マインクラフト攻略まとめ

まさかの、トラップタワーがっ!

   

どうも、閲覧いただきありがとうござます(^O^)/









前回は完成したサボテン農園でサボテンの収集活動を行いまして、


1LCのサボテンが集まったところで、拠点へと戻ってまいりました三( ゜∀゜)






トロッコ駅の屋上にラマさんがいらっしゃいました(; ̄ー ̄A





そんな行商人さんの大きな忘れ物を発見しつつ、


くらぺタウンにある交易所へとやってまいりました(* ̄∇ ̄)ノ






どうやら村人さんの衣装は変わったようですが、今まで通り営業を続けられているようですね(* ̄ー ̄)





中でも気になったのが、こちらの隻眼の武器鍛冶屋さん!!(゜ロ゜ノ)ノ






眼帯がカッコよすぎます(゚ Д▼)





そんな隻眼の武器鍛冶屋さんの隣にいらっしゃるのが、


道具鍛冶屋さんです(  ̄ー ̄)ノ





先日もお話しましたが、道具鍛冶屋さんはは新アイテムのベルを販売しておりますんで、





早速取り扱い商品を確認させていただきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ






おお、エメラルド36粒とちょっとお高い値段設定ですが、ちゃんとベルを販売していらっしゃいます( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)





ただし、取引レベルが2以上じゃないと販売してくれないみたいなので、


レベル1の商品取引をすることにいたしました(ノ゚Д゚)八( ̄U ̄)ハーン






不必要な石オノを2本購入すると、品切れの為取引中止になってしたいまして、


流石に石オノ2本だけでは取引レベルが上がらないので、





今度は石炭を買い取っていただきます(/^^)/






エメラルド3粒分の石炭を買い取っていただいたころで、取引中止、、、(;・ω・)





取引レベルが上がる前に取引自体が出来ない状態になってしまいましたΣ(´□`;)





きっと、暫くしたら石オノを仕入れてくれるだと思います(´-ω-`)





そんなわけで、残念ながらベルをゲットする事が出来なかったので、


今度は要塞村にも行ってみたんですが、道具鍛冶屋さんがいらっしゃいませんでした(・д・ = ・д・)












沢山の村人さんを確認したところ、何も取引をしてくれない村人さんが結構いたんですが、


製図台とかの専用道具を設置したら専門職になってくれる感じなんでしょうか( ̄〜 ̄)





この様に交易関係だけでも色々な変更があったNPC村ですが、





そんな変更の影響で現在ゴーレムトラップが稼働しなくなっております(´д`|||)








あれこれとやりたいことがありすぎるので、ゴーレムトラップの改修はもう少ししてから行う予定ですが、





村の判定条件が変更されたことが原因みたいで、


今まで使っていたゴーレムトラップでも職業ブロックやベッドを設置する事で稼働するようになるみたいです(゜ロ゜)





既に多くのクラフターさんが新しいゴーレムトラップを建築しているみたいなので、


もうちょっと勉強してから、まいくらぺさんも作ってみようかと思っております(* ̄ー ̄)





そんな稼働しなくなったゴーレムトラップを確認しましたら、


帰りがけに岩盤整地会場のトラップタワーを確認していくことにいたしました三( ゜∀゜)






アイテム回収チェストがある待機ポイントへと移動しましたら、





入っていたドロップアイテムをすべて取り出して、難易度をピースフルへと変更します(/^^)/








これでトラップタワーがリセットされた状態になりますんで、





準備が整ったところで、難易度をハードへと戻して待機を開始いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆







ざわ・・・





で、いつも通りの5...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 検証

  関連記事

no image
海底神殿探索に、海底遺跡の探索もしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は探索拠点こと、海の家を建築いたしまして、ちょっぴり沈没船の探索なんかをいたしました(* ̄ー ̄)そして、本日はこちら(* ̄∇ ̄)ノ先日発見した海底神殿からお宝を回収していきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ今回は長時間の潜水になりますんで、暗視と水中呼吸のポーションを一気飲みいたしまして、入り口へ向かって進んでいきます〜〜〜〜〜(m–)mガーディアンさんのビーム攻撃に

no image
苗木の成長とスペースの関係を考察しました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、昨日はダイヤ斧の耐久限界となりまして、現在修復のために経験値トラップへ移動中です三( ゜∀゜)なにやら天井にイカソーメンのような何かが見えておりますが、バージョンアップ以前からのものなので、今後はこのような光景も徐々に少なくなってくると思われます(; ̄ー ̄Aそして到着した経験値トラップでダイヤ斧を修復いたしました(/^^)/今回の必要経験値は5レベルで、次

