看板が流されました
さてさて、
昨日は経験値トラップにRSランプの設置作業を行いましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
で、
回路の埋設作業を進めております(/^^)/
ただし、
回路を段差に設置してある場所では、
この様にブロックを設置すると、
断線してしまいます(; ̄ー ̄A
なので、
回避方法として、
ハーフブロックを使う事で、断線せずに蓋をすることが出来ます(/^^)/
で、
最終的にはこのようにいたしました(  ̄ー ̄)ノ
っと、
断線をしながら蓋をしていたら、
スケさんが湧いてしまいました(´д`|||)
同士討ちをしておりました(; ̄ー ̄A
それでですね、
作業中に間違って看板を設置してあるブロックを壊してしまったところ、
看板が設置できなくなってしまいました(;・∀・)
どうやら壁に設置する形だと水流で流されてしまうようです(;・ω・)
で、
壊してしまった場所から下に設置してある看板もすべて流れてしまいまして
仕方がないので、
水流止めとして、
この様にフェンスゲートを設置いたしました(/^^)/
ただ、
もう一つの問題がありまして、
アプリを再起動することフェンスゲートが閉じてしまいます(´-ω-`)
つまりスケさんがエレベーターに入る事が出来なくなってしまうんです(´д`|||)
そこで考えた解決方法なんですが、
こちら(  ̄ー ̄)ノ
これは説明用で実際の回路はもうちょっと複雑になりますが、
RSランプの配線をフェンスゲートの横のブロックへ接続いたしますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
これで
ランプに連動してフェンスゲートが開くんで、
スポナーをオフにすると、
スケさんがエレベータに乗る事が出来なくなり、
オンにすると、
フェンスゲートが開いてエレベーターも機能する(゜ロ゜)
って感じの解決方法ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
*NOT回路を入れないと、ランプが点灯したときにフェンスゲートが開く状態になり、
電気が消えたときにフェンスゲートが閉じてしまうんで、NOT回路を忘れないでください( ̄0 ̄)/
で、
実際に流れてしまった看板は4枚で、
かなり複雑な感じになりました(; ̄ー ̄A
一部だけご紹介しておきますね(  ̄ー ̄)ノ
まず、
この二つのブロックに動力が伝わるようにしたいんですm(。_。)m
なので、
動力が来ているワイヤーにくっつけようとすると、
この様に配線がくっついて上のブロックに動力が伝わらなくなってしまいました( ̄〜 ̄;)
なので、
最初にランプの配線を蓋した要領で、
わざとフルブロックを設置して断線させます(  ̄ー ̄)ノ
これで2本とも別々のブロックへ動力を伝える事が出来ました(; ̄ー ̄A
ね、簡単でしょ?(・∀・)
ってな感じで、
まいくらぺさんなりに試行錯誤いたしまして、
ランプOFFで、エレベーター開門
ランプONで、エレベーター閉鎖
ふふふ、カンペキでございます(* ̄∇ ̄*)
ご覧ください(* ̄∇ ̄)ノ
経験値トラップを停止した状態にすると、
エレベーターにスケさんが入ってくることが無く窒息してしまいます( ̄ー ̄)
ただ、
スイッチに連動させなくても、ONの信号を流し続ければ扉は開きっぱなしになりますんで、
RSブロックを横にくっつけるだけでもOKです(  ̄ー ̄)ノ
これなら間違いなくエレベーターは稼働できるはずですし、
不要な配線も必要ございません( ̄0 ̄)/
ね、簡単でしょ?(・∀・)...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
岩盤整地会場の拡大 3日目
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、岩盤整地会場の拡大で海から水抜き作業を進めておりまして、前回からの作業の続きで海中で砂ブロックの壁を設置していたんですが、ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ作業中に襲い掛かって来た溺ゾンさんを倒したところ、金インゴットをドロップいたしました!!(゜ロ゜ノ)ノ確か、以前のバージョンアップの際に溺ゾンさんのドロップアイテムがゾンビーフのみになっておりましたが
-
やっと復活いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/インフルエンザのA型になって実際には一週間ほどお休みをさせていただきましたが、みなさんの温かいコメントなんかで安心してのんびりと静養することができまして、やっとインフルエンザから解放されまして、復活させていただきました♪ヽ(´▽`)/ご心配いただきありがとうございましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそんなみなさんのおかげで無事に復活することができましたんで、本日からはブログのほ
-
水族館の完成、ウミガメさん繁殖、孵化なんかもご紹介
