マインクラフト攻略まとめ

0.13.1でバグが修正されました

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/








えっと、


水曜日にパッチが配布されまして、


0.13.1にバージョンアップいたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





まだ更新されていない方は是非更新をご確認いただければと思います(  ̄ー ̄)ノ






で、


内容なんですが、


最初の画面は見て直ぐにご理解いただけたかと思いますが、






若干PC版に近い形に変更されました(゜ロ゜)





それと、


新しい公式スキンパックが追加されまして、







こちらです(  ̄ー ̄)ノ






クリスマス仕様でございます♪ヽ(´▽`)/





さっそくまいくらぺさんも着替えてみました(* ̄ー ̄)






冬仕様で雪の模様のセーターがいい感じです(*´ー`*)






そして、


さりげなく畑のフェンスゲートを開いて(・д・)ノ






一旦アプリを終了致します( ̄^ ̄)







そして再起動(・ω・)





立ち上がりが重たいのは変わりませんが、






ご覧ください(* ̄∇ ̄)ノ






アプリを再起動させたにもかかわらず、


フェンスゲートが開きっぱなしでございます!!(゜ロ゜ノ)ノ







やはりバグだったようで、


そのほかにもトラップドアなんかもアプリの再起動で閉じてしまうバグは解消されましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ






そして、


三人称視点でかぼちゃを収穫しつつ






中々難しいです(; ̄ー ̄A






で、


こちらm(。_。)m




さりげなく看板が壁に設置されておりますが、




ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ






水流で看板が流れなくなりました(σ≧▽≦)σイェーイ






色々対処方法を検討したまいくらぺさんの努力は流れてしまいましたが、


一安心でございますε=( ̄。 ̄ )








そのほかにも細かいバグが修正されているそうですが、


何が修正されているのは分かりませんでした( ̄〜 ̄;)






それと、


こちらをご覧ください(  ̄ー ̄)ノ





本日12/18に行われるライブストリームの予告画像で、


歌詞カードを見ながらクリスマスソングを歌っております( ̄0 ̄)〜♪





実は歌詞カードではございません( ̄ー ̄)






そう、地図でございます(σ≧▽≦)σキター!





まだまだ詳細は不明ですが、


ついに地図実装に向けて開発が進んでいるようでごさいます( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)





まいくらぺさんの脳内マップが補完される日が近づいてきましたね(* ̄ー ̄)








さてさて、


新情報はこんなところで、


経験値トラップ型TTの建築作業に戻りますね( ̄ー ̄ゞ−☆






まずはこちらm(。_。)m






TT二号機の処理層ですが






こちらも不要となっしまいましたんで、


蓋をしてしまいたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆







TT一号機の処理層同様に、3マスの深さで蓋をしていきます(/^^)/






で、


一段目が終わりまして




二段目もホイ( ̄0 ̄)/




最後にホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/




っと、


処理層に蓋がされましたε=( ̄。 ̄ )







で、


TT二号機の改造もほぼ終わりまして、






せっかくなんで、


新しい経験値トラップ型TT用の、


アイテム収集ポイントを建築していきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆






素材は、


TT一号機から回収した石レンガを使っていきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ






で、


そのまま使うのも面白くないので、


かまどで石レンガに焼き入れをいたします(/^^)/






すると、


要塞なんかにある『ひび割れた石レンガ』が出来るんです(* ̄ー ̄)






さらに、


TT一号機の検証装置から回収した、





ツタも取り出しまして(/^^)/






こちらも石レンガと組み合わせて...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 建築

  関連記事

no image
新バージョン、アクアティック アップデートをご紹介

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/先日アップデートがありまして、新バージョン1.4.xがリリースされましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ今回の新バージョンは、『アクアティック アップデート』と命名されておりまして、海に関する新要素が盛りだくさんとなっております!!(゜ロ゜ノ)ノそんなアップデートがありましたんで、本日は作業のご報告を中断しまして、アクアティックアップデートの内容をご紹介していきたいと思います(

no image
遂に到達、第500回です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/いつも読んでいただいているみなさん最近読み始めたみなさんたまたま読んでいるみなさんこちらをどうぞ(  ̄ー ̄)ノという事で、毎日更新を続け、ついに500話目に到達いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ時には大地震があり、大雪があり、台風があり、爆弾低気圧があり、日本でも様々な大事件が起こっている中、まいくらぺさんはマイクラをやり続けてまいりました(゜ー゜)たまには記事を書かず

