マインクラフト攻略まとめ

TT建築 本日もひたすらに屋根の設置を続けております

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









さてさて、前回から引き続きトラップタワーの屋根建築を進めて行きますが、


現在残りはこれくらいとなっております(゜ロ゜)






この下書きを見るだけだとちょっとわかりにくいですが、もうちょっとで半分まで到達といった感じで、


この後は積み上げ作業と言うよりは、円形の下書きを内側にどんどん設置していく感じとなりました( ̄^ ̄)





それと、屋根部分の湧きつぶしでエンドロッドも設置しておりますが、


二段に一回位の割合で確認作業もしております(・д・ = ・д・)






湧き層にモンスターが湧いておりますが、屋根の上にはモンスターが湧いていないので、


多分湧きつぶしは大丈夫だと思います(* ̄ー ̄)





それと、待機ポイントからだと、この屋根はモンスターの湧き範囲外になるので、


万が一湧きつぶしが甘くても問題にはならないハズです(゜ロ゜)





そんな細かい点検なんかも行いつつ作業を進めて行きまして、


そろそろ湧き範囲の下書きを解体してしまう事にいたしました(#゚Д゚)ノシ






更には、作業用の足場も解体してしまいます( ゜д゜)、;'.・






これで湧き層から不要なブロックはすべて撤去される事となりまして、





作業用には、屋根の下書きに足場を設置しておきました(*^ー^)ノ♪






待機ポイントから屋根の頂上部分へ登って来れますんで、


転落したり、資材補充をする場合はこの足場を活用です♪ヽ(´▽`)/





そんでもって、


ホイ( ̄0 ̄)/






っと、


ついに屋根の建築作業は折り返し地点を越えて、


下書きの曲線もかなり水平に近づいてまいりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





それにつれて屋根の面積も広がってきているんですが、


エンドロッドを設置している最中に略奪者さんが登場です!!(゜ロ゜ノ)ノ






旗持のリーダーさんがいらっしゃらないので、お二人さんだけかと思いきや、





リーダ...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 建築

  関連記事

no image
雪遊び

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は結構アップデートが来なかったようですが、寝ている間にアップデート来たんでしょうか?(; ̄ー ̄Aさて、今日も探索の続きになります( ̄ー ̄ゞ−☆昨日は雪の積もるタイガを抜けまして、恐竜山岳を発見いたしました(* ̄ー ̄)そして、またまた雪の積もるタイガです(; ̄Д ̄)?とりあえず割愛v( ̄Д ̄)vで、草原にをあるいていましたところ、またまた落ちました(´д`|||)メサを

no image
砂漠の寺院を探してみました 後編

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、早速到着した砂漠の探索を開始いたしましたε=ε=(ノ≧∇≦)ノあっちこっちにウサギが跳ね回っておりまして結構な数のウサギが生息しているようです(*´ー`*)おそらく他の動物系MOBが湧かないんで、その分砂漠ウサギが湧きまくっているんじゃないでしょうか(; ̄ー ̄Aしかし、みんな保護色なんで見分けにくいですね(*_*) ところで、 以前のバージョンアップで実装されていた

no image
ピラミッド建築、恐怖の転落部屋が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は3連ピストンを動作させるためのRS回路を開発いたしまして、簡単で、しっかり動作する回路が開発出来たので、本日は実際の設置作業を進めて行きますね( ̄ー ̄ゞ−☆まずはピストンへ動力を伝えるための配線の設置方法を考えていきます( ̄^ ̄)前回の試作機とは違って、ピストンが6個横並びにくっついておりますんで、こんな感じで上下のスペースを使って、うまく配線を設置して

no image
天空建築の土台が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/それでは、新年早々ではございますが、さっそく天空建築の続きを進めて行きたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ作業は現在土台の設置作業を進めておりまして、約半分まで土台が完成いたしました(  ̄ー ̄)ノそして、この作業を続きを開始したんですが、持ってきたシーランタンをすべて使い切ってしまいましたんで、こんな感じに手持ちの石レンガを設置してしまう事にいたします(; ̄ー ̄Aそんで

no image
鉱石の採掘深度と密度

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日はちょっと文章が多めですよ( ̄ー ̄)昨日は、4粒のダイヤモンドを発見いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、みなさんの気持ちが、まいくらぺさんにも伝わってきます( ̄〜 ̄;)『なんか、ダイヤ少ないね?』『TNTで、ダイヤ吹っ飛ばしてるんじゃ?』『池ポチャは?』、、、(´-ω-`)分かります、最後意外は、、(;・ω・)と、昨日コメントでも情報をいただきましたのでご紹介させていた

no image
ついに発破作業が最後の段に突入です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、海底部分の解体作業に突入しまして、発破作業の一段目が完了間近となりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、一段目の作業はこんな感じでございます(* ̄∇ ̄)ノすぐ後ろには壁が迫っておりまして、次の列の一発目を発破してみると、、、どーんちょうど壁ギリギリな感じで発破することができました( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)ということで、他の部分にも発破の準備をしていきまして、発破ぁ(°Д°)ど

no image
別荘二号館 息抜きが開始です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は3階部分に突入いたしまして、ランタンを設置しながら階段ブロックの貼り付け用の土ブロックを設置しております(/^^)/あともうちょっと、というところで資材切れになりました(; ̄ー ̄Aこんな感じでお口の部分だけですがとりあえず設置した部分だけでも階段ブロックを張り付けていきますね( ̄ー ̄ゞ−☆例のごとく、スニーキングで誤設置が多めの作業となります((((((((・ω・

no image
モンスターの湧き範囲を再検証いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はモンスターの湧く高さについて再検証を開始しまして、以前確認した、194マス以上の高さでもモンスターが湧くことを確認いたしました(  ̄ー ̄)ノその後、高さについてもうちょっと検証をしてみることにしまして、今度はこちら(゜ロ゜)ブロック設置可能な高度限界となる、256マスの高さに湧き層を作ってみました( ̄ー ̄ゞ−☆ちなみに、土台の設置とか、夜待ちとかの

no image
一階の内装建築を進めていきます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日に引き続き一階の内装を整えていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆落下式ピストンドアの設置が完了したんで、回路に蓋をしながら、間接照明用のランタンを設置していきます(/^^)/3マス間隔で、均等に並べております( ̄ー ̄)そんでもって、ホイ( ̄0 ̄)/っと、ランタンの設置が完了でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψそうしましたら、今度は通路を作っていきたいので、まずは下書きです( ̄^ ̄)

no image
久しぶりに砂漠の砂漠化を開始

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ついに連続投稿の記録が昨日途切れてしまいましたが、その数なんと、1120話でございました!Σ( ̄□ ̄;)いやぁ、自分で言うのもアレですが、よくここまで続けてきたなぁ、というのが正直な感想です(; ̄ー ̄Aマイクラ自体のプレイ時間もさることながら、ブログの記事を一つ書くのも結構時間がかかっておりまして、平均で2時間くらいはかかっております( ̄〜 ̄;)そこに必殺の図解