マインクラフト攻略まとめ

ネザーモンスタートラップが完成となりました

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









さてさて、前回はネザートラップのインフラ整備で四苦八苦いたしましたが、


やっとこさでインフラ整備も完了いたしまして、本日は稼働実験を進めて行きたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆





と言う事で、先ずは湧き層を稼働させる為に、ネザーの待機ポイントで暫く待機です( ゚д゚)ポカーン






湧き層の様子は確認できませんが、





暫くしましたら、オーバーワールドへと移動しまして、処理層の確認をいたしますm(。_。)m






かなり高い位置ですが、こちらはモンスターが処理される様子はかろうじて確認する事が出来まして、


ネザーとオーバーワールドの往復を何度か繰り返していると、





こんな感じで素材もたっぷりと回収されておりました(*^ー^)ノ♪






稼働状況は良さそうなんですが、実際に処理される様子も確認しておきたかったので、





ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/






っと、


気泡エレベーターと、転落式水源クッションの落とし穴を設置です( ̄ー ̄ゞ−☆





そして、ネザーの待機ポイントはネザーゲートが丸裸で転落の危険がございましたんで、


こんな感じでガラスの囲いを設置しておきました(  ̄ー ̄)ノ






これで待機ポイントで転落の危険が無くなりまして、安心安全でございます♪ヽ(´▽`)/





そんなエレベーターの設置なんかをする事によって移動も楽チンになりまして、


モンスターが処理される様子をじっくりと確認する事が出来る様になりましたm(。_。)m








暫く確認をしていておおよそ問題は無かったんですが、





こちらをご覧ください(  ̄ー ̄)ノ








マグマキューブ(大)が引っ掛かって、うまく処理されておりませんでした( ̄〜 ̄;)





しかし、こんな感じでサボテンの上に飛び乗って、しっかり処理されているマグマキューブさんもいらっしゃいます(゜ロ゜)






ただし、数体のマグマキューブ(大)がいると、一定の割合で引っ掛かってしまう事がありまして、


この問題を解決する事にいたしました( ̄^ ̄)





とりあえず、サボテンの位置を変えてみたり色々試してはみたんですが、


サボテンの位置を変えると、ガストさんがハマリ豆腐になってしまったり別の問題が発生しまして、





最終的な解決方法がこちらでございます(* ̄∇ ̄)ノ






ウィザーローズを使った処理層で、これならマグマキューブ(大)にガストさん、ともに処理出来ておりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





しかし、この処理層にも一つ問題点が発生しまして、


こちらをご覧ください(  ̄ー ̄)ノ...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 建築

  関連記事

no image
ランドマークの増築に居住エリアの事故防止を強化しました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はランドマークとなる時計台が完成いたしまして、一息入れるために、拠点パトロールを実施いたしております( ̄ー ̄ゞ−☆相変わらずのハマりラマさんにご挨拶を行いつつ農作物の収穫を行いまして、更には建築素材の補充もしておきました( ̄^ ̄)テラコッタに、砂岩なんかを補充させて頂きまして、天空建築現場へと戻ると、略奪者さんがお出迎えをして下さいました(´д

no image
ネザライトのクワの使い心地を確認いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はブラックストーン砦の解体をしてみまして、作業の方もひと段落といった状態となりましたんで、現在修繕の作業を行なっておりますm(。_。)m装備品の修繕はが終わりましたが、そのまま経験値レベルを30まで上げちゃいますね( ̄^ ̄)それと、スマホを新しくしたおかげで、ブレイズさんをたっぷりため込んでもヌルヌル動いておりました♪ヽ(´▽`)/やはり性能がアップし

no image
友愛と自己犠牲の精神を学びました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は川底に土を入れて埋め立て寸前の状態にしておいたんですが、今日は砂丘を削った部分の地面を綺麗にしております( ̄ー ̄ゞ−☆砂漠ウサギが迷い込んできました(*´∇`*)それと手前にあった池の部分も埋め立ててしまいまして、この様にスッキリしております(  ̄ー ̄)ノあとはこの砂丘をもうちょっと削る感じでスペース確保が出来そうですね( ̄ー ̄)こんな感じで地道に作業を進

no image
遂に手掘り作業に突入いたします

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、昨日は最後にトラップタワーで描写距離を変更して性能確認をしまして、描写距離を伸ばす事で、若干性能が上がったような感じがいたしました( ̄ー ̄)なのでTT三号機からの帰りがけに、こちらのTT二号機(゜ロ゜)こちらでも若干の確認をしてみることにいたしました( ̄ー ̄ゞ−☆待機ポイントはこちら(・ω・)ノモンスターの湧く距離とされる、横向き(Y軸方向)に25〜50マスに湧き

no image
ラグにも色々ありますねぇ

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/最初にご報告ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ昨晩姉上の動画、『まいくららいふ 8日目』が配信されました(  ̄ー ̄)ノ今回は、おまけつきでございますので、もしよろしければ見ていってください( ̄ー ̄)*リンク『YouTube』『ニコニコ動画』さて、久しぶりにかまどをフル稼働させて丸石を焼いております( ̄^ ̄)熱気がムンムンしております(; ̄ー ̄Aで、上手に焼けましたΨ( ̄∇ ̄)Ψということで、資材

no image
食糧は忘れずに

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日に引き続き水路の解体作業を進めているんですが、修繕したダイヤピッケルも耐久限界を迎えてしまいました(; ̄ー ̄Aこの調子だとあと2本分のダイヤピッケルが必要になりそうですね( ̄〜 ̄;)とりあえずペッたんしているスライムからスライムボールを回収して、インベントリもほぼ満タンとなりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψこの作業中だけでも結構スライムボールが集まりそうです(* ̄∇ ̄*)ホ

no image
ゴーレムトラップの収穫を二連スポナートラップで回収できるようにしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はインフラ整備で第二拠点から二連スポナートラップへの地下鉄を設置いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、本日はアイアンゴーレムトラップの収穫を二連スポナートラップで回収できるように、地下にアイテム運搬路を設置していきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆先ずは、ゴレームトラップの処理層から直下掘りで10マス掘り下げまして、こんな感じでトンネルを掘っていきます(  ̄

no image
アイテム回収ポイントに建築をしていきます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は、長らく作業を続けておりましたトラップタワーの建築が完了となりまして、作業後の後片付けをしております(/^^)/シュルカーボックスを使いながら様々な建築資材を倉庫へと持って帰りました三( ゜∀゜)当初予定していた圧殺式や、20層式なんかのトラップタワーを変更したおかげで、粘着ピストンの在庫をたっぷり保管する事ができましたね(* ̄ー ̄)これで他のトラップタワ

no image
畑の回路と、新天地拠点の地図作成準備です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はパルサー回路を利用したディスペンサーの操作で大失敗をしてしまいまして、プランBのRS回路をご紹介いたします(°Д°)それがこちらです(  ̄ー ̄)ノスイッチとリピーターを利用したとても簡単な回路です( ̄ー ̄)このスイッチを押すと、当然RSランプが点灯するんですが、スイッチは一瞬しかONの信号を発生しないので、すぐにRSランプが消灯してしまいます(・ω・)しかし4っつの

no image
ひたすらスニーキングです

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/引き続き署名の設置作業を進めているんですが、ブロックのミス設置が多くなってきております(; ̄ー ̄A足場の設置作業はブロックが透明なってしまうので、リズム感を頼りに設置していることが多いんですが、ちょっとタップする場所がズレてしまったりするとこのようになってしまいます(;・∀・)それを無理に修正しようとすると間違ってスニーキングを解除してしまったりして、結果