マインクラフト攻略まとめ

スカートはひざ下5cmまで

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/







さてさて、TT二号機が完成いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





なかなか迫力のある景色ですねぇ(゜ー゜)







ということで、


せっかく二種類のTTが完成いたしましたので、


色々と検証などしていきたいと思います( ̄ー ̄)





まずは、こんな感じで、一号機の水流をせき止めて(/^^)/






同時稼働時のアイテム収穫量を比較してみたいと思います( ̄0 ̄)/






基本的に計測時間は3分間です( ̄^ ̄)





これは、


アイテムの消失時間が5分なので、




待機ポイント外で検証した場合に、


アイテムが消失する前に回収ポイントへ移動することを考えてこの時間に設定いたしました(  ̄ー ̄)ノ





それでは、


さっそく検証開始ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ




こちらのランタンが設置されていないのが二号機側です(  ̄ー ̄)ノ




かなりまとまってアイテムが流れてきます( ̄ー ̄)




湧いたグループが即時処理されている証拠ですねΨ( ̄∇ ̄)Ψ





そして、


こちらが一号機です(  ̄ー ̄)ノ




こちらもアイテムが続々と流れてきますが、


絶え間なくバラバラに流れてくる感じです( ̄ー ̄)




湧き層にとどまっていたモンスターの、処理される時間がバラバラな証拠です( ̄〜 ̄)





ただ二号機のほうはこんな感じで






アイテムの流れがピタリと止まることがよくあります(。_。)


一号機は少しずつですが、流れが止まりません( ̄0 ̄)/







それでは3分間が経過いたしましたので、結果報告ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ




まずこちらが二号機(  ̄ー ̄)ノ




矢     30本
蜘蛛の糸 26本
骨     23本
火薬    17個
羽     11羽
ジャガイモ 1個
ニンジン  1個


合計 109個





続いて二号機がこちら(  ̄ー ̄)ノ





骨      41本
矢      40本
蜘蛛の糸 35本
火薬    18個
羽      13羽
ジャガイモ 4個


合計  151個




そして、


両方の合計が260個




と、なりました( ̄0 ̄)/


実はまいくらぺさんの予想通りなのですが、


一号機と二号機の併用しただと、それほど差は確認できないはずです( ̄ー ̄)





この後もしばらくアイテム回収をしていましたが、


二号機の動きが独特で、


こんな感じでまとめてドバ!っとアイテムが流れてきて






その後は静寂な時間( ・ω・)




と、緩急がとても激しいですね( ̄ー ̄)





対して一号機は


こんな感じでパラパラとアイテムが止まることなく流れてきます(  ̄ー ̄)ノ






3分程度の検証では誤差が大きいので、今の...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 検証

  関連記事

no image
多層式のサボテン農場を作りました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、砂漠の砂漠化会場に大規模サボテン農場を建築する事になりまして、作業を開始したところ、新要素の行商人がやってまいりました!!(゜ロ゜ノ)ノラマさんを2頭引き連れてウロウロされていらっしゃいます(* ̄ー ̄)初めてお会いした行商人になりますんで、売っているものが気になりまして、ちょっと商品を確認させていただいたところ、このような品揃えとなっておりました(

no image
倉庫建築に向けてまたまた砂漠の砂漠化が進んでいきます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は改良を加えて、最高性能のサトウキビ畑が完成となりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそんなサトウキビ畑の性能チェックなんかをしている段階で、既に1LCオーバーのサトウキビが収穫出来ておりまして、保管場所をどうしようかウロウロしております(・д・ = ・д・)農場なんかの収穫物を保管する為のチェストが小麦畑の裏手に設置してありますが、このサイズだとすぐに満タンになってしまいそう

