マインクラフト攻略まとめ

自走式ピストンエレベーターの下降回路

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/







昨日に引き続きエレベーターの開発を続けております( ̄ー ̄ゞ−☆







ピストンを自走させて、上昇と下降を行うエレベーターという事で、


まずは回路を取り出してみました(  ̄ー ̄)ノ





左が上昇用で、右が下降用になります( ̄ー ̄)







そして昨日実験で作ったエレベーターでは高さが低かったので、


実際にある程度の高さを出して、問題が発生しないかも確認しつつ開発を進めていきますね( ̄^ ̄)



*このときピストンとスライムブロックの位置が逆だったので、後で修正しております(; ̄ー ̄A



エレベーターのレールにはスライムブロックがくっつかないように黒曜石を設置して、


色つき粘土は動力を送るためのものでございます( ̄ー ̄)






その動力部分は、このように土台を設置しますm(。_。)m








正面と、横から順番に組み合わせて、すべての高さの黒曜石が動力源になるようにするんです(  ̄ー ̄)ノ






そしたら色つき粘土の重なる部分に、RSトーチタワーを設置(/^^)/






そのトーチの動力をレールの黒曜石に接続いたします(  ̄ー ̄)ノ







真上から見るとこんな感じですm(。_。)m





これでレールの準備が出来ましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





そしたら今度は上昇





下降






といった感じで、切り替えが出来るように回路を接続してみます( ̄ー ̄)





実際にはレバーではなくスイッチを使う予定なので、あとでT-FF回路も組み込みますね(* ̄ー ̄)






まずは上昇用の回路をくっつけてみました(  ̄ー ̄)ノ






いずれもクロック回路の信号を、左右でタイミングをずらしてレールへ送るだけなので、


回路自体はとても簡単だと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ






そして実際に信号を流してみると、


ご覧ください(゜ロ゜)






自走ピストンが見事に上昇していきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ






よく見るとRSトーチが左右ズレて点灯しているのが分かりますね( ̄ー ̄)






このタイミングはクロック回路の速度を徐々にゆっくりにしていきながら、


総当たりでタイミングを探し当てました(゜ー゜)





タイミングが合っていないと3段上がって1段下がったりと微妙な動きをいたします(; ̄ー ̄A






そしたら今度は下降の回路を接続(/^^)/





最初に作った装置からNOT回路を撤去したんで、若干リピーターの数が変更されましたが、


こちらも無事に稼働しておりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ




まだ変更の可能性もあるので、無事にすべて完成したときに細かく回路の部分をご紹介しますね(  ̄ー ̄)ノ






ちなみに、自走ピストンの速度を早く出来ないかと思い、


BUDブロックを使ったりしつつ実験をしてみたんですが、





ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ








信号が短すぎて、RSトーチが1本しか点灯しないんです(; ̄ー ̄A





なのでピストンを自走させ...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, レッドストーン回路

  関連記事

no image
二連スポナー経験値トラップで色々確認をしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はゾン豚経験値トラップの改修作業をさせて頂きまして、本日は二連スポナー経験値トラップの改修作業を進めて行きたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆その前に、改修が完了したゾン豚トラップは、こんな感じで歩道を整備しておきました(* ̄∇ ̄)ノ修繕作業中に左右の行き来がありますんで、歩道を広めにして移動しやすいようにしてあります(・д・ = ・д・)そんな歩道整備が完

no image
レストランが完成致しました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、レストランの開店も間近となりましてレジカウンターも設置させていただきました(  ̄ー ̄)ノ階段ブロックはレジスターだと思ってください( ̄ー ̄)配置はこのように入口のすぐ横にございます(  ̄ー ̄)ノちなみにカウンターの奥にはバックルームがございますΨ( ̄∇ ̄)Ψさてさて、外装のほうも仕上がっておりますので、早速ご紹介してみたいと思います( ̄ー ̄)今回は、港に