no image
ガーディアントラップの処理層が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日は処理層の外枠部分を組み立てていきましたが、アイテム回収のかなめとなるホッパーの設置を進めております( ̄ー ̄ゞ−☆一つの処理装置に12個のホッパーが必要で、処理装置が6機なので、合計で、、、σ(´・д・`)チクタク チクタクチーン♪v( ̄Д ̄)v、、、沢山ホッパーが必要そうです(;・ω・)あとで拠点から鉄を持ってきますね(; ̄ー ̄Aという事で、またまたホッパーは後回し

no image
隠れ溶岩海も解体完了です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ついに禁断の隠れ溶岩海の解体作業をすることにいたしまして、今回ばかりは耐火のポーションをぐびっと一気飲みしておきました(@ ̄□ ̄@;)プハァ!!万が一に備えてアイテム欄にも耐火ポーションを準備してありますんで、たぶん大丈夫だと思います( ̄^ ̄)そしたら、こんな感じでベッド爆弾を埋設(/^^)/発破まで、3、2、1発破ぁ(°Д°)どーん露出した溶岩海にどっぷりでござ

no image
最強のダイヤ剣が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は牛革を大量ゲットする為に大規模牛焼き肉施設を建設いたしましたんで、本日はさっそく牛革の収集活動を進めて行きたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆まずは、牛さんに小麦を与えまくりまして、処理層へ沢山の子牛を溜め込みました(  ̄ー ̄)ノ余り溜め込みすぎるとラグとかで大脱走とかが発生しそうなので、程よく貯め込む感じでストップしております( ̄ー ̄)そして、暫く

no image
最後の確認です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は水中の窒息ダメージについて検証を行いましたが、新バージョンの点検でもう一つ気になっている事がありまして、本日はフェンスゲート式湧き層を持つ、TT二号機に来ております( ̄ー ̄ゞ−☆以前のバージョンでは、モンスターが30〜40体のグループでどっさりと落下しておりましたが、先日の点検時には、2〜3体位でパラパラと落下する事が確認できる程度でした( ̄〜 ̄;)なの

no image
TT建築 植林大会を開催して、湧き層4層目も完成です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回まではTT建築で湧き層を作っておりましたが、トラップドアの素材となる原木が在庫切れとなってしまいましたんで、現在拠点へ戻って植林大会を開催しております( ̄ー ̄ゞ−☆トウヒの苗木を4本植えて骨粉を与えると、ボンッっと、トウヒの大木が育ちましたが、大木の周りにポトゾルが生成されておりました!!(゜ロ゜ノ)ノ久しぶりの植林大会なので、どのタイミングで

no image
究極TT建築 水路編 最終回

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、遂に水路が完成いたしまして、水流を設置する準備を進めております( ̄ー ̄ゞ−☆で、水バケツの準備ができました(  ̄ー ̄)ノそんでもってホイ( ̄0 ̄)/っと、軽く数回分をカットいたしましたが、一番手前の面の水流が完成ですΨ( ̄∇ ̄)Ψしかし、今の画像で一か所不自然な点があったのに気が付きました?( ̄ー ̄)チクタク チクタク、、、ぶぶー、時間切れです(  ̄З ̄)実

no image
ネザー整地 陸地解体に突入です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回はネザー整地の天井解体が完了いたしまして、残るは陸地の解体作業と、地上部分の解体作業となっております( ̄^ ̄)とりあえずは、一番大変だった天井解体が完了したところで、一旦外壁の設置作業をしてみる事にいたしました(/^^)/ネザーには空飛ぶ豆腐が生息しておりますんで、整地を行った場所に外壁を設置しなくてはいけません( ̄〜 ̄)そんでもって、ホイ( ̄0 ̄)/ホイホイ

no image
目標エリアから砂岩の撤去が完了いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回に引き続き砂漠の砂漠化を進めておりまして、残り半分となった目標エリアの砂岩撤去を開始いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆そして、安定のスライス作戦で、切り離した砂岩ブロックを撤去していく\(゜ロ\)(/ロ゜)/そんな二段階方式でどんどん作業を進めて行きまして、間もなく砂岩の撤去が完了しようかといったところで、洞窟が露出いたしました!!(゜ロ゜ノ)ノこのま