マインクラフト攻略まとめ

邪神様の狙いは、、、

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









さてさて、


撤去作業も順調に進んでおりまして、


このような水源を潰しております(/^^)/






まだ製品版が出ていないので、正確な情報とは言えませんが、


看板が水流止めとして使えなくなり、アイテム化されて流れてしまうように変更された模様です(;゜∀゜)






この撤去作業が完了するまで様子見をしていたのは正解だったようで、


もしベータ版に参加していたら、処理層とかどうなっていたのやら、、、(;・ω・)







っと、


そんなことを考えつつふと視線を上げてみると





あ、ありがたやぁ(; ゜人 ゜)







てな感じで、


ベッドに入るのがちょっとでも遅れるとモンスターが湧き放題の状態です(´д`|||)








そんなこんなございましたが、


受け皿の水源をすべてつぶし終わりましたε=( ̄。 ̄ )






ただ、


このままだと蟹歩き工法をするときにオートジャンプが機能してしまうので、


凸凹を取り払います( ̄0 ̄)/






大した量ではないんですが、


作業も面積が広いのでひと手間ですね(; ̄ー ̄A







最後に、


受け皿を区切っていた丸石もこのように撤去して





ホイ( ̄0 ̄)/






ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/






っと、


これで完璧に受け皿撤去の準備が整いましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ







それでは、


受け皿部分をどんどん撤去していきます( ̄ー ̄ゞ−☆






効率強化?のダイヤピッケルだと、


蟹歩き工法で丸石を2個ずつ削っていけるんです(゜ロ゜;ノ)ノ






驚きの性能でございます(* ̄ー ̄)





そして、


このくらい削って





落っこちた丸石を拾っておきます(/^^)/






くらぺ流しの下にも落っこちているんで、


出来るだけ拾っておきます(・д・ = ・д・)






すると、


インベントリがあっという間に満タンになります(; ̄ー ̄A






そしたら


岩盤整地拠点のチェストでアイテム整理を行いまして、





全体像を撮影(  ̄ー ̄)ノ





遂に半分まで到達いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ






幾学的な模様のくらぺ流しが丸見え状態でございます(*´ー`*)







で、


残りの受け皿もどんどん撤去を( ̄^ ̄)






と思ったんですが、


そろそろアイテム収集ポイントも、


完全に壁を取り払ってしまおうと思います(  ̄ー ̄)ノ








まずは、


周りのくらぺ流しと受け皿の間にある、


くらぺ落としを撤去します( ̄0 ̄)/






鉄道の入口が露出いたしましたm(。_。)m







ついでなので、


左右のくらぺ落としも撤去しておきますね(  ̄ー ̄)ノ






くらぺ落としの形はバラバラなので、


くらぺ流しを壊さないように気を付けて撤去します( ̄0 ̄)/






効率強化?だとこういう作業が難しいんですよね(; ̄ー ̄A








で、


横一列くらぺ落としを撤去いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ







そうしましたら、


アイテム収集ポイントの壁を撤去するんですが、





まずはランタンを撤去(/^^)/






そして、


効率強化?のピッケルで、





どんどん壁を削っていきます\(゜ロ\)(/ロ゜)/






削り過ぎちゃうんで、


やはり制御が難しいです( ̄〜 ̄;)








そんでもって


ホイ( ̄0 ̄)/







っと、


周りの水路を壊さないように、


綺麗に壁を取り除くことが出来ました(* ̄ー ̄)






あと、


この階段は残しておきました(  ̄ー ̄)ノ




作業で使うわけでは無く、


撮影用でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ








で、


この撮影ポイントからは、


こんな感じに撮影が出来ます(* ̄∇ ̄)ノ






懐かしい絵ですが、


今回は建築ではなく撤去作業でございます(; ̄ー ̄A






っと、


ちょっぴりセン...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 整地、整備

  関連記事

no image
落下式ピストンドアの代案を考えます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/要塞村の整備から始まった修繕のエンチャント装備を揃える作業が終了致しまして、昨日の最後に別荘二号館へやってきて、記念ピッケルの展示保管を行いました(* ̄ー ̄)その時に、というよりも、かなり以前から気になっていたんですが、こちら(  ̄ー ̄)ノ砂ブロックを利用した、3×3マスのピストンドアです(; ̄ー ̄A確認するたびに状態が悪くなっている感じですが、動作をさせると砂

