マインクラフト攻略まとめ

柱と梁を組んでいきます

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/










昨日床面の設置が完了いたしまして、


本日は柱を立てていく作業となります( ̄ー ̄ゞ−☆






柱は建造物の中心となる存在なので、


この作業で建物のの良し悪しが決まるんじゃないでしょうか?( ̄ー ̄)






まずはこのように柱を組んでみました(  ̄ー ̄)ノ





高さは5マス、外壁となる部分は土台からそのまま柱を伸ばし、


屋内になる部分の柱は半分だけにしております( ̄ー ̄)






なので屋内に立っている柱はこのように4本だけとなっております(  ̄ー ̄)ノ





屋内まで柱を全部立ててしまうと流石に狭くなってしまいますが、


ある程度は柱を立てておくことで内装建築の時に間仕切りの目安にしたり、


そのまま飾り付けをすることが出来るんで、多少は柱があったほうが良いと思います(* ̄ー ̄)







特に今回のような和風建築では、屋内の柱がそのまま内装のデザインとなりますんで、


結構重要な部分でございます( ̄^ ̄)








それでは基本的な骨組みが出来たところで、


今度はこの柱に飾り付けをしていきますΨ( ̄∇ ̄)Ψ






まいくらぺさんはよくやっているんですが、


この様に柱に出っ張りを付けてアクセントを加えていきます(/^^)/




ホイ( ̄0 ̄)/




っと、


昔は原木を横向きに設置することが出来なかったんですよね(; ̄ー ̄A






今まではこれに屋根を乗っけて、っていうパターンが多かったんですが、


和風建築では屋根の作り方も結構重要になってきますんで、


さらに柱を盛って厚みを持たせていきます(/^^)/




全体的に2マス柱を伸ばしたら、





その上に横向きで原木を設置していきます( ̄0 ̄)/






これは屋根なんかを支える梁と呼ばれるもので、


こちらも和風建築の特徴ではないでしょうか?( ̄ー ̄)






特に和風建築ではこの様な柱や、梁なんかにとても立派な木材を使っている事が多く、


古いお寺さんを見に行くと外観もさることながら、立派な梁や柱にいつも感動いたします(゜ー゜)







そしたら梁の部分もこのように出っ張りを設置して、




屋内部分はこんな感じになっております(  ̄ー ̄)ノ







先ほどの柱部分より多く原木を張り巡らせて、


出来上がった時に迫力がある梁になるようにいたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ






あと素材のほうも色々考えて試しに他の原木を使って、...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 建築

  関連記事

no image
ABBA回路で5×3マスのピストンドアです

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、本日は新作のピストンドアのご紹介をしていきたいと思います(* ̄∇ ̄)ノみなさんから色々なアイデアをいただいておりまして、まいくらぺさんなりにまとめて新開発に挑戦いたしました( ̄^ ̄)今回作成するのは、5×3マスのピストンドアで、こちらが模型でございます(  ̄ー ̄)ノそして、ドアが閉じている状態がこちら(・ω・)まず一つのアイデアとして、スライムブロックを活

no image
ダーク☆オークを求めて

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、怪しい洋館の屋根が出来上がりまして、屋根の壁にもダーク☆オークを使いたいところなんですが、、、、在庫が足りません(´-ω-`)、、、じっくり眺めてみても足りないものは足りないんです(´д`|||)とりあえず代替え品を探しに倉庫へ移動しようとしたんですが、ポイント切り替えができません(; ̄Д ̄)?回路とか何も触っていないんで、原因が分からず、仕方がないので地下

no image
アップデート後の、トラップタワー関係を点検しました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日スマホの電池切れで再起動したところ、アプリが自動更新いたしました!!(゜ロ゜ノ)ノ先日のテスト機でプレイしたところ、エレベーターやピストンドアの不具合は発生していなかったので、そのまま新バージョンのβテストに突入いたしますΨ( ̄∇ ̄)Ψ何故かデフォルトのスキンを選ぶことが出来なかったので、いつもよりちょっと強そうなまいくらぺさんとなっております( ̄皿 ̄)と

no image
久しぶりにタイムスリップしちゃいました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は6列目の間仕切り撤去が完了しまして、スポンジの回収作業を進めております(・∀・)ノシちょっと手間はかかるんですが、手が届かないので砂ブロックを縦積みしながらの回収作業でございます(/^^)/登って、壊して、ちょっと降りて、壊して、さらに降りて、壊して、散乱したスポンジを回収して、次の区画へ、、、といった感じの地道な作業を繰り返しまして、6列目のスポンジ回収

no image
二段目の発破解体も張り切っていきます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ネザーの天井部分の整地を進めてきまして、ベッド爆弾による発破作業が一段終了しまして、二段目の発破作業が開始されましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、一部床面が抜けてしまいましたが、無事に一列目の発破作業が完了して、現在二列目のベッド爆弾をセットする目印が設置完了です(/^^)/一列目の発破作業ではベッド爆弾を設置する場所が深かったので、手掘りの作業をするときに手が届かな

no image
色々なバイオームでネザーの素材収集を開始いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/じゃじゃーんΨ( ̄∇ ̄)Ψ5G対応の新しいエクスペリアにスマホを新調いたしました(σ≧▽≦)σドーン!CPUなんかも現状アンドロイドでは最強のものを使っていて、USB接続でバッテリーを消費せずに外部給電を出来るので、マイクラを遊びまくっても、今までのスマホと違ってバッテリーの劣化を最小限にする事が出来ちゃいます♪ヽ(´▽`)/ちなみに、最大描写距離は32チャンク!Σ( ̄□ ̄;)性能的に

no image
第二岩盤整地会場の露天掘り 36日目

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は第二岩盤整地会場での初の池ポチャが発生してしまいまして、色々なものを失ってしまいましたが、気を取り直して作業を再開しております( ̄ー ̄ゞ−☆事件現場となった溶岩池はしっかりと砂利で埋め立てておきました( ̄^ ̄)そして、残りのスライス作業を再開すると、すぐさま隠れ溶岩が出てきましたぁ((((;゜Д゜)))そんな蘇ったトラウマとの戦いとなった整地作業を進めていく

no image
ロマンエレベーターの仕組みがすべて完成

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、エレベーターの建築ももうちょっとというところまで来ておりますが、本日はロマン装置の一つ、エレベーターの場所がわかるRSランプの設置作業を進めていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆まずは上の階から設置をしていこうかと思いまして、下の階のエレベーター停止信号を先日ご紹介したハーフブロックのジグザグ接続で上の階まで引っ張ってきました(/^^)/途中で信号の強

no image
商店街の外観建築をいたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は居住用の建築が3つ出来上がりまして、最後に空けた窓穴にガラスをはめ込んでおきました(  ̄ー ̄)ノ更に、建築スペースの間には裏路地を設置(/^^)/こんな感じで3棟分の外観建築は完了といたしまして、お次はメインストリートの建築を進めて行く事にいたします( ̄ー ̄ゞ−☆中心の十字路部分ですが、先ずはいつも通りにかぼちゃランタンで柱の下書きです(*^ー^)ノ♪3軒分の下書

no image
ビーコンをご紹介です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日から引き続き新要素のご紹介となりますが、本日はビーコンについてご説明させていただきます( ̄ー ̄ゞ−☆このビーコンをタップすると、この様な画面が開きます(  ̄ー ̄)ノ一次パワーに、二次パワー、、、見たことがあるアイコンもありますが、イマイチ分かりませんね( ̄〜 ̄;)実はビーコン単体では機能しないので、この様にピラミッド状にブロックを積み上げて