方がないので、
ほとんど空っぽに近い苔石チェストを、
石レンガ用に変更いたしました( ̄^ ̄)
で、
中身の苔石軍団は、
雑多ブロックチェストへ収納です(/^^)/
と、
こんな感じで倉庫の整理なんかもしつつ、
ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
大分作業が進んできましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
そして、
勢いに乗ってしまったまいくらぺさんは、
、、、
洞窟に落っこちましたΣ(´□`;)
この辺に洞窟がいっぱいあるのは分かっていたんです(´-ω-`)
それはもう見事に落っこちまして、
突然の出来事にビクッてなりました(´д`|||)
で、
洞窟にも気を付けつつ作業を進めまして、
ここでダイヤピッケルの耐久度が限界となりましたε=( ̄。 ̄ )
今回は出来るだけつぎはぎしないで作ったピッケルなので、
それほど修繕コストは高くないと思います(* ̄ー ̄)
早速ネザーへ移動して、
金床へピッケルをセットしてみたところ、
ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ
修繕コストが経験値レベル5でございます(* ̄∇ ̄*)
前回コストが高過ぎて修繕できなかったピッケルとおんなじエンチャント内容でも、
作り方を工夫するだけでこんなにコストが変化するんです♪ヽ(´▽`)/
ちなみに、
ピッケル作成手順は、
エンチャントテーブルで新品のピッケルにシルクタッチを付与( ̄0 ̄)/
その後は、
効率強化?+効率強化?=効率強化?
効率強化?+効率強化?=効率強化?
効率強化?+効率強化?=効率強化?
と、
捨てエンチャント本を沢山使い、
さらに耐久力?のエンチャント本も同様に作成(; ̄ー ̄A
そしたら、
効率強化?+耐久力?=効率強化?、耐久力?
のエンチャント本が完成Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
最後に
ダイヤピッケルとエンチャント本(効率強化?、耐久力?)を合成(σ≧▽≦)σ
といった手順で作成いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆
ダイヤピッケル自体は金床で一回合成するだけなので、
修繕に必要な経験値レベルを最小限に抑えることが出来るんです(* ̄ー ̄)
逆に、
エンチャント付のダイヤピッケルを2つ合成してしまうと、
一気に必要コストが跳ね上がるので注意してください( ̄0 ̄)/
まいくらぺさんの最初のピッケルはそれが原因です(;・∀・)
例えばですが、...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
村人との交易がスタートいたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日1.0.4へのアップデートがありまして、ついに村人との交易がスタートいたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψアップデート内容の詳細は公式ページにてご確認いただければと思いますが、本日は早速新要素の村人との交易について簡単にご紹介していきたいと思います(σ≧▽≦)σイェーイ!現在まいくらぺさんはサバイバルモードで絶賛筋トレの真っ最中なので、今回はクリエイティブモードでご紹介していきま
-
別荘二号館の建築を再開です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/かぼちゃ畑の改造を行って、収穫頻度が上がったおかげもございまして、こんなにかぼちゃが収獲できております(* ̄∇ ̄*)ホクホク斧を持っていないときでも簡単に収獲出来るんで、ピストン式は楽チンですね(* ̄ー ̄)そしたら本日から別荘二号館の建築を再開しようかと思いまして、まずはこちら(  ̄ー ̄)ノ落雷で焼け落ちてしまった別荘一号館の屋根を修復しておきたいと思います( ̄ー ̄
-
てっちり拠点を建築
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はエリトラの予備をゲットするためにエンドの探索を行いましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして色々なアイテムをゲットすることができまして、たとえばシュルカーさんの殻をシュルカーボックスへ加工(/^^)/これで予備のシュルカーボックスが6箱増えました(* ̄∇ ̄*)そのほかのアイテムも倉庫へ保管していきまして、最後にエンドシップで入手した回復?のポーションを保管するために
-
TT建築、屋根の建築を黙々と続けております
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回からトラップタワーの仕上げで屋根の建設作業を開始いたしましたが、今回はドーム状の屋根を作っておりまして、思っていた以上に時間のかかる作業となっております(; ̄ー ̄Aちなみに、建築資材が足りなくなったので、拠点の第三倉庫へ石ブロックの補充に行ったんですが、その時に撮影した外観はこのようになっておりました(* ̄∇ ̄)ノなんというか、照明器具の様な仕
-
第二岩盤整地会場の完成
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は露天掘りが完了した第二岩盤整地会場に床面を設置いたしまして、本日はスライムチャンクの湧きつぶし作業を進めて行きたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆それと、ちょっとした問題を発見してしまいまして、こちらをご覧ください(  ̄ー ̄)ノ第一岩盤整地会場の最北西の位置に、ご覧の様なラマさん溜まりが発生しておりました(;・∀・)以前にもちょっとだけお話した事がありますが、MO
-
フェンス格納回路の撮影をしておきました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日からサバイバルモードへと戻りまして、回路を設置するためのスペース確保を始めております( ̄ー ̄ゞ−☆そして一段目の発破作業が完了しまして、こんな感じになりました(*^ー^)ノ♪左右のスペースは十分ですが、高さがもうちょっと必要なので、もう一段分の発破作業が必要となります( ̄¬ ̄)しかし、手持ちのTNTだけでは足りないので、一旦資材補給を行う事になりまし
-
会議室を作ってみました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/本日は左目の塔、3階に突入いたします( ̄ー ̄ゞ−☆3階も今までとは異なる雰囲気のデザインにしていこうと考えまして、下地をこのようなデザインにしてみました(* ̄∇ ̄)ノさらにはエレベーター周りにも同様のデザインを織り交ぜて、ホイ( ̄0 ̄)/っと、何とも毒々しい色合いですが、固焼き粘土にラピスを混ぜた色つき粘土です( ̄ー ̄)それで、この後デザインをどうしようか考えなが
-
持って行った建築資材だけでも12LCくらいありました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はついに天空建築の完成も完成いたしまして、こんな感じで、地上からの景観も撮影しておきました(* ̄∇ ̄)ノ下から見上げても、ちゃんとバランスが良いデザインに仕上がっているんじゃないでしょうか(*´ー`*)土台のどっしり感と、サイズの大きさ的にも、中々迫力がございますね( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)そんな景色をたっぷりと堪能いたしましたら、後片付けを開始いたしました
-
ゴーレムトラップがうまく稼働しません
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回はネザーでのトラップタワー建築で試作の処理層を作ってみたんですが、モンスターが全くわかなかったので、ちょっと気分転換でゴーレムトラップの改修作業をしてみる事にしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψっと、地上に戻ってきましたら、行商人さんの大きな忘れ物、ラマさんが2頭かぼちゃ畑にハマっておりました(; ̄ー ̄Aさらには、こちら(  ̄ー ̄)ノニワトリさんもハーフブロックへ頭を突っ込
-
天空TTに行ったらアイテムがぎっしり詰まってました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、トラップタワー建築も東西南北の24チャンク分の建築が完了して、残るは12チャンクで終盤戦へと突です( ̄^ ̄)ということで、ホイ( ̄0 ̄)/ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/っと、北東側にさっそく1チャンク分の2棟が建築完了いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそしたら、石ブロックを石レンガへ加工します(#゚Д゚)ノシランタン加工で鍛え上げられた親指であっという間に加工を済ませて、3棟