てんやわんや街長のブラックバラエティ
黒バラは、少し前のバージョンで加わった新しい花で、ウィザースケルトンがモブを攻撃してウィザー状態にして倒した際に咲くという変わった花です。

こちら、西々地方の拠点の地下倉庫

昔集めた卵がぎっちり入っています。
ちなみに、ワールド全体で見ると意外に卵は集めておらず、たぶん地方各所を回れば有るのでしょうが、一定量備蓄されていたのはここだけでした。

この卵をインベン...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
変電所を作る & 重大ニュース発表
突然ですが、ここで重大なニュースがあります。もうすぐ5周年を迎える マインクラフトてんやわんや開拓記 ですが、なんとこの度、本を出版することになりました!!!
『できるマインクラフト建築パーフェクトブック 基本&便利ワザ大全』
出版社: インプレスマインクラ…
-
-
北大陸郵便局を作る (3)
地階を作っていきます。
大きな空間を中央で2つに区切っています。南側は普通の職場です。サボらないように上司の目がきつい型配置になっております。
なお、地下なので窓からの景観はありませんが、地上と吹き抜けになっており、光源を採るために使っています。北側…
-
-
街にてんやわんや街 元老院議会を作る
前回、街に役場を作りました。今回はその地下を作ります。
地下にはてんやわんや街(ワールド全体)の各地域から選出された元老院議員が会議を行う、議会を作ります。結構地下深くまで階段を続けます。
そしてこのサイズをくり抜き。
床や壁、天井などを貼り付け。
…
-
-
極東サバンナに竈部屋を作る
極東サバンナではブランチマイニングによって大量に丸石が採掘されます。今回はその丸石を焼く竈部屋を作りたいと思います。
場所は、前回作ったエンダー チェスト部屋の正面、池の上あたりにします。外観は周辺の建物と同じような感じです。
丸石の貯めてある倉庫と橋を…
-
-
バージョン1.9 のジ・エンドを探索 (前編)
〜〜 この記事はバージョン1.9 のネタバレがありますのでご注意下さい 〜〜
前回の記事でバージョン1.9にアップデートしました。バージョン1.9の最大の目玉はジ・エンドの変更かと思います。ということで、今回はジ・エンドの探索を行います。
エンダードラゴンを蘇らせ…
-
-
完全自動羊毛収集装置を作る (2)
前回羊毛を色ごとに分けるところまで行いました。
今回はその羊毛を収納する倉庫を作りたいと思います。サイズは区画から少し小さい感じ。
穴からアイテムが飛び出してくる予定だったのですが、位置を間違えていおり、後に各穴を外側にずらしています。建物自体の外観…
-
-
奈落へ穴を空ける
クリエイティブモードでなくMODも使わない場合、オーバーワールド、すなわち通常の世界ではどんなに掘っても岩盤が広がっており、その下に進むことはできません。
というのは、実はバージョン1.2以降の話で、実はそれ以前の場合は、ある条件を満たすと奈落へ行くことができま…
-
-
森の洋館リフォーム 〜 大きな食堂&3階への階段
2×2区画の「大きな食堂」です。この部屋も2室あります。
白いグランドピアノを配置して完全にレストランにしました。
他のレストランも運営している例のチェーン店に委託しております。ちょっと早いですが、同じ種類の部屋が多かった為、2階単独の部屋はこれで全て終…
-
-
西大陸に木製民家を作る
西大陸の木製の民家を建ち並ぶ集落に、新たに木製の民家を追加しようと思います。
場所はスクリーンショットやや右あたりです。柱をジャングルの木にした高床式にします。
壁材もジャングル。
屋根はちょっと変則的な感じにしてみました。
内装を作っていきます。
…
-
-
氷河帯を拡幅する (3)
お知らせ
(2) のアップロードが抜けていたため、(3) と (2) の順序が逆転してしまいました。
大変、お手数ですが「氷河帯を拡幅する (2)」を先にご覧ください。違うタイプの難破船も作成。
実際に生成されるものを真似ようと思ったのですが、縦に沈没しているのはな…
- PREV
- 建築現場までのネザー鉄道が開通いたしました
- NEXT
- 天空建築を開始いたしました