マインクラフト攻略まとめ

森の洋館リフォーム 〜 邪悪な村人の像の部屋

   


1階の最後の部屋2×2区画の「邪悪な村人の像の部屋」の改装を行います。


若干レギュレーション違反な気もしますが、地面を掘って拡幅します。
手前は祈りを捧げるスペース的な。


きっちり脳を埋め込んだあと、やはり顔はポップで色とりどりの方がいいかと思い、サンゴブロックを配置。

...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - マインクラフトてんやわんや開拓記, 開発

  関連記事

no image
赤い家を作る

今回は南大陸の北東の半島に誰がどう見ても赤いブロックを使った赤い民家を作りたいと思います。

サイズはやや小さ目。結構狭い場所に無理やり詰め込みました。

壁は信じられないほど赤い砂岩と砂をメイン素材に。
ちなみに間違えていたので先のスクショから1ブロック伸…

no image
北大陸に神殿遺跡を作る (前編)

昔秘密の場所にネザークオーツブロックを使って神殿を作りました。
ネザークオーツは希少なので、小さな神殿でしたが、今回はちょっと大きめなものを作ってみたいと思います。

場所は北大陸の分岐駅の北側の砂漠の島です。

サイズはこんなもんです。大きめと言っても、す…

no image
新たにポスターキャンバスを作る

メサバイオームにポスターを作るためのキャンバスがあります。

諸事情により、もう一つポスターのキャンパスが欲しくなったので、もう一か所整地したいと思います。場所は既存の場所の斜め隣。

128×128の範囲を削っていきます。

とりあえず木を伐り、土層を除去

採…

no image
北大陸にアスレチックを作る

ちょい前に、北大陸の山の中に鉄道を這わせたのですが、その時に見つけた古《いにしえ》の目印を確認してみたら、双子のスポーンブロックがありました。
今回は、これを使ってアスレチックステージを作りたいと思います。
そういえば、当時は苔石がクラフトできなかったので…

no image
西大陸にかまくらを追加

暑い日が続くので、気分だけでも涼しくするために西大陸の民家かまくらを追加したいと思います。

場所は、すでにあるかまくらの近く。
かまくら自体は前と同じものではなく、新たに作り直します。

前回よりはかまくらっぽいかも知れませんね。

内装を作っていきます。…

no image
花畑農場を作る (3)

前回までに中心の建物を作ったので、今回は肝心の農場を作っていきます。
その前に敷地を柵で囲んでおきます。

まず、花の種類ごとに仕切る為の小道を設けます。
カーブは建物中心の東西南北の円周上の4地点中心とした同じサイズの円をかたどっています。
本当は斜めと円…

no image
海の上を走る列車 途中経過 (30)

ついに30回目になっちゃいました海の上を走る列車シリーズですが、前回普通のレールだけを敷いて、パワードレールの設置は後回しにしました。
でも、ふと思ったんですよね。これって最終回がパワードレールを敷くだけというめっちゃ地味な回になってしまうのではないかと。

no image
南々工業地区にコンテナを作る

前シーズンの工業地帯の作成の時に、キリンことガントリー・クレーンを作りました。
やはり、このガントリー・クレーンに付き物と言えばコンテナでしょう。今回はコンテナを作りたいと思います。

と言ってもディテールを入れるのはさすがに厳しいです。

こんな感じに並…

no image
新天地に港を作る (3)

前回、内装や吹き曝しの場所などを作ったので、最終調整をしていきます。
まず、建物の天井の上。あえて屋根を付けていませんでした。

ここは憩いのスペースとして芝生を張りました。
港に用が無い方もデートとかでご利用頂けます。

芝生が成長するまでサクっと柵やら街…

no image
これまでの開拓まとめ (2001〜2100)

つい先日、2,000エントリーを達成!!!と思っていたらいつの間にか 2,100エントリーになりました。

もう私の中では2,000オーバーという数字が分からなくなってしまっているので、マイルストーン的に、100エントリーを着実に踏み進めていくような感じになってきたりもしてい…