no image
1区画目、湧き層建築が3/4完成です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日は追加でフェンスゲートの作成を行いまして1LCちょっとのフェンスゲートが出来上がりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψその中から、約15スタック分のフェンスゲートを取り出します(/^^)/これで湧き層建築の作業が再開できますんで、11層目の湧き層建築を開始いたします( ̄ー ̄ゞ−☆ここまで進めてきてやっと作業手順が固まってきましたが、とりあえず湧きつぶし用の松明を回収して

no image
コーラスプラント農場が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、コーラスプラント農場もほぼ完成となりましたが、最後に一つしかけを設置する事にいたしまして、この様に粘着ピストンを設置してみる事にしました(  ̄ー ̄)ノこのエンドストーンの上にコーラスフラワーを植えて、この様に成長いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそしたらフラワー部分を回収いたしまして、準備が出来たら、スイッチオン(°Д°)ガシュンっと、見事にコーラスフルーツを収穫

no image
焼き鳥工場を建設いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回はこけブロック素材を収集できる施設を建築させて頂きまして、つつじの苗木やこけ絨毯なんかをゲットできるようになりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψこれで洞窟系素材の収集施設はおっけーだと思いますんで、今回からは畜産関係の施設を作っていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆それで、まず最初に作ろうかと思ったのが焼き鳥工場で、まずはこのような土台を設置(  ̄ー ̄)ノ2×2マスのホッパーに

no image
岩盤整地会場の拡大 9日目

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は修繕や村人との交易なんかでちょっぴり息抜きをいたしまして、最後にかぼちゃの収穫をしておきました(/^^)/相変わらずの埋まりラマさんに、ハマりニワトリさんと、謎の魅力がみなさんを惹きつけるかぼちゃ畑でございます♪ヽ(´▽`)/そんなかぼちゃの収穫が完了しまして、岩盤整地会場へと戻ってまいりました( ̄ー ̄ゞ−☆こうやって見ると作業の進み具合を実感す

no image
岩盤整地 最終回

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回、最終面に突入いたしまして、約半面の発破作業が完了いたしました( ̄ー ̄)今は、その際に採掘された鉱石を持って倉庫へ移動中でございます三( ゜∀゜)そういえば、以前のクラッシュ事件の影響だと思いますが、色つきの羊たちが真っ白になっています(゜ロ゜)あたまが真っ白に、、、あたまが真っ白にこんなことを囁くおばちゃんがいましたね(゜Д゜≡゜Д゜)?まいくらぺさんもクリ

no image
水槽の飾りを作りました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は水族館の壁なんかを設置いたしまして、ついにおおよその外観が完成いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψなので、本日より内装の建築を進めていくことにいたしまして、まずはこんな感じで内装を区切ってみました(*^ー^)ノ♪お魚さんの種類ごとに分けようか考えたんですが、そうすると小さい水槽だらけになってしまってイマイチな感じだったので、大きな水槽を三つ作ることにしたんです(* ̄ー

no image
エンドゲートウェイポータルで、エンドシティを探しにお出掛けです

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は4戦目となるウィザーさんとの激闘をご紹介させて頂きまして、勝利の証となるネザースターは、こんな感じで自宅に飾っておきました(*^ー^)ノ♪ビーコンは既に3つ持っているので、必要になるまでは飾っておきますね(* ̄ー ̄)そして、今回予備装備として作成したダイヤ装備ですが、エンチャント本なんかを組み合わせたりして、本格的な予備装備へと作り変えておきました( ゜д゜

no image
ネザーゲート移動の謎

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、二匹目の山猫を無事に連れ帰る事が出来まして、三匹目を連れ帰るべく、ジャングルゲートへ移動中です三( ゜∀゜)未だうまく拠点のゲートが移動できない事象が改善されていませんが、山猫の移動だけは大分慣れてきました(; ̄ー ̄A今度は子猫を移動させますね( ̄ー ̄ゞ−☆ジャングルゲートを無事に通過して、鉄道へ乗せようかとしたところで、大人に成長いたしました!!(