南大陸に神秘の泉を作る

以前、メニー・サンダー・マウンテンを周辺に道を整備した際に、バージョンの壁の所に滝を作りました。
しかし、滝の上流を作っておらず、不自然だったりします。今回は、上流の川とその水源を作りたいと思います。

まず水路のような川を作成。右上から左に流れる感じです。
いままで川底が草になるのを...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
ピラミッド区に港を作る (前編)
ちょっと前にジャングル都市に港を作りましたが、あの港は途中までの川が狭い為に、大きな船が入ることができません。
そこで、今回はピラミッド区に中継港みたいな感じの用途も兼ねた港を作りたいと思います。場所はピラミッド区のポータルのある拠点の割りと近く。スク…
-
-
クリスマスツリーを片付ける
クリスマスお疲れさまでした。
ここでお知らせです。現在ダイヤモンドの備蓄がダイヤブロック2個とダイヤ79個しかありません。
しかし、ご覧の通り、貯金がダイヤ鉱石として1,147個あります。今回はこれをダイヤに換金しようパーティーを行いたいと思います。場所は私…
-
-
南々工業地帯に水路を掘る
南々工業地帯の新たに開発を始めた三男島ですが、実は次男島と陸続きになっています。
世の中には陸続きでも島と名乗っているケースは結構ありますが、南々工業地帯ではきちんと島として独立させたいと思います。掘ります。こうして、また砂が増えてしまう。
もともと…
-
-
森の館を探しに出かける (後編)
森の館探索の帰路です。ほとんどネタバレはありませんが、一応折込にしています。
-
-
デパートメント ストアを作る (1)
北大陸の病院や博物館のある区画に、デパートメント ストアを作ります。
区画は30×30の中規模建築です。地下も作るので、予め掘っておきます。
計算ミスで、このあともう1段掘りました。外装を作成。
内部の作成に移ります。合計3階建てとなります。
格子模様の床…
-
-
北大陸とNPC村区をトロッコ鉄道で繋げる
先日作った北大陸の駅と既存の駅をトロッコ鉄道で結びたいと思います。
ここは中央公園駅で、しばらく東へ直進させます。ご覧の通り、壁を含めると、このトンネルはかなり太い穴を開ける必要があります。
なので、中央に歩けるだけの通路を掘ったあと、1ブロック間隔でTN…
-
-
新たな開拓地を目指して
1800エントリーも超えたことですし、ここは一つ新たに開拓する地域を増やそうと思います。
というわけで、今回はその場所を探検したいと思います。出発地点は大ピラミッドです。ここから東へ向かいます。街から見ると北東方向になります。
まずはバージョンの壁 (優しい…
-
-
地下鉱山都市に坑道を掘る (後編)
前回、業者にお願いして坑道の主道となる部分を掘りました。
その主道から枝掘りをしようかなぁ、と思っていたのですが、ちょっと思いついたので広げます。こうして
こうなりました。一番下は溶岩湖より低いので、場所によっては埋め戻しして疲れました。
そして、今…
-
-
茅葺き民家を作る
西大陸のバザールのさらに西に靴職人の家がありますが、今回はその裏にもう1軒、民家を作ろうと思います。
サイズはこんな感じのかなりミニ。
壁はオオカミの鼻息で飛ばされないように丸石にします。
タイトルにも付けた茅葺きの屋根を作成。
実は最初に屋根から作り…
-
-
街に染色材屋を作る
新バージョンでろうそくが加わるなど、染色する用途が広がっています。
いままで1つのチェストに染色する素材を入れていたのですが、より効率的に管理する為、染色材専用の倉庫、染色材屋を作りたいと思います。場所は街の最北、家具屋の斜め隣です。
サイズはそこそこ小…