行商人のラマ牧場を作る (4)

いくつか建造物を建てましたが、まだ牧場とは言えませんね。
なんと言っても、これ放し飼いにすると、てんやわんやすること間違いなしです。

ということで囲みます。

今回やりたかったことに、牧場の中に道路を通すこともあったりします。
そのため、道路の位置も中央寄りにやや変更しました。
海外で羊とかが道路を埋め尽くすシーンとかありますよね。あれに一回遭遇してみたいものです。

敷地内に小物のオブジェを配置。
ヒツジは割と近くに野生のがいたので連れてきました。

いつも馬...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
東大陸に小さなお城を作る (4)
2回目に1階を紹介しましたが、実はまだこのようなスペースが残されています。
ここは前回の2枚目のスクリーンショットのハシゴを降りると行くことができます。プライベートの船着き場兼倉庫みたいな感じになっています。
手前のハシゴを登ると、一番低い北西の塔に上が…
-
-
東大陸にヨットハウスを作る (2)
内装を作っていきます。
巨大三角屋根の為に、2階はとても大きいのでヨットハウスの主役、ヨットを設置してみました。
とはいってもクイーンてんわやんや1号をまるまる入れることは出来なかったので、それを少し縮小したものとなっています。椅子とテーブルを設置。
パ…
-
-
東大陸にヨットハウスを作る (1)
東大陸のバナー博物館の東側に今回はちょっと大き目の建物を作ろうと思います。
サイズはスクリーンショットの目印の通り。あまり目立つことはありませんが基礎にダークプリマリを使用。
ちなみに、ちょろっと整地したら土が出てきて、さらに掘ると水が出て来ました。
完…
-
-
ヒ=ジ海峡に客船を作る (4)
船の部屋はすべて作り終えたので外観などを作っていきたいと思います。
甲板も客船用にチェアやデスクを配置。
この船が接岸できない港用の小舟も設けました。この場所の近くのジャングル港もこの小舟で行けます。たのしいたのしいマストとキール造り。
そして帆を張…
-
-
ピラミッド区に港を作る (前編)
ちょっと前にジャングル都市に港を作りましたが、あの港は途中までの川が狭い為に、大きな船が入ることができません。
そこで、今回はピラミッド区に中継港みたいな感じの用途も兼ねた港を作りたいと思います。場所はピラミッド区のポータルのある拠点の割りと近く。スク…
-
-
モーテルを作る (2)
前回、駐車場&客室を作りましたが、1部屋だけでホテルと言うのはどうかと思います。
なので、4部屋に増やしました。4部屋あれば、もう立派なホテルと言っていいでしょう。
ちなみに、左側の棟を作っている途中で、どうにも壁の配置が合わずに、柱の位置を間違えているこ…
-
-
エメラルド山岳区に見張塔を作る
エメラルド山岳区のジャングルの端っこに、今回は見張塔を作りたいと思います。
モデルはまだ1回しかドン勝を食べたことが無いPUBGから、8角形の建物。
このサイズだと結構きついのですが、このサイズより一回り小さくても、大きくても余計似つかなくなってしまったので…
-
-
窯付き民家を作る
南々地方の湖畔に一軒民家が建っていますが、ちょっと寂しいので付け足そうと思います。
サイズはこんなところです。ちょっと形が歪ですね。
メインの素材はテラコッタです。
久々に素のを使った気がするけど、どうだったかな。屋根は石がメイン。
内装を作ってい…
-
-
空中都市の浮島を作る (前編)
すでに準備に3記事も費やしていますが、ようやく肝心の浮島を作っていきたいと思います。
小さい島から、設計図に予め振ってある番号順に作りたいと思います。最初の島はこちらこんな感じに下から肉付けしていきます。
スクリーンショットでは雪を残していますが、この後…
-
-
大邸宅のその他のものを作る
大邸宅もいよいよ最終段階になってきました。
大邸宅前の東館の北ウィングにちょっとした空間が残っています。ここに望遠鏡を設置しました。
参考にしたトゥームレイダーにもあったので真似てみました。以前、北大陸に作ったものに比べると小さめです。
この望遠鏡…