トラップタワーの湧き層について考えてみました
いやいや、久しぶりにやってしまいまして、スマホを忘れてお出かけをしてしまいました(; ̄ー ̄A
なので、マイクラを遊ぶことができず、本日のブログはお休みとさせていただくことと、、、
というわけにはいかないので、
予備スマホのソ○ー エク○ぺリア Z2を、久しぶりに起動いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆
電源が入るかドキドキいたしましたが、無事にスマホが起動いたしまして、
ご覧ください(* ̄∇ ̄)ノ

懐かしのバージョンアップ状態でマイクラが立ち上がりました♪ヽ(´▽`)/
しかしこの状態ではみなさんに新鮮な情報をお伝えすることができませんので、
すぐさま最新バージョンへアップデートいたしました( ̄^ ̄)

そしたら、さっそくいつものワールドへと突入してみると、
別荘二号館での作業中でした(゜ロ゜)

どうやら隠しフェンスの仕組みを作っていたころのデータのようでございます(・ω・)
ためしにスイッチを操作してみると、
がしゅんがしゅん

っと、
見事にフェンスが格納されまして、
もう一回スイッチを操作すると、
がしゅんがびーん

っと、
うまくフェンスが出てきませんでした(´д`|||)
やっぱり隠しフェンスの仕組みはうまく動かない可能性が高そうですね(; ̄ー ̄A
あと、久しぶりにロマンエレベーターを稼働させてみましたが、
こちらの動作は全く問題ありませんでしたΨ( ̄∇ ̄)Ψ

ただし、機種の影響でラグラグだったことは秘密です( ̄ー ̄)
そんな別荘二号館から拠点へ戻りまして、
懐かし拠点の街並みも確認してみることにいたしました三( ゜∀゜)

拠点へ戻ってウロウロしてみまたところ、
やはりラグは強めですが、スマホを買い替えた時よりは軽くなったんじゃないでしょうか(゜ロ゜)

なので、ためしに天空トラップタワーへも突入してみますε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

大迫力の湧き層へと近づくへつれ、どんどんラグが強くなっていきまして、
ザ・ワールド(°Д°)

と、フリーズが発生してしまいましたぁ(´д`|||)
そんなわけで、アプリを再起動させて、トロッコ駅へと戻ったんですが、
ご覧ください(゜ロ゜)

床下照明で、湧きつぶしもできているはずの場所が真っ暗になっております(; ̄Д ̄)?
先日、拠点内で邪神様の試練があったとのコメントをいただきましたが、
どうやら光源バグが発生しているようです( ̄〜 ̄;)
こういった光源バグは、何かしらの光源を設置することで修復できることがほとんどなので、
こんな感じで、松明なんかの光源を設置すると直すことができちゃいます(/^^)/


ただ、チャンクの読み込み時に再発する事も多いので、みなさんもお気を付けくださいませ(  ̄ー ̄)ノ
さて、懐かし世界をちょっと探索してしまいましたが、
本日はこちら( ̄0 ̄)/

