マインクラフト攻略まとめ

巨大エンドシティを探索して、アイテムを色々ゲットいたしました

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









さてさて、エンドの探索をしまくりまして、やっとこさでエンドシティを発見する事が出来ましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





と言う事で、本日はこちら(* ̄∇ ̄)ノ






さっそくエンドシティの探索を進めて行きたいと思います(σ≧▽≦)σイェ-イ!





先ずは入口へ向かうと、シュルカーさんからの熱烈歓迎がございましたんで、


まいくらぺさんも熱烈攻撃でお返しをさせていただきました( ・∀・)ノ






残念ながら殻をドロップして下さらなかったんですが、





そのまま内部へと突入すると、コーラスフルーツが自生しております(; ̄Д ̄)?






そんなコーラスフルーツを回収しつつさらに内部を進んで行くと、





中層階でシュルカーさんから殻をゲット(*^ー^)ノ♪






たまに予備のシュルカーボックスを使っても足りない事があったので、


この調子で殻をゲットして予備のシュルカーボックスを作っておきたいです(* ̄ー ̄)





そんな中層階部分に設置されているのが、


こちら(  ̄ー ̄)ノ






エンダーチェストと、お宝チェストがセットで設置してありました♪ヽ(´▽`)/





エンドシティーのお宝は良いものが多いので、期待を膨らませつつ、





ゴマダレ〜♪






っと、


消滅の呪い付き、ダイヤヘルメットが入っておりました(;・∀・)





初の呪い付き防具をゲットとなりますが、この防具を装備していると、


プレイヤーが死亡した時に持っているアイテムが消滅してしまいますΣ(´□`;)





しかも、この呪い効果は外す事も出来ないので、このヘルメットは使えませんね、、、(´-ω-`)





この他にも束縛の呪いという効果がありますが、装備が外せなくなるという効果なので、


良いエンチャント効果が付与されている防具とかであれば、そのまま装備し続けていてもよいかもしれません(; ̄ー ̄A





そんなちょっぴり残念なお宝をゲットいたしまして、さらに階層を上がっていくと、


またまたお宝チェストを発見です(* ̄∇ ̄)ノ










こちらもダイヤ装備に関しては呪い効果が付いている物だったりしましたが、


耐久力?や防火、防護なんかが付与されていたり、剣にはアイテムボーナス?が付与されていたりと、


中々良いエンチャント効果の装備品が多かったです(* ̄∇ ̄*)





こんな感じで5番ポータルの探索を終えまして、お次の6番ポータルの探索を開始すると、


ご覧ください!!(゜ロ゜ノ)ノ








入って直ぐの場所にエンドシップ付きで、かなり大きめのエンドシティを発見する事が出来ましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





エリトラはこのエンドシップでしか入手できない装備品なので、うれしい発見でございます( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)





さっそく橋を設置して発見したエンドシティへ移動してみましたところ、


かなり大きめなんじゃないでしょうか(゜ロ゜)






作りも複雑なので内部の探索がややこしいそうですね( ̄〜 ̄;)





そんな複雑エンドシティでも、入口でシュルカーさん歓迎がございまして、


今回の訪問ではシュルカーさんの殻を頂く事...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 探索

  関連記事

no image
エンドポータルの準備をしていきます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日ガーディアントラップが完成いたしまして、焼き魚をもって拠点へと帰ってまいりました(* ̄∇ ̄)ノ資材補給で作業中何度も戻ってきておりましたが、トラップ完成後だと帰ってきた感が全然違いますねぇ(*´ー`*)そして作業中は一度も点検していなかったゴーレムトラップですが、倉庫で資材補給をしているときなんかに稼働はしていたハズです(* ̄ー ̄)今回はかなり長時間放置して

no image
とりあえず砂漠の砂漠化会場に光るイカちゃんトラップは完成したんですが、、、

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回に引き続き砂漠の砂漠化会場に光るイカちゃんトラップを建築していくために、本日はこちらへとやってきております三( ゜∀゜)アメジスト晶洞でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ天井の素材として着色ガラスを使ってみようかと思いまして、着色ガラスの素材となるアメジストの収集活動中です(・д・ = ・д・)しばらく放置して、アメジストを収集、そして暫く放置、、、( ゚д゚)ポカーン

