マインクラフト攻略まとめ

洞窟探索は楽しいです

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/






今日から石炭採掘が本格的にスタートです( ̄ー ̄ゞ−☆




が、


入ってすぐに見つかったのは石炭ではなく、


金鉱石でした(* ̄∇ ̄*)ホクホク





流石メサですねぇ(* ̄ー ̄)








そして、


しばらく探索を進めていると、


この様な場所にでました(゜ロ゜)





おそらくですが、


バイオームの境目だと思います( ̄〜 ̄)






たまたま地下洞窟どうしがくっついている感じですかね(; ̄ー ̄A






っと、


ここで第一モンスター発見!Σ( ̄□ ̄;)





エンダー先輩です(# ゜Д゜)





砂利運んでますけど、生き埋めとかにならないんですかね( ̄〜 ̄;)






で、


ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ






地上に洞窟の入り口はほとんど見つかりませんでしたが、


広大な地下洞窟が広がっているようです(;・∀・)ヒロイデス、、






下のほうにも結構広がっているようですが、


おや?何か見えますm(。_。)m





ちょっと下へ降りてみますε=(丿 ̄ο ̄)丿






( ´艸`)プークスクス





何があったんでしょうねぇ(゜o゜)


遠い目で溶岩池を眺めております(゜ー゜)





っと、


ゾンさんを観察していたところで、


カランコロンと音が聞こえてきました( ; ゜Д゜)





溶岩池付近でこの音は危険です(*_*)






早速、


音の元を探してみると


久しぶりのスケスポ発見です!!(゜ロ゜ノ)ノ






撮影技術が向上して戦闘中も撮影できました( ・∇・)





そして、


難なく制圧に成功いたしまして






戦闘中は気が付いていませんでしたが、


危ないところに溶岩があったんですね((((;゜Д゜)))






さて、



それでは久しぶりにいってみましょう(σ≧▽≦)σ










みなさん準備は良いですかー( ̄0 ̄)/








ゴマダレ〜♪
















、、、





、、、ま、まあ、




もう一つお宝チェストはありますんで大丈夫です(;・∀・)








それでは、






今度こそいきますよー( ̄0 ̄)/








ゴマダレ〜♪



















、、


、、、










邪神様あぁぁ!m(。≧Д≦。)m








まだまだ試練が足りないのですね(つД`)グスン









と、思いきや







探索を再開したところで、


奥のほうがチラチラ光っております(○_○)!!








っと、


今度は廃坑の蜘蛛スポナーでしたΨ( ̄∇ ̄)Ψ






てっきり毒蜘蛛かと思ったんですが、ただの蜘蛛スポナーです(; ̄ー ̄A






しかも、


スポーンした蜘蛛が次...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 探索

  関連記事

no image
村人との交易をさらに進めていきます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は司書さんとの取引を開始いたしまして、修繕のエンチャント本をゲットいたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψしかし一冊の販売価格が、エメラルド36粒と、本一冊という事で、かなりお高いんです(;・∀・)なので、ちょっと闇金へ、、、というわけにもいかないんで、本格的に村人との交易を進めてみることにいたしました( ̄ー ̄ゞ−☆職業によって買い取りアイテムも異なってきますが、例えば矢

no image
大分調子は良くなりました

どうも、ご心配お掛けしております(; ̄ー ̄A家にこもってじっとして回復に努めております( ̄^ ̄)消化に良いお粥なんかを食べて、水分補給も意識的にするようにして、もう少しの辛抱で…

no image
ホッパートロッコのアイテム回収駅

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ポコポコ、ポコポコ(・∀・)TT二号機の床面が排出されておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψご覧ください(  ̄ー ̄)ノ仕分け機のほうもこのように順調にアイテムが仕分けされております(* ̄ー ̄)実は、自動仕分け機をさらに縮小しまして、二列削ってみました(; ̄ー ̄A合計7種類のアイテムと、その他アイテムといった感じになっておりまして、装置のほうは快適に動作するようになりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそ

no image
ランドマークの増築に居住エリアの事故防止を強化しました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はランドマークとなる時計台が完成いたしまして、一息入れるために、拠点パトロールを実施いたしております( ̄ー ̄ゞ−☆相変わらずのハマりラマさんにご挨拶を行いつつ農作物の収穫を行いまして、更には建築素材の補充もしておきました( ̄^ ̄)テラコッタに、砂岩なんかを補充させて頂きまして、天空建築現場へと戻ると、略奪者さんがお出迎えをして下さいました(´д

no image
灯台建築を始めます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、船が完成したんですが、船があるなら灯台を作らなければなりません( ̄^ ̄)という事で、海の道しるべである灯台を建築してみたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆で、今回の建築予定地がこちら(  ̄ー ̄)ノゾンさん等が泳いでくる陸地でございます( ̄ー ̄)具体的な場所は、この砂場辺りにしようか、、、う〜ん( ̄〜 ̄)やはり夜に目立つ場所でなければならないと思うので、夜を待

no image
天空建築 資材収集からの内装建築です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回から二階部分の内装建築へと突入しましたが、壁の設置作業を進めているところで、壁素材のテラコッタが無くなってしまいました(; ̄ー ̄Aナンテコッタ!(°Д°)、、、、、、スミマセン(´-ω-`)なので、資材収集の為にまたまた要塞村へとやってまいりました三( ゜∀゜)要塞村には職業ブロックがほとんど設置されていないので、昔ながらの衣装をまとった村人さんが沢山生活されてお

no image
コンクリートとテラコッタの建築をしてみます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回はコンクリートを作るための施設を作成いたしまして、早速コンクリートパウダーを装置へと投入いたしました(/^^)/試しに手持ちのコンクリートパウダーを4スタック投入しましたんで、2基の落とし穴に投入済みでございます( ̄ー ̄ゞ−☆コンクリートパウダーの投入が完了したら地下にある回収施設へと移動しまして、こんな感じでコンクリートが見えておりました(・д・ = ・д・)

no image
バナナはおやつに含まれません

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/その昔偉い人が言っておりました、おやつのお菓子は300円までであると、バナナはおやつに含まれないと、、、そして、、、遠足はお家に帰るまでが遠足です(°Д°)と言う事で、すっかりネザーで迷子となってしまったまいくらぺさんですが、とりあえずは発見したネザー要塞を探索いたしまして、お宝チェストも発見いたしました(* ̄∇ ̄)ノゴマダレ〜♪っと、希少鉱石類を発見しつつ、撮影

no image
よく出るんです、スイカドロボー

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、今日も火薬を収集しております( ̄ー ̄ゞ−☆昨日から始まった、『第二倉庫へ一時保管して、第一倉庫へまとめて持っていく』作戦でこのように大量の火薬を持ってアイテム移動を行っておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψと、移動の途中で気が向いたらカボチャを収穫しているわけですがなにやら不自然な土ブロックが、、、、(ー_ー;)また出たようですね、、、スイカドロボーが(*`Д´)ノ!!

no image
第二岩盤整地会場の露天掘り 6日目

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は予備のシュルカーボックスも持って露天掘りの作業を進めていきまして、3層目の解体作業の途中でアイテムの整理整頓タイムへと突入いたしました( ̄ー ̄)そして、アイテムの整理整頓が完了しまして、現在溺ゾントラップで修繕作業を開始しております(;・ω・)羊さんの視線を感じつつ溺ゾンさんを溜めていきましたところ、ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ本日のゾンさん→溺ゾ