マインクラフト攻略まとめ

空き地を作る

   


空き地を作る、、、そもそも何も作られていないから空き地なのでは、という疑問もありますが、今回は要塞区の砂保管所の前を空きたいと思います。


スペースはこんな感じです。もう空き地ですが、これで完成はさすがに許されないので


空き地に置かれているもの定番ベスト3に入ると思われる土管を設置。
3つを積み重ねたかったのですが、サイズ感的に断念しました。


あと資材など...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - マインクラフトてんやわんや開拓記, 開発

  関連記事

no image
ネザーに公園を作る

急にとあるものが作りたくなったけど、適当な立地が見当たらない。そうだ、あそこがあった。
ということで来たのが、ネザーの大き目の構造物の屋上です。ここに今回は公園を作りたいと思います。よくデパートの屋上に広場あったりしますよね。あんな感じ。

とりあえず緑化…

no image
イーストエンド港に客船を追加する (3)

2等船室を作っていきます。

シングルが2部屋あります。
ちなみに、今回は2等船室はすべて窓がついています。

ダブルとツインが1部屋ずつあります。
2人部屋となるとちょっと狭く感じますね。

デラックスダブルとデラックスツインも1部屋ずつあります。

もちろんスイ…

no image
かなり大きな船を造る (2)

内装の続きです。
後方デッキの中層です。だいぶ大きな船では、おまえんち天井低いんじゃない、って言われるような空間でしたが、今回は割と大きなスペースを確保できました。

キッチン兼、ダイニングになりました。

後方デッキの低層は、このような空間が2つ用意しま…

no image
運河、湖に到着す

運河の続きを作っていきます。定点カメラも無いことなので、思う存分爆弾を使います。

過去二回に比べて、今回は小山が多いので、どんどん活用します。

ちょっとは反省していまーす。

紙魚コワイです><
爆弾だと運が悪いと一気に3、4匹湧いたりするので、戦闘が不得…

no image
ピラミッド区の峡谷を拡張 (1)

ピラミッド区にはかつて露出した峡谷を改造して、牢獄、、じゃなくて農地を取り込みました。
あれからリアル3年も経ち、植物の種類も増えてきたので、この今回はこの峡谷を拡張したいと思います。

拡張と言っても、峡谷自体を大きく広げるのではなく、偶然にも掘り当てた…

no image
学校を作ろう (3)

教室以外の部屋も作っていきます。
前回作った教室2部屋分のスペースしか残っていませんが、これを2つに分割して4部屋にしました。

まずは1階に校長室です。
筆者は優等生だったので校長室に呼ばれたりしたことがないので想像ですが、トロフィーとか賞とかが飾られている…

no image
南東地方に魔女の交易所を作る (3)

前回に引き続き店を作っていきます。
お馴染の目屋です。最近、アタッチメントのまつげが新発売されました。

魔法家具屋。
普通の魔法の箒の他に、レース仕様用もあり?。

ちょっと見切れてましたが、ジャックオーランタン ランプは雪を7枚敷いた上に防具立てを乗せて、…

no image
コーラスプラント場の近くに管理小屋を作る

コーラスプラントは峡谷内にあり、最下層に穴倉を空けてベッドやらチェストを置いていました。しかし、上から下に刈っていき、また下から上に植えなおすので、上にこれらの設備があった方が便利なのに気づきました。
今回は、きちんとした施設を作りたいと思います。

場所…

no image
湖畔に佇む平原の村を造る (6)

中くらいの家です。

個人的には前回作った大きな家より広い印象を受けますね。
こちらもキッチン付きです。

小さな家だけど観音扉の家。

観音さんの家も内装はちょっと豪華だけど普通。

広場の隣に教会です。

こちらの内装はそのまま教会としてみました。
バナ…

no image
海の上を走る列車 途中経過 (31)

前回の末端ポイントまでパワードレールを敷きつつ戻ってきました。

そして、今回からの持ち物。もう ひもじい思いはさせません。敷くレールは半LCだけもって、それを2セット行うことにしました。肉やチャッカマンの他、いろいろ持つことが出来るのでパワードレールも一緒…