サバイバルのワールドで作業ができないので、
クリエイティブのテストワールドで簡単な検証をしてみることにいたしました( ̄ー ̄ゞ−☆
トラップタ...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
マグマブロックの処理層が設置完了です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回はチャンク毎のアイテム回収層を作成いたしまして、作業中にもアプリの再起動や移動をしておりましたが、ホッパートロッコは停止や位置ズレを起こすことなく、順調に稼働しておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψこれでアイテムを回収する仕組みは問題なさそうなので、お次の作業は処理層の建築でございます( ̄ー ̄ゞ−☆建築といっても、こんな感じでアイテム回収路線の上にマグマブロックを設置
-
-
なんか嫌な予感が始まりましたが、とりあえず掘り下げていきます
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回からスライムチャンクを掘り始めまして、作業がひと段落したところで、アイテムの整理整頓を行っております(/^^)/石ブロックは大量にゲットできますんで、第二倉庫へと保管いたしまして、その後ブレイズトラップで修繕の作業なんかもしておきました( ̄ー ̄ゞ−☆そんな作業も完了しましたんで、またまたスライムチャンクへと戻って来たんですが、ご覧ください(  ̄
-
-
10層目が完成でフェンスゲート切れです
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さあ、ついに第三区画の湧き層建設も折り返し地点となる8層目が完成いたしまして、後半戦の9層目のフェンスゲート設置が開始されました( ̄ー ̄ゞ−☆徐々に迫りくる完成への秒読みが開始でございます( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)そんでもって、ホイ( ̄0 ̄)/カニカニv( ̄Д ̄)vカニカニチャーハン(°Д°)ってな感じで、9層目の湧き層が完成いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして回収した土台の土ブロックをエ
-
-
新たな観光名所、ピラミッドが完成いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回ピラミッドの仕掛けがすべて完成いたしまして、その後にちょっと細かい部分の手直しなんかも行っておいたんで、本日は最後のお宝部屋を作っていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆まず、お宝部屋の飾りつけとしまして、エンドクリスタルを配置してみました(* ̄∇ ̄)ノ誤ってたたいたりすると部屋が大爆発を起こしてしまいますが、見た目がきれいなのと、爆発物というちょ
-
-
修繕のエンチャント本をゲット
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、要塞村で司書さんから修繕のエンチャント本をゲットするために、昨日は建造物を増設して人口増加を狙ってみましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、お目当ての白い服を着た司書さん候補のチビッ子村人が誕生いたしまして、要塞村もこのように大分発展してきております(* ̄∇ ̄)ノあとはチビッ子村人が成長するまでの間に、交易を行いながら、資金を溜めておきます¥(* ̄∇ ̄*)¥職業によっ
-
-
リハビリ開始です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/インフルエンザの症状は落ち着いてきましたが、症状が収まっても撒き散らし期間が2日間ほどあるとのことで、すぐに外出は出来ず、自宅療養しなければいけません( ̄0 ̄)/しかも、朝一に体温を計ると36度台の平熱、しかし夜になると、37.5度位になっているので、そんな状態も踏まえてしっかり休んでおります( ̄q ̄)zzzしかし部屋の中でモゾモゾしている位は大丈夫なので、ちょっ
-
-
久しぶりの植林大会
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ちょっと資材の補充をかねてネザーへ出かけたんですが、ご覧ください(  ̄ー ̄)ノあれだけ頑張って駆除したゾン豚さんが、またあふれかえっております(´д`|||)しかし、ドロップ増加の剣で倒して(`ロ´)ノシ金塊ラッシュでございます(* ̄∇ ̄*)ホクホクで、ネザーでの用事を済ませたんで、怪しい洋館の建築を再開です( ̄ー ̄ゞ−☆壁材としてダーク☆オークを使ってみました(/^^
-
-
最後の最後に色々事件が発生しております
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ついに天空TTの湧き層解体作業も最後の区画へと突入しまして、前回足場を先に設置してしまう作戦が大失敗に終わりましたんで、相変わらずのカニ歩き作戦で解体進行中となっておりますv( ̄Д ̄)vカニカニそんでもって、ホイ( ̄0 ̄)/っと、第四区画の解体作業は半分終了しまして、8層まで解体完了でございます(σ≧▽≦)σイェ-イ!残りの作業もどんどん進めていきたいところですが、ダ
-
-
海底の湧きつぶし効果を確認いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、開始早々いきなりですが、ホイホイチャーハン(°Д°)っと、建設中だったスライムトラップの湧き層が完成いたしまして、3チャンクで、合計10層の湧き層が出来上がりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ一応スライム水路はガラスで作りましたんで、下から見ることもできまして、こんな感じで湧き層を見学することも可能となっております(゜ロ゜)これでアイテム回収層、処理層、湧き層と、スライ
-
-
スライムチャンクが倍化したようです
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は天空TTを再度解体いたしまして、新しいトラップタワーの建築予定地を検討するために岩盤整地会場へとやってきたんですが、ご覧ください(  ̄ー ̄)ノスライムチャンクの湧きつぶしが完了しているハズの岩盤整地会場で、なぜか、スライムさんがあちこちでぺったんしている状況となっておりました♪ヽ(´▽`)/なので本日は、トラップタワーの作業をちょっと休憩して、ス
- PREV
- 北大陸に複合ビルを建てる (1)
- NEXT
- 北大陸に複合ビルを建てる (2)