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、水族館建築も終盤となりまして、イルカさんとウミガメさんの水槽を作りました(* ̄ー ̄)こんな感じで囲いも作りまして、さっそく敷地内の建築作業を進めていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆まずは、くつろぎのスペースを作るために、床下照明を設置していきます\(゜ロ\)(/ロ゜)/そんでもって、ホイ( ̄0 ̄)/ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/こんな感じで、アカシアのハーフ
-
ダークサイドへの誘い
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日も、砂漠で砂を集めているのですが、どうやら丘陵に当たったらしく、この様にかなり高い壁になってきました( ゜o゜)ただ、砂の量が増えるのではなく、含まれる砂岩が増えているので、砂を集めるのに若干時間がかかってしまう状況です(; ̄ー ̄Aとりあえず作業は進めていおりますがまた新たに洞窟が露出してきました(  ̄ー ̄)ノとりあえず、手前の方の湧きつぶしだけでも、と、
-
新しいアイテム回収層を作りました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ガーディアントラップの解体作業が完了いたしまして、お次の作業はスライムチャンクの特定をしていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆ぺったんっと、さっそく作業用エレベーターのあるチャンクでスライムさんがスポーンいたしました!!(゜ロ゜ノ)ノこんな感じで、岩盤層なんかをウロウロしながら、スライムチャンクを特定していきまして、発見したスライムチャンクは緑色に
-
エンチャントとは
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、この記事を書いている時点ではベータテストは始まっていませんでしたが、遂に0.12.0も間近となってきましたo(^-^o)(o^-^)o大きな要素として、ネザーゲート、そしてネザー世界の追加(°Д°)ちなみに、ネザーリアクターは機能しなくなり、ただの飾りとなるようです(; ̄ー ̄Aあとはエンチャントですね(  ̄ー ̄)ノポケットエディション一筋という人にはエンチャントって何ぞ
-
第3回 ジャングル探しの始まり
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、新天地へ到着いたしまして、高台へ登って周りの地形を確認してみましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ丁度草原と、サバンナの境目にゲートが出来たようですね(・д・ = ・д・)さらに、高台の後ろを見てみると、どうやら砂漠が広がっているようです(゜ロ゜)あと、サバンナと草原の先には海が広がっているようですね(゜ー゜)で、実際どのくらいの距離を移動して来たのか確認するために、ちょっ
-
格納式フェンスの回路開発が始まりました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日は砂ブロックを利用した落下式ピストンドアの代案を考えまして、代案となる、格納式フェンスの試作品の作成を開始いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆まずは、昨日考えた形でピストンを設置しまして、それぞれに動力を接続してみました(/^^)/一見うまく動作しているようですが、こちらの中段部分をご覧ください(・ω・)ちゃんと動いていないピストンがございます( ̄〜 ̄;)
-
ディスペンサーとドロッパー
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日から通常運行に戻りまして久しぶりに外出をしたわけですが、一週間ブランチマイニングで坑道にこもっていたがごとく、久しぶりの太陽の明るさにちょっと違和感を覚えました(/ω\*)マブシイといっても曇りではございましたが、、、(;・∀・)足腰も弱っているようで適度に休憩を挟みつつ復帰しております( ̄ー ̄ゞ−☆そして遂に新バージョン、0.14.0のβテストへ突入いたしましたが
-
問題点もありましたが、無事にエンダードラゴンを討伐です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はエンドラ島の整地を行いましたが、続きの作業としまして、本日はエンダー先輩対策を進めて行きたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆作戦としましては、戦場を水浸しにしてエンダー先輩を排除してしまう予定で、整地した範囲に、このような囲いを設置していきます(/^^)/黒曜石の塔から+15マスの四角形で、ホイ( ̄0 ̄)/っと、こんな感じで戦場に囲いを設置いたしました( ̄