no image
色々なバイオームでネザーの素材収集を開始いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/じゃじゃーんΨ( ̄∇ ̄)Ψ5G対応の新しいエクスペリアにスマホを新調いたしました(σ≧▽≦)σドーン!CPUなんかも現状アンドロイドでは最強のものを使っていて、USB接続でバッテリーを消費せずに外部給電を出来るので、マイクラを遊びまくっても、今までのスマホと違ってバッテリーの劣化を最小限にする事が出来ちゃいます♪ヽ(´▽`)/ちなみに、最大描写距離は32チャンク!Σ( ̄□ ̄;)性能的に

no image
ガーディアンさんの浮き沈みを確認しました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ついにガーディアントラップ周辺の湧きつぶし作業が完了いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、海底洞窟の制圧なんかでたくさんの鉱石を採掘することができまして、ご覧ください(* ̄∇ ̄)ノ廃坑があったのもそうですが、何よりも巨大な洞窟だったので、とてもたくさん鉱石を採掘できちゃったんです(* ̄∇ ̄*)ホクホクこれでも、制圧がメインだったので、砂利崩落の危険がある天井付近

no image
回路の設置スペースを確保していきます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ついに格納式フェンスの仕組みが完成いたしまして、本日からはついに別荘二号館へ設置を進めていくことになりました( ̄ー ̄ゞ−☆ということで、じゃじゃーんΨ( ̄∇ ̄)Ψ別荘二号館、本館の一階でございます( ゜人 ゜)そして、こちらm(。_。)mなにやら粘着ピストン丸見えの残念なフェンスが設置されておりますね(´-ω-`)このような残念装置は撤去いたしまして、早速回路設置の準備を

no image
ホゥ ホゥ ホゥ

メリークリスマス! (σ≧▽≦)σ∠※。.:*:・’°☆邪神サンタだよ〜(ロДロ)ノ良い子のみなさんに、まいくらぺさんからのクリスマスプレゼントです♪ヽ(´▽`)/特別編ですよ( ̄ー ̄)まずは、サトウキビを収穫〜(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪もういっちょー(*・∀・)ノそして猛牛からミルクをゲット(*゜ー゜)ゞ⌒☆いつもハマっているニワトリさん(*・・)ノ~~~♪いつも卵をありがとうございます(^o^)/そして、麦を採ってきて☆⌒(*^∇゜)vサトウキビから砂糖を精

no image
遂に一枚目のドアが完成です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日は格納フェンスの回路が設置出来まして、本日は実際に稼働確認をするために、ピストンの設置をいたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψクリエイティブモードと違って武空術が使えないので、ピストンを設置するだけでもひと手間でございます(; ̄ー ̄Aそしたらこんな感じで、回路の配線をピストンへとつなげていきます(/^^)/テストワールドの装置と違ってピストンまでの距離が長いの

no image
トラップランドの改修作業が開始されました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回はMOBエレベーターなんかの改修作業をいたしまして、稼働できなくなっていた経験値トラップなんかが復活いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、本日は岩盤整地広場にあるトラップワールドの改修作業を進めていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆まずはこちら(  ̄ー ̄)ノトラップランドにあるゴーレムトラップなんですが、アイテム回収チェストを開いてみると、イカ墨が入っておりましたぁ♪ヽ

no image
第二岩盤整地会場の露天掘り 36日目

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は第二岩盤整地会場での初の池ポチャが発生してしまいまして、色々なものを失ってしまいましたが、気を取り直して作業を再開しております( ̄ー ̄ゞ−☆事件現場となった溶岩池はしっかりと砂利で埋め立てておきました( ̄^ ̄)そして、残りのスライス作業を再開すると、すぐさま隠れ溶岩が出てきましたぁ((((;゜Д゜)))そんな蘇ったトラウマとの戦いとなった整地作業を進めていく

no image
ウィザースケルトンの頭を求めて・・・

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、ブランチマイニングでダイヤモンドの在庫も復活いたしまして、新バージョン0.16.0で実装されるウィザー戦に向けての準備を行っていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆先日はウィザー戦対策のエンチャントを施したダイヤ装備なんかを作成いたしましたが、まだまだ他にもやっておくことがございまして、何よりも、ウィザーを召喚するためのウィザースケルトンの頭を集めないといけ