マインクラフト攻略まとめ

ネザー拠点の危機です

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/








さて、トラップランドに建築を予定していた建造物は一通り作りまして、


何かモニュメントでも作ろうか、それとも何かほかの事でもしようかと考えつつ、






ニワトリさんから新鮮タマゴをゲット(σ≧▽≦)σ





やっぱり好きなんですね、狭いところ(* ̄ー ̄)





ついでに育った作物も収穫(* ̄∇ ̄)ノ






っと、


一番奥の畑だけ水流が発生しませんでした(; ̄Д ̄)?






よくよく確認してみると、


空バケツを拾っております(゜ロ゜)






どうやら前回動作をさせた際に水流を回収したデータがセーブできていなかったようで、


空バケツがディスペンサーから発射されてしまったんです( ̄〜 ̄;)






おそらくラグが原因だと思いますが、


水を汲んで水バケツをディスペンサーへ入れておきました(/^^)/






あんまり頻発するようならもうちょっと水流回収の時間を遅らせてみたいと思います(; ̄ー ̄A





さて、畑仕事をして何をするか決定いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆





こちら(  ̄ー ̄)ノ






ネザー拠点なんですが、


金塊集めもしたいので、ゾン豚トラップの作成を進めていきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ






といっても、、、、



どーん!





っと、


突然の爆発が発生いたしました!Σ( ̄□ ̄;)







確認してみると、ご覧ください(;・ω・)





テクスチャの剥げではございません(;・∀・)


床が無くなって、溶岩海が丸見えの状態でございます((((;゜Д゜)))






っていうか、ネザー拠点の下ってこんなに薄っぺらかったんですか(´д`|||)







ガストさんの仕業なのは間違いないんですが、


いきなり床が無くなって海ぽちゃなんて事が容易に想像できますんで、


耐火ポーションを使用( ̄0 ̄)/






そして、ゆっくりと覗き込んでみると、、、m(。_。)m







どーん!






突然の攻撃でございます(≧ω≦*)


どうやらガストさんはネザーラック越しにまいくらぺさんの事が見えているようなので、







すかさず丸石で封鎖いたしました(;・ω・)






そして、拠点を壊される前にガストさんを倒すべく、


溶岩海に回り込んだところで、










普通の海に来ちゃいました( ´_ゝ`)ハハハ







海底エレベーターが素敵ですね(´・c_・`)






っと、


海ポチャではなく普通にガストさんに爆殺されました(´-ω-`)






なのでアイテムはほとんど回収出来まして、





下から見上げるとこんな感じになっておりました(゜ロ゜)






たまに爆発音が聞こえていると思っていたら、


ガストさんが床下を掘り広げていたんですね(;・∀・)







先ほどはガストさんの姿が見えない距離から一方的に攻撃をされてしまいましたんで、


描写距離を伸ばしてブラインド攻撃に備えます( ̄0 ̄)/






ネザーだと重たくなるので描写距離は短くしておきたいんですが、


安全のためには仕方ありませんね( ̄^ ̄)







そして安全対策として対爆性能の高い丸石で、


拠点の床下を補強しておきました...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 整地、整備

  関連記事

no image
新たに生成された世界を探索してみました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、本日は洞窟と崖アップデートの新要素をさらに確認していこうと思いまいして、砂漠の砂漠化会場からトロッコ鉄道で襲撃イベントトラップへと移動中です三( ゜∀゜)この襲撃イベントトラップから先は暫く進むと未探索エリアになっておりますんで、本日はこの先へどんどん進んで行くことにいたしました( ̄ー ̄ゞ−☆緑豊かな洞窟がある場所の地上ではツツジが生えていたりす

no image
村人ゾンビを収容しました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/村人ゾンビの捕獲に励んでおります( ̄^ ̄)それにしても、ゾンさんの視認距離がかなり伸びたようで、結構は離れた場所からでもまいくらぺさんを発見するようになった気がします( ̄〜 ̄;)そして、捕獲した村人ゾンビは治療しちゃいます(σ≧▽≦)σプルプルして赤い湯気を出してホイ( ̄0 ̄)/っと、治療が完了いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψさらには、三体同時に治療を開始いたしまして結構待ち