no image
新鮮タマゴ消失

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、今日も発破作業を進めておりますが、アプリを起動させると、この様に設置したはずのTNTが消えている事が良くあります(´-ω-`)建築の時にもたまに見かけますが、多分チェスト消失、ブロックの復活、と同じ原因の様な感じがしますね( ̄〜 ̄;)昔トロッコの上空路線を設置しているとき、帰り道が欠けている事がありましたが、そのうち致命的な症状が発生しない事を祈っており

no image
焼き豚工場を建築いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回から畜産施設の建築を開始しまして、焼き鳥工場を建築いたしましたが、今回は焼き豚工場の建築をしていこうかと思いまして、まずは、建築素材の収集活動から開始いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆以前に作ったネザー植林場を活用して、深紅シリーズなんかの収集をしていきます(* ̄ー ̄)まとめて植林をしたら、水流を発生させつつ資材の回収作業ですm(。_。)m散乱するアイテムを拾い集

no image
ver1.0.xで、モンスターの湧き範囲を正確に検証

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はゴーレムトラップへの村人の移送が完了いたしまして、地道に繁殖を進めております(*^ー^)ノ♪ご覧のように村人の人数もだいぶ増えてきましたが、一向にゴーレムがスポーンする様子がございません(; ̄Д ̄)?処理層のゴーレムトラップに関しては、既に収容人数が10名を超えて飽和状態となり、食糧を与えても繁殖しない状態です( ̄〜 ̄;)ゴーレムトラップの稼働条件は既に

no image
ついに目標エリアの砂漠の砂漠化が完了いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、砂漠の砂漠化作業で床下照明用のかぼちゃランタンが不足しておりまして、現在トロッコ鉄道でくらぺタウンへと移動を開始いたしました三( ゜∀゜)砂漠の砂漠化も広がって大分景色が良い感じになってきております( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)そんな景色を楽しみながらくらぺタウンへと到着すると、略奪者さんのリーダーがお出迎えして下さいましたぁΣ(´□`;)そういえば以前トロッコを略

no image
別荘二号館 ベランダを綺麗にしてみました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、裏庭が完成いたしまして、邪神様も見学にいらっしゃったようです( ゜人 ゜)ありがたやぁき、気に入っていただけたんでしょうか?(;゜∀゜)という事で、芝生部分の湧きつぶしを忘れておりまして、邪神様が早々に見学にいらっしゃる事態が発生しておりますんで、早速日照センサ―を利用して照明の設置作業を行っております(; ̄ー ̄A今回は一斉にランプが点灯するように、

no image
ガストさんの湧き条件

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はガストさんの巧みな連係プレイにより見事燃え尽きてしまいましたが、安全な移動方法を確保するために鉄道を建設することにいたしました( ̄ー ̄ゞ−☆既に何度もネザーと移動しているため、まいくらぺさんの脳内マップはかなりの精度となっておりまして、うまいことブレイズスポナーがあるネザー要塞まで通路を確保いたしました(  ̄ー ̄)ノちなみに未確認ですが、ネザーだと

no image
またこの世界から少しだけ砂漠が無くなりました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は新たなエリアから砂漠の砂漠化が進んで行きまして、作業もひと段落したところで、一旦アイテムの整理整頓を行っております(/^^)/こちらが砂岩そしてこちらが砂今回は砂山の高さが低かったので砂岩は少な目で砂がたっぷりと回収できました(* ̄∇ ̄*)そんな資材の整理整頓が終わりましたら、今度は装備品の修繕を行います(゜ロ゜)第二拠点の直ぐ隣にあるゾン豚経験

no image
ダイヤピッケル終了のお知らせ

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日も、整地作業を進めております\(゜ロ\)(/ロ゜)/ご覧ください(  ̄ー ̄)ノホイホイ先日探索しました洞窟の一部が露出してきましたm(。_。)mなんで、探索したの?とか野暮なご質問にはお答え致しかねます(; ̄ー ̄Aあと、いつも通り、金鉱石も採掘されております(^o^)vで、残り約半面程でしょうか?( ̄ー ̄)どんどん発破準備を進めていきますねΨ( ̄∇ ̄)Ψホイホイ\(゜ロ\)(