占いの館を作る
私個人的には占いはやらないのですが、占いの館はあっても面白いかなと思い、作ることにしました。
場所はだいぶ前の地図再作成の時だったかに紹介した覚えがある、ジャングル都市のほど近くにある、露出しているスポーンブロックの近くにします。
ここに自動的に作られるピラミッド寺院と同じのを作りました。
左の塔が1ブロック足りないのは、だいぶ後になって気づきました
地下は、スポーンブロックの位置まで掘り下げます。
でもって、占い部屋を作成。
...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
渡し舟の船着き場と海路を少し追加
前回、渡し舟自体を作りましたが、船着き場を作っていません。今回は船着き場を用意します。
ここは東大陸の東端にある三日月港なのですが、ここで揚げた荷物を乗せ換えるイメージでまずはその船着き場へ道を伸ばします。前のスクリーンショットの中央やや下の道は幅が1…
-
極東サバンナ都市に客船を停泊させる (3)
甲板を貼りました。1等客室は甲板上に作ります。
このサイズがまるまる一部屋です。
入ってすぐの部屋
リビング
そして寝室の3部屋になっています。
船尾の船長室のある層と同じ区画で空いている部屋がありました。
ここはゲストダイニングルームになっていま…
-
メサバイオームの拠点と周辺を改造 (後編)
前回、メサバイオームの地下を改良したわけですが、地上は夜な々々モンスター達がダンスパーティーをしており、その騒音被害に悩まされていました。
というわけで、光源ブロックを埋め込み、モンスターが生まれないようにしました。
外部からも入ってこられないように、…
-
街にスープ屋を作る
スープと言えば副食なイメージがありますけど、具沢山で主食になるものも結構あったりします。
そんなわけで、今回は街にスープ屋を作りたいと思います。
場所は、海の上の鉄道の駅の横。サイズは超コンパクトにこんな感じです。
壁もコンクリ粉
屋根は赤レンガでお…
-
極東サバンナ開発 (2)
前回、一つの大きな峡谷の天井をぶちぬきました。今回はそこに降りるための方法を作ります。
いろいろ考えたのですが、ハシゴやトロッコは当たり前すぎる、ということで、回路を組みます。
ほぼ溶岩湖と同じ場所から、地上まで壁整地。
で、今回はちょっと独自に回路…
-
窯付き民家を作る
南々地方の湖畔に一軒民家が建っていますが、ちょっと寂しいので付け足そうと思います。
サイズはこんなところです。ちょっと形が歪ですね。
メインの素材はテラコッタです。
久々に素のを使った気がするけど、どうだったかな。屋根は石がメイン。
内装を作ってい…
-
新天地を造地する
「新たな開拓地を目指して」で訪れた新天地、ゆっくりと進めようとすると私の性格では放置して続きは数年後、ってこともあり得るので、とりあえずスタートダッシュをしたいと思います。
まずは、露出していたスポーンブロックを中心に整地します。
その上に、等高度でワ…
-
大植物園を作る (8) <地下の部屋を作る(後編)>
研究所の部屋紹介の後半です。
小部屋の倉庫。
一応一部が隔離室にもなっています。
研究する人の研究室というかデスク。
ものすごく物が溢れかえっているイメージですが、再現できなかったので、大部屋を4つに区切って寄宿舎としています。
一つの部屋がこんな…
-
運河、やはり方向転換する
前回、人口湖から南へ進みました。水深を上げる場所まで作ったので、今回はここからです。
山を削って開けた場所まで到達。
しかし、ここでふと気が付きました。南に行っても何もないじゃん。
ということで西に進路を取ることにします。しかし、船は直角には曲がれませ…
-
南々工業地帯再開 第?章・第一シーズン開始
南々工業地帯という比較的初期から開発を始め、だいぶ前に開発を終えた地区があります。
この南々工業地帯は3つの島、長男島、次男等、三男島からなる地域で、開発を終えたのは次男島に過ぎません。
しばしの休眠を経た今日、南々工業地帯開発を再開したいと思います。開…