no image
邪フィンクス建設への挑戦

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/実は、昨日の記事の最後にチラリとご尊顔を覗かせておりましたが、本日から、邪神様の像を建設していきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ今回は、砂漠という事で、邪フィンクス像を建設してみたいと思います( ̄^ ̄)先日からBBSの方で、みなさんから個性溢れる邪神像をご投稿いただき、まいくらぺさんも負けている訳にもいきませんからね( ̄ー ̄)それでは、まず前足から建設開始( ̄0 ̄)/う〜

no image
くらぺ流しの撤去作業を再開いたします

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/邪神大社も完成したところで、中途半端だった作業を完了させてしまおうかと考えております( ̄ー ̄ゞ−☆それがこちら(  ̄ー ̄)ノそう、くらぺ流しでございます(; ̄ー ̄A不要な産物へと成り果て解体作業の途中でございましたが、こちらの水路も水を流しっぱなしだとラグの発生原因となりますんで、解体作業を完了させてしまおうかと思います( ̄^ ̄)この解体作業が完了したところで

no image
ガーディアンさんが湧きません

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ついに新型ガーディアントラップの水槽が完成いたしまして、さっそくアイテム回収チェストを開いてみましたΨ( ̄∇ ̄)Ψガバッっと、大量な生魚に骨、そして17個のイカ墨が入っておりました♪ヽ(´▽`)/、、、でも、肝心なガーディアンさんのドロップアイテムが入っておりません(;・ω・)出来立てホヤホヤのほかの水槽もアイテムの回収が始まっておりましたが、こんな感じで

no image
ウィザーさんとの再戦準備

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回はトロッコ駅の改造をいたしましたが、完成したトロッコ駅で十分に遊ぶことが出来まして、ついに決心いたしました( ・`ω・´)キリッ! そう、ウィザーさんとの再戦でございます((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルむ、武者震いですよ?(;゜∀゜)今回は氷上歩行のエンチャントを利用して、地形を破壊せずに海上での戦いを挑んでみる作戦で、まずは戦闘用の装備を整えるために、農作物をご用

no image
マンション建築をしてみます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/邪神様へ年末のあいさつをいたしまして、昨日発見した謎のネザーゲートへやってきました(; ̄ー ̄A白樺木材と、金のチェストプレートが落っこちておりますm(。_。)mこの散乱したアイテムから推測するに、以前ゾン豚パニックを起こした際に、何等かのバグで生成されてしまったんじゃないかと思います( ̄〜 ̄;)となると、このゲートをくぐってしまうと、ネザー拠点とこのゲートが

no image
久しぶりの植林大会

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ちょっと資材の補充をかねてネザーへ出かけたんですが、ご覧ください(  ̄ー ̄)ノあれだけ頑張って駆除したゾン豚さんが、またあふれかえっております(´д`|||)しかし、ドロップ増加の剣で倒して(`ロ´)ノシ金塊ラッシュでございます(* ̄∇ ̄*)ホクホクで、ネザーでの用事を済ませたんで、怪しい洋館の建築を再開です( ̄ー ̄ゞ−☆壁材としてダーク☆オークを使ってみました(/^^

no image
湧きつぶしをはじめたら、、、

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、今日も全体の整備を進めている訳ですが、別荘の前のスペースに噴水でも作ってみようかなと思い枠組みを設置\(゜ロ\)(/ロ゜)/湧きつぶしをどうしようかと悩んだ結果こうなりまして(; ̄ー ̄A更に、ホイ( ̄0 ̄)/で、砂岩のハーフブロックで封鎖していくわけですが、噴水の枠組みが邪魔になり、撤去(°Д°)噴水なんてなかったんや、、、(;・∀・)と、こうなるとまいくらぺさん

no image
海で色々と発見してしまいました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ネザー整地の作業が完了いたしまして、ゾン豚トラップの建築も進めていきたいところですが、先日のアップデートで追加された新しい海を探索してみたいので、ちょっとお出かけをすることにいたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψアップデートの際に簡単に新要素をご紹介いたしましたが、なにやら海底にいろいろな物が追加されているようなので、海底探索のお供に、水中呼吸と、暗視のポー