no image
グローストーンの収集をしておきますね

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/まずは新着情報でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψご覧ください(* ̄∇ ̄)ノ遂に地図の開発画像が公開されました(σ≧▽≦)σキター!ピストンなんかの追加要素も色々と話題には上っておりますが、これで色々なバイオームを探しに出かけることが出来ますし、まいくらぺさん的にはとても楽しみな新要素なので、是非頑張って開発を進めていただきたいです( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)さてさて、昨日は鉱石のアイテム化大

no image
バージョン1.2.0がリリースされました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回村人ゾンビを治療するための診療所が出来上がりまして、回復された村人さん用に販売所の建築をしていたんですが、作業中にアップデートがやってまいりました!!(゜ロ゜ノ)ノという事で、本日は新しいアップデートの内容を確認してみることにいたしまして、早速クリエイティブモードで確認から始めてみましたΨ( ̄∇ ̄)Ψご覧の様に今回も面白そうな新要素が含まれているみたいで

no image
ただひたすらに掘る行為

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、今日は予告通り、処理層の建築を進めていきたいと思います( ̄0 ̄)/とりあえず、処理層建築が終わってから、湧き層を完成させたいと思います( ̄ー ̄)で、処理層は、一号機との併用を予定しているので、まず同じ深さまで掘っていきたいと思います(  ̄ー ̄)ノ性能テストで回収した火薬と、倉庫に余っていた火薬を使ってTNTも作成済みですΨ( ̄∇ ̄)Ψこちらは一号機の処理層です

no image
別荘二号館 完成直前の最終点検です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/遂に別荘二号館の内装もすべて完成いたしまして、仕上げに窓ガラスの設置を行っております(/^^)/完成を間近にして浮き足立っているような感覚で、集中力が無くなっております( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)とりあえずガラスブロックが足りなかったのでネザーゲートを利用して拠点へ戻り、ガラスブロックの補充後にトロッコ鉄道で現場へ戻っております三( ゜∀゜)バヒューンそして余り集中力がない

no image
今日も解体作業みたいです

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/岩盤整地の作業が完了いたしまして、前回から20層式トラップタワーの解体を開始いたしました( ̄^ ̄)そして、8棟あるトラップタワーの内、2棟の解体が完了して、決まった作業手順通り、ピストンの回収から作業を進めております( ・∀・)ノシまずは1棟分のピストン回収が完了しまして、回収された粘着ピストンは2スタック+62個で、取りこぼし無しでございます(* ̄∇ ̄*)手で壊す作業にな

no image
蒼の邪神像

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、海辺の家が完成いたしまして、ブログのほうも製品版のバージョン0..11.1となっておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψいや〜、しかしうっとりしてしまう出来栄えですねぇ(* ̄ー ̄)海からも撮影してみました(* ̄∇ ̄)ノ既に物見やぐらと化している灯台からも遠目から見るとガラスの描写が消えてしまうのが残念です(´-ω-`)、、、なんですか?σ(´・д・`)何か変なものでも写ってますか(゜Д゜≡

no image
ハチの巣探しの旅へと出る事にいたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回あ石製造機を建設させて頂きましたが、最後にちょこっとお話したように、石ブロックの生成される奥行を5マスに変更しておきました(* ̄∇ ̄)ノ奥側が歩道ギリギリな感じなっておりますね(; ̄ー ̄Aしかしながら、この改良で石ブロックを収集中に奥の壁を壊す心配がなくなって、画面をずっと押しっぱなしで石ブロックを収集出来る様になっております(#゚Д゚)ノシそれと、水流の上にブ

no image
今日もブラマイ日和 2日目

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/色々気になって調べていたんですが、先日、脱獄したiph〇neを販売した人が逮捕されるという事件があったそうです!Σ( ̄□ ̄;)何でも某青果メーカーさんの商標侵害という事だそうで、販売していた人が逮捕されるのは分かるんですが、脱獄したiph〇neを購入して不正にゲームを遊んでいた人も書類送検されたそうなんです(゜m゜;)アラマァ色々と思うところはございますが、とにかく脱獄は

no image
マーケットプレイスで無料のゲームを遊んでみました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/本日は、お出掛けするときにスマホを忘れてしまったので、マーケットプレイスで無料のワールドを遊んでみたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ寝坊して頭がぼーっとしておりましたんで、先ずは脳トレで目を覚まそうと言う事で、こちらSUB 0というゲームでございます(つд⊂)ゴシゴシこちらのスイッチを押すとゲームが開始となりまして、1面はこんな感じですm(。_。)m遊び方はアイテム欄の矢印を持