キャットタワーが完成です
さてさて、
昨日に引き続き、キャットタワーの建築でございます( ̄ー ̄ゞ−☆
ネコ達に故郷のジャングルを感じさせて、
心休まるキャットタワーにしてあげようと考えまして
部屋のほうはツリーハウス風にすることにいたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
こんな感じです(  ̄ー ̄)ノ

熱帯樹の原木と葉っぱをふんだんに使用いたしまして
ジャングル感を出してみました(°Д°)ジャンゴー!
とりあえず葉っぱなんかで壁を作ってみたり

湧きつぶし兼、飾り付けでランタンを設置(/^^)/

こんな感じで作っていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆
さらに他の階層も作っていたんですが、
屋根や壁の建築とかが結構命がけです((((;゜Д゜)))

ただ、
TT二号機の処理層の様子が見えて結構面白いですm(。_。)m
で、
最上階から作っちゃいました(*^ー^)ノ♪

この斜め階段が結構お気に入りでございます(* ̄ー ̄)
あと、
最上階の壁には、熱帯樹の木材を使ってみました(  ̄ー ̄)ノ

葉っぱの壁より少し落ち着いた感じになりましたが、
こっちのほうが気に入りましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
念のため、
外から見比べてみますね(゜ー゜)

う〜ん、
やはり最上階のほうがしっくりきます(* ̄ー ̄)
邪神様、いかがでしょうか?(°Д°)

ありがたやぁ( ゜人 ゜)
っという事で、
邪神様からの啓示を受けまして、
この様になりました(  ̄ー ̄)ノ

結構楽しい感じに出来上がりましたんで、
内装のほうもご覧くださいΨ( ̄∇ ̄)Ψ
ランダムな感じにランタンを並べまして
ところどころにチェストも設置しておきました(* ̄ー ̄)

さらに、
お気に入りの斜め階段です(*^ー^)ノ♪

屋根の葉っぱが中々良い感じにジャングル感を出しております(* ̄∇ ̄*)
そのほかの階層も同様に、
ランタンとチェストをランダムに配置しております(* ̄∇ ̄)ノ



窓のほうはガラスもフェンスもイマイチな感じだったので、
何もはめ込みませんでした(; ̄ー ̄A
とりあえずこれでキャットタワーの完成でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ

早速ネコたちに入居していただきますね( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)
お待たせいたしましたー(σ≧▽≦)σ

新しいお家が出来ましたんで、...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
ガーディアントラップに屋根を設置しておきました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は簡単に新しいバージョンのご紹介をさせて戴いましたが、ちょっと別荘二号館へとやってまいりました三( ゜∀゜)久しぶりに地上のトロッコ路線でやってきましたが、壮大な景色でございます(*´ー`*)そんな別荘二号館にはレッドストーン回路を利用したドアや、ロマンエレベーターが設置されておりまして、その点検を行う為にやってまいりました( ̄ー ̄ゞ−☆他のバージョンアッ
-
-
天空建築の城壁が完成いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/城壁の湧きつぶしが完了いたしまして、本日はのっぺりとした城壁の装飾をしていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆ということで、さっそく壁面に窓的な穴を幾つか空けてみました(  ̄ー ̄)ノ画像では夜間に撮影しておりますが、内部の明かりがどれくらい漏れているのかを確認もしております(・д・ = ・д・)穴が空いていない壁面に比べるといくらか明るくはなっておりますが、もうちょっと
-
-
岩盤整地会場の拡大 10日目
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は10列目までの作業が完了いたしまして、そろそろ折り返し地点といったところまで作業を進める事が出来ました(* ̄ー ̄)なので、さっそく作業を続きで11列目の水抜きを開始です(/^^)/いつも通りの手順で水抜き作業を開始いたしましたが、そろそろ昇り降り用のハシゴが遠くなってきましたんで、設置し直しておきますね( ̄ー ̄ゞ−☆こんな感じで、水抜きが終わったば
-
-
左目の塔、内装デザインが完成です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はエンダードラゴンと、邪神様、スケさんにゾンさんと、4体の像を作りまして、本日は邪神神話に基づいた内装装飾をいたしました( ̄ー ̄ゞ−☆早速完成した内装のご紹介となりますんで、どうぞご覧ください(  ̄ー ̄)ノスケさんの像の前には、ウィザースケルトンとなったスケさんをイメージして、ネザー関連のブロックを使って装飾してみました((((;゜Д゜)))そして、ゾンさんは
-
-
砂漠の海岸線を綺麗に整地いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は整地作業を進めつつ、二連経験値トラップの修正なんかをいたしましたが、本日もこちらの砂山の解体を進めて行きたいと思います(  ̄ー ̄)ノこの砂山が無くなれば第二拠点から海を見渡す事が出来る様になるんじゃないかと思いますんで、先ずは海岸線の補強から作業を進めて行きますね(/^^)/砂ブロックを撤去した時に海水が流れ込んでこない様に、海岸線に砂岩ブロ
-
-
最後の火薬収集 前編
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、遂に今日から最後の火薬収集となりますm(。≧Д≦。)m必要なTNTは1面半分になりますので、4LCの火薬を収集する予定でございます( ̄ー ̄ゞ−☆早速、収集待機ポイントで火薬収集を始めましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ二号機も相変わらずまとめてアイテムが流れてきてます( ̄ー ̄)そして、前回同様に、第二倉庫へ火薬をためて、第一倉庫へまとめて持っていく作戦を実行しております( ̄ー ̄ゞ
-
-
外壁に警備隊の配置をいたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、旗のデザインをちょっぴり勉強いたしまして、門に飾りつけを行いましたが、本日は、街を守る警備隊の編成を行いまして、外壁に配置をしていきたいと思います( ̄^ ̄)そして、まいくらぺさんの街を守っていただく警備隊がこちら( ̄0 ̄)/防具立てでございますΨ( ̄∇ ̄)Ψアイアンゴーレムでは持ち場をすぐに離れてしまいますんで、今回の任務にはぴったりなんです(* ̄ー ̄)そ
-
-
0.15.0の新MOBなんかをご紹介
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/本日はクリエイティブモードで新バージョン、0.15.0の新要素をご紹介していきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψドンドン パフパフ〜♪まずはこちらをご覧ください(  ̄ー ̄)ノ早速見たことのないブロックやアイテムが沢山写り込んでおりますが、追加されたアイテムが*手綱 動物系MOBを連れ回すことが出来ます*ネームプレート 名札です*馬鎧 カッコイイです*新種MOBの卵 タマ
-
-
村人との交易で宝の地図をゲットしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は村人との交易を行うために整備をはじめた要塞村の準備が整いまして、早速村人の勧誘を開始いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ明るくモンスターの湧かない敷地に居住スペース、農地、インフラの整備、そして村を囲う防護壁と、安心安全で快適な村となっております!щ(゜▽゜щ)そんな勧誘を行いまして、早速入居希望者第一号さんでございます(*^ー^)ノ♪ふふふ、きっと気に入ってくださるハズ
-
-
天空建築 ついに完成いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、天空建築の作業も残りわずかとなりまして、本日でついに完成まで進めて行けるんじゃないかと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψまずは、中庭に設置した絨毯ですが、デザイン的にイマイチだったので、撤去です(#゚Д゚)ノシお試しで1/4くらいしか設置していないので、あっという間に撤去が完了いたしまして、お次な中庭の土台部分の装飾をしていきますね( ̄ー ̄ゞ−☆土台部分は、今撤去した絨