no image
受け皿本体の撤去が始まりました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はピッケルの修繕を行い、シルクタッチの本を取り出してきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψアイテム収集ポイントも大分天井が低くなっております(゜ー゜)さて、作業のほうは、受け皿からくらぺ流しへアイテムを落とす、アイテム落としへアイテムを流し込むための水路の水源を潰しております(・∀・)ノ簡単に言うと、またまた水源つぶしです(;・∀・)こんな感じに水源を潰しして、ついでにアイテ

no image
終了フリーズの恐怖

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日、回路スペースの確保をいたしまして、貯まった資材の整頓をしておりましたところ、焼き石が倉庫のチェストに入りきらなかったので、石レンガへ加工して保管しておくことにいたしました(/^^)/久しぶりのポケットエディション画面で筋トレタイムでございます( ゜д゜)、;’.・そして加工が終わったら、石レンガ用のチェストへ収納です(; ̄ー ̄A石レンガもそろそろ満タンになり

no image
水抜き作業 本当の最終回

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/延長戦に突入しておりました第二岩盤整地会場での水抜き作業も、本日で最終回となります(* ̄∇ ̄)ノ水抜きに関してはほとんどの作業が完了となりまして、残るは海底部分の砂利を回収するのみとなりましたんで、回収した濡れたスポンジなんかを乾かして、水抜き作業用のアイテムを回収しておきました( ̄ー ̄ゞ−☆あとは砂利を回収して、シュルカーボックスで持ち帰るだけとなりまし

no image
新開発の湧き層をご紹介

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、トウヒの原木が5LCまで貯まりまして、前回は植林大会が閉会となりましたv( ̄Д ̄)vそして、その後片付けで処理層を元の状態に戻しておきます(/^^)/あとは自然に葉っぱも消えていきますんで、しばらくすれば元通りですね(* ̄ー ̄)そしたら、不要なアイテムの整頓とダイヤ斧の修繕をしておきたいので、一旦拠点へ戻りまして、倉庫でアイテムの整頓をしておきました\(゜

no image
ウィザーさんとの2戦目はかなりの苦戦となりました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はウィザーさんとの戦いで装備品を失う事なく勝利する事が出来まして、もう1セットあるウィザスケさんの頭で、もう一戦ウィザーさんと戦いたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆装備品を準備して、雪景色のトロッコ鉄道で戦地へと向かいます三( ゜∀゜)ちなみに、戦場は今回も同じ谷間を使う事にいたしまして、今回はこんな感じでウィザーさんを召喚してみようかと思います(

no image
ネザー整地会場から溶岩海がなくなりました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/長らく続けてきたネザー整地ですが、ついに溶岩海も残りわずかとなりまして、たぶん最後となる砂利落としの作業を進めております(/^^)/この作業を始めたころは親指の腱鞘炎が再発するのではないかとちょっぴり不安な気持ちでしたが、ここまで作業を続けてきまして、痛みなんかは感じることなく、まいくらぺさんの親指はなめらかに動き続けております(* ̄ー ̄)スマホ指なんかでお

no image
配布ワールドの仕様(仕様です)

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日のワールド配布はご確認いただけましたでしょうか(* ̄∇ ̄)ノ作戦がうまくいってサーバーがパンクしていなければ 良かったんですが( ̄〜 ̄)で、配布したワールドの処理層に関してですが、いくつか不具合(仕様)がございました(; ̄ー ̄Aこちらをご覧ください(  ̄ー ̄)ノえっと、湧き層は作っていないのですが、モンスターのドロップアイテムが流れてきます(; ̄Д ̄)?しばらく

no image
ネザー整地 陸地解体に突入です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回はネザー整地の天井解体が完了いたしまして、残るは陸地の解体作業と、地上部分の解体作業となっております( ̄^ ̄)とりあえずは、一番大変だった天井解体が完了したところで、一旦外壁の設置作業をしてみる事にいたしました(/^^)/ネザーには空飛ぶ豆腐が生息しておりますんで、整地を行った場所に外壁を設置しなくてはいけません( ̄〜 ̄)そんでもって、ホイ( ̄0 ̄)/ホイホイ