東大陸にデンタルクリニックを作る (前歯)

みなさんは歯医者は好きですか?街長は好きで毎週通っちゃうくらいです。
ということで、今回は東大陸にデンタルクリニックを作ろうと思います。

場所は映画館のやや北東。小高い砂丘の上に作ります。
サイズはやや中くらいってところでしょうか。

全体的なテイストは東大陸に合わせて作りますが、やや木材系多めになっています。

とりあえず外観はこんなところで...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
イーストエンドにオフィスを作る
先日、イーストエンドに客船を停泊させました。
しかし、駅ビルとは繋がっておらず、少々デンジャラスな方法でしか乗り移ることができません。そこで、このようなボーディングブリッジを設置しました。
ビル側はこんな感じになっています。
船が停泊していない時でも、…
-
-
釣りの自動分別倉庫を作る (後編)
前回、アイテム分別装置を作ったので、それを収納する倉庫を作っていきます。
このように水流で登ってきたアイテムは、ホッパーを経由してチェストに収納されます。
倉庫自体の形状のイメージは高床式かまくら。果たしてかまくらと言っていいのか不安ですが、、、
す…
-
-
東大陸の屋台マーケットに新規参入する
映画館の隣にある南大陸の屋台が並んでいる広場に、新たに屋台を追加したいと思います。
2区画余ってますが、スクリーンショット上側の綿菓子屋の隣です。屋台自体はこんな感じにしてみました。花屋に比べるとだいぶ渋め。
肉バル屋台にしました。
もう一台作ろうか…
-
-
空中都市の浮島を作る (後編)
一つ々々の島を作るごとに記事にすると、さすがに冗長なので、一気に浮島完成までお送りします。
おまけにこの記事のラストにGIFアニメも作ってみました。ちなみに3回目に建てた南北の作業用の柱は撮影スポットでした。
とりあえず、浮島作成の途中経過やエピソードをいくつ…
-
-
極東サバンナ都市の北西地区に民家を作る
サバンナ都市の前々回作った西と前回作った北、その間の北西部分に民家を作ります。今回都市はトータルで46人分の家を用意する予定で、そのうち今回の記事では半分の23人分の家を作ります。
でもってこれが家ユニットです。先に書いちゃうと、これ量産するのほんと大変で…
-
-
南東地方に港を作る (1)
近代ヨーロピアン都市のある南東地方、多くの住人の生活を支える流通にはやはり港運が必要ということで、近くに港を作りたいと思います。
実際にはきちんと名称があるのかもしれませんが、アスファルト加工された地面を作成。
桟橋を作成。大型船が着けられるようにかな…
-
-
森の洋館リフォーム 〜 最終回
森の洋館、内装はすべて完成しました。
外観はもともと大きく変えないつもりだったのですが、一ヶ所だけここエントランス。やはり館の顔ということもあり、馬車停めなんかを作りました。
ついでに、そこから洋館の側面まで小道を作り、
窪んだ部分に駐馬車場を作りま…
-
-
とてつもなく大きな船を作る (4)
船首を作っていきます。
例によって船底部分はほとんど船の倉庫になります。
2階はちょっと分かり辛いですが、7部屋設けています。
そのうち、船首部分を除く6部屋はこんな感じの個室となっています。主に士官などの部屋です。
形が違うので配置は異なりますが、ほぼ…
-
-
大仏さま裏に仏殿兼寺務所を作る (1)
かなり昔にNPC村の北側に大仏さまを建立しました。ただ、その時は中途半端に壁を作っただけで、それ以外はほとんど無い状態でした。
そこで、今回はそこに仏殿兼寺務所を作りたいと思います。場所は大仏さまの裏のくぼ地です。
大きさはこんなところ
羊毛を使った割と…
-
-
ピラミッド区にさらに民家と井戸を作る
少し前にピラミッド区に民家を作りましたが、一軒だけだと寂しいのでさらに同じタイプを加えようと思います。
場所は、峡谷の近くです。ちょっと雪と同化して分かり辛いですけど、中央やや左と右に作りました。
内装はこんな感じ。濡れた服を暖炉で乾かしているイメー…
- PREV
- ガーディアントラップの改修作業を開始です
- NEXT
- ガーディアントラップの試作を開始しました