オレンジの屋根の民家を作る

北大陸にオレンジ色の建物が並ぶ地域があります。
今回はここにさらにオレンジ色の民家を追加したいと思います。

建物は中央の長方形のみで、うちのワールドではどこにでもあるようなサイズ。

壁の基本素材は丸石で、入り口だけレンガにしています。

そして屋根。今回はいろいろと組み合...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
イーストエンドの駅ビルにテナントを作る
前回の100エントリーにてイーストエンドに駅ビルの新館を建てました。
2つの新館のうち1棟はビアガーデンとなり埋まったのですが、もう1棟はまだ空の状態です。
今回はここにテナントを入れたいと思います。最初の案では1階あたり4店舗と考えていました。
しかし、ちょっ…
-
-
サバンナ都市
都市の中央にオベリスクと拠点が既に建っていますが、今回はその周辺を開発します。
結構大きな建物と、小さめの建物。
大きい方はレストランです。
右手前のはオルガンのつもり。私が思い付いたわけではなく、オリジナルは不明ですが海外のサイトで見かけのを参考にさ…
-
-
砂採取所にテントの民家を建てる
少し前に砂採取所のど真ん中に狼煙の塔を建てました。
作っている最中に砂採取所にテントを追加したくなったので、今回は民家のテントを作ります。いままで作ったテントと同じだとつまらないので、十字型にしました。
内装を作っていきましょう。
1段掘って、家具を…
-
-
デパートメント ストアを作る (3)
デパートメントストアの地階を作っていきます。
デパ地下は定番の食品売り場にします。突然場面は変わりますが、デパ地下にはNPC村人に店員になってもらおうと思います。
そこで、登場するのはわりと初期の方に作った北大陸の観賞用モンスターハウス。まさかここを使うこ…
-
-
海中都市と海上を結ぶ道を作る
今は仮の移動手段としてご覧のようにハシゴをかけていますが、実際に都市を作るとしたら、ちょっと問題ですね。スカートの中身が見えてしまいます。
でいろいろ迷ったのですが、エレベータっぽいのを都市の中心に海底付近から海上まで結ぶことにします。
極東サバンナなど…
-
-
西々地方に動物病院を作る (前編)
人間向けの病院とか過去に作っていますが、動物愛に溢れる街長は動物向けの病院も作りたくなりました。
というわけで、西々地方に動物病院を作りたいと思います。病院というかイメージ的には診療所なのでサイズはこんな感じ。
最後に書きますが、地味に場所を選定するの…
-
-
これまでの開拓まとめ (1601〜1700)
1,700エントリーになりました。
やはりこの100エントリーで最も印象に残ったのは、ピラミッドですね。かなり長い間放置していて、ようやく完成させることができた、という印象です。また、今までになかった種のもので、今後の開発にもいろいろ活かせるかと思います。
ともあ…
-
-
地下竹林場を作る (前編)
竹が追加されてから結構経ちます。成長が早いので適当に植えておくだけで植林場みたいな施設は必要ないのですが、せっかくなので今回は竹林場を作りたいと思います。
場所は南東地方にある、中央やや下の穴です。自然の洞窟を使って建築しようシリーズです。とりあえず植…
-
-
花のバイオームを造る
ここは先日水を注入した運河のある南1.8区の東端です。
今回はここを花のバイオームに変えたいと思います。とりあえず松は切り落としてオークやシラカバの木に差し替えます。
ちなみに、頂上に建物のある山の反対側は段々畑になっています。やりすぎたッッッ
どうも、…
-
-
小さな軽食スタンドを作る
南東地方の平原の中にベッドとラージチェストが放置されている三叉路があります。
今回はこの近くにスタンドショップのような軽食飲食店を作ります。サイズはこんなもんです。
壁を作成します。
そして屋根。
内装は・・・
例によって狭いスペースに詰め込められ…
- PREV
- 砂漠の住宅 素敵な外観が完成となりました
- NEXT
- 砂漠の住宅 内装建築に突入いたしました