マインクラフト攻略まとめ

ジ・エンドの開拓の準備をする (3)

   


シルバードが到着する島を全開造地しましたが、そこに屋根を被せておきました。


簡単な駅を設置。
以前は地上→ジ・エンド、ジ・エンド→地上が別々の場所だった為、トロッコ鉄道も一方通行だったのですが、今回は普通に時の最果てに戻らないといけないので普通の駅になりました。


駅の上部はこんな感...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - マインクラフトてんやわんや開拓記, 開発

  関連記事

no image
行商人のラマ牧場を作る (2)

内装を作っていきます。
この建物は住居兼作業小屋みたいな感じにする予定です。

でこちらが住居ゾーン。

書見台ブロックはどちらかというと足に無限な可能性を感じつつあります。
7年前から目を付けていただけの事はあります。

寝室はちょっと長細い感じ。

二階と…

no image
東大陸に美術館を作る (2)

美術館の内装を作っていきます。

この規模の建築では定番になりつつある、まずは枠造り。
小部屋が1階4室、2階4室の合計8部屋と、左右のウイングと中央は吹き抜けのホールにします。

床と天井は、閃緑岩ブロック。
不覚にも作っている途中に在庫が切れて、大邸宅の地下…

no image
馬車ディーラーを作る (3)

展示車以外の内装に取り掛かります。
まずは、前回コーヒーの話をしましたが、それらが活用される商談スペース。

反対側には手続きなどを行うスペースと、ディーラーの人たちのデスクなんかがあります。

そしていろいろと微調整してこんな感じになりました。

前面はほ…

no image
近代ヨーロピアンな建物づくり 4軒目

4軒目を作ります。場所は最初に作った建物の3つ隣。

今回は普段とは違うタイプで、住居は作りません。
1階はうちのブログ上級者ならパッと見で分かってしまうエンダーチェスト部屋と、あとは回路と上階への階段。

回路はピストンによる隠しドアとなっています。どこにス…

no image
とても大きな船を作る (4)

船尾部分の上層部を作っていきます。

3部屋あるのですが、左部分が航海長の部屋となります。

船の右側にあたる部屋が船長の執務室です。

そして中央にあたる部屋は船長の寝室となっています。

前回のスクリーンショットでドアが写っていましたが、船尾のベランダに…

no image
第二回街民投票結果発表

2,000エントリーの特別企画の街民投票(アンケート企画)を15日に締め切らせて頂きました。総票数は 524件でした。多数のご投票ありがとうございます。

開票結果は次の通りです。なお、「一つのみ選択」も無回答がありますので合計数は一致しません。

ジ・エンドの既存…

no image
サイロ付き養鶏民家を作る (後編)

前回、1階を作ったので今回は2階を作ります。

2階では養鶏をしているという設定です。
ここに住んでいる人は矢屋の店員で、矢に使う羽をここで調達しています。

外観ですが、タイトル通りにサイロも設けました。
ちなみにサイロは2階で繋がっていて、そこから餌を出しま…

no image
南1.8区の街道沿いに小屋+αを作る

以前、南1.8区の東側にメインストリートを通しました。
この周辺は民家が無く、夜は節足動物が体中を這い付く周るのに耐えなくてはなりませんでした。
そこで今回はせっかく作った街道沿いに泊まれる場所を作ろうと思います。

場所は街道の中間辺りで、石造りの建物にして…

no image
イーストエンドに客船を停泊させる (前編)

先日イーストエンドの駅ビルを拡幅しました。
その際に、少しだけ海にはみ出していましたが、今回はそれをうまく使うべく、ここに船を接岸させたいと思います。

船の基本的な外観はミナステルダム港の少し先に以前つくった「だいぶ大きな船を造る」と同じです。

船長の…

no image
南々工業地帯 第?章第一シーズンまとめ

南々工業地帯の第?章第一シーズンも今回でおわりです。
その前に微調整として、ちょっと分かり辛いですが、電線が宙に浮いていたので、

支柱を2本立てて、三男島にも繋げ、

さらに勢い余って、支柱を3本増やして、エメラルド山岳区の方に伸ばしました。

また北西側…