マインクラフト攻略まとめ

マインクラフト 10周年おめでとうの碑を作る

   


今年の5月くらいにマインクラフトが10周年を迎えました。
おめでとうございます。

実は5月か6月くらいに記念記事を作ろうと思っていたのですが、他の特集記事とかがあったり持病の重い腰が悪化したりと、こんな時期になってしまいました。
でも、2019年ならセーフだよね、ということで今年最後の記事として、アップすることにしました。


場所は南大陸の中規模教会のとなりで、バージョンの壁で崖ができてしまっている場所です。
...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - マインクラフトてんやわんや開拓記, 開発

  関連記事

no image
渡し舟の船着き場と海路を少し追加

前回、渡し舟自体を作りましたが、船着き場を作っていません。今回は船着き場を用意します。
ここは東大陸の東端にある三日月港なのですが、ここで揚げた荷物を乗せ換えるイメージでまずはその船着き場へ道を伸ばします。

前のスクリーンショットの中央やや下の道は幅が1…

no image
海の上を走る列車 途中経過 (33)

みなさま各自サライをご用意ください。

33回目の海の上を走る列車シリーズ。果たしていつゴールするのか。
今回は、1段しかないので外側からレールを配置する場所からスタートです。

前回の記事の未来(今)の自分宛のメッセージを受け取り、水中装備完備でやってきまし…

no image
極東サバンナ都市の南東地区に民家を作る

ラストの区画の東南部分を作ります。ここは残りの民家となります。

今回、(たぶん)初の試みとして、GIFアニメにしてみました。
スクリーンショットを撮っていた時は普通の定点撮影として載せる予定だったのですが、思いの外、枚数が多くなってしまったので。
でも、GIF…

no image
南大陸と南東地方に鉄道橋を架ける (後編)

橋の本体を作っていきます。
まず、こんなユニットを作成。

それの上下反転させたものを設置。

それを同じ物と左右反転させたものを合計 7つを追加。

橋脚の部分も調整します。
ちなみに、橋脚と橋脚の距離、いわゆる中央径間は46メートルです。うちのワールドで一番…

no image
東大陸に養殖所を作る

筆者はあまり舌が賢くないので、天然か養殖か見分けることができません。
ということで、今回は東大陸に養殖所を作ってみたいと思います。
場所は、東大陸のわりと街に近い場所。

一つの養殖のユニットはこんなサイズ。
もう一回り大きくても良かったかなぁとは思ってます…

no image
木製校舎の学校を作る (3)

2階を作る前に1階の玄関部分を作ります。

諸事情で地面と床の境目を作ることが出来なかったのですが、下駄箱です。

階段の下には大きな水槽を用意してみました。○年卒業生寄贈みたいな感じです。

2階の教室以外の部屋も作っていきます。北大陸の学校ではミニ体育館…

no image
地下鉱山都市に民家やお店などを作る (3)

前回は壁の中の店などではなく牧場と農場を作りましたが、また壁のくり抜き店舗に戻りたいと思います。

中サイズの部屋から、まずは魚屋さんです。
いつでも地底湖の新鮮なお魚が食べられます。

服屋さん。
直射日光の差さない地底では、あまり帽子の売れ行きはよくあり…

no image
大仏さま裏に仏殿兼寺務所を作る (2)

内装を作っていきましょう。

入り口付近は、売店やら受付など。

1階その他の部屋は関係者用で、水場と軽い倉庫。

小さな質素な寝室。これと同じのがもう一つあります。

続いて2階も作っていきましょう。

2階は半分に分かれており、法堂というか多目的スペース。

no image
街の実験所を移設する

街の拠点の目の前に実験所があります。
この実験所はまだクリエイティブモードが無い時にレッドストーン回路の実験を行っていた場所です。
しかし、現在はここを使うことが無くなり、ある理由により敷地が必要になりました。

ただ、長い間存在して思い入れもあるので、壊…

no image
宝牛舎を作る (後編)

前回牛舎棟を作りましたが、今回はそれとペアになる住居棟を隣に作ります。

壁は素材を変えただけで基本は同じです。

酔って帰ってきた時に家を間違えないように、こちらは1列の普通の屋根にしました。

内装を作っていきましょう。

1階はこんな感じの普通のダイニン…