今度こそ砂漠の寺院を発見です
昨日は風化した寺院を発見しまして、
嬉しいやら、悲しいやらで、色々と複雑な気持ちを体験させていただきました(; ̄ー ̄A
そして今日も引き続きマッピング作業を続けているわけですが、
いやぁ、あと一往復ちょっとって感じですねぇσ(´・д・`)

なんですか?( ̄ー ̄)
なん、、だとっ、、、目の前に寺院が!Σ( ̄□ ̄;)
っという事で、
昨日から引き続きのマッピング作業で、ちゃんとした砂漠の寺院を発見いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ

今回はちゃんと例の部屋がございました(* ̄ー ̄)
以前にもご紹介しましたが、この中央部分の地下には、
お宝ルームが設置されております( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)
トラップもございますんで、お宝ルームの壁を直下掘りしながら降りていきます\(゜ロ\)(/ロ゜)/

そしてお宝ルームに到着しましたら、
まずは中央にある重量感知板を撤去です( ̄0 ̄)/


間違ってもスイッチを入れないように気を付けてくださいね((((;゜Д゜)))
それでは連続でいきます( ̄ー ̄ゞ−☆
ゴマダレ〜♪




っと、
砂漠の寺院ならではの希少鉱石をゲットいたしました(* ̄∇ ̄*)ホクホク
ちなみに、先ほどの重量感知板を踏みつけると、
この隠された大量TNTが大爆発いたします((((;゜Д゜)))

しかしまいくらぺさんにとっては資源の宝庫でございます(* ̄∇ ̄)ノ
その後は井戸を発見したり、


危うく溶岩池で転落事故が発生しそうになったり((((;゜Д゜)))

成長著しいサボテンを発見したり!!(゜ロ゜ノ)ノ

5マスです(゜ロ゜)
そんなこんなございましたが、
一枚目のマッピングが完了いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
収入もございましたが、
持ってきたスピードのポーションはすべて使い切りましたんで
一旦拠点に戻ろうかと思います( ̄ー ̄ゞ−☆
8分効果が持続するポーションを15個使っておりますんで、
単純計算でも120分、2時間はかかる計算ですね(゜ロ゜)
そして拠点に戻ったらポーションを追加いたしまして(/^^)/


さらに出来上がった地図とコンパスを合成して、

GPS機能を付与いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ

この白いマーカーがまいくらぺさんの現在位置で、
新天地拠点の所在地でございますm(。_。)m
そうしましたら、出来上がった地図を見ながら、
地図範囲の端っこまで移動していきますε=ε=┏(・_・)┛


地図があると迷子の心配もないので安心ですね(* ̄ー ̄)
そして端っこまで移動しましたら、

地図の表示範囲の外へ出ます( ̄0 ̄)/

これで新しいエリアの地図が作成できるようになりますんで、
念のため少し移動して、
新たな地図を作成(/^^)/

してみたんですが、思っていた場所とは違う位置で地図を作ってしまいました(;・ω・)
おそらくこの地図でマッピングし...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
別荘二号館 内壁の下書きしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/遂に外壁が完成いたしまして、本日より内部の建築を進めていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆まずはこちら(゜ロ゜)内壁でむき出しになっているランタンなんですが、こちらをこのように階段ブロックで隠していきたいと思います(/^^)/ブロックで埋めてしまっても良いんですが、内壁がのっぺりしてしまうので、あえてこの凹みが残していく予定です( ̄ー ̄)天井にもこのようなむき出し
-
-
水流カーテンに、壁の張替
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、吹き抜け部分を作っていたんですが、資材不足になってしまったんで、現在、在庫のネザー水晶鉱石をアイテム化してしまいます\(゜ロ\)(/ロ゜)/在庫が少ないんで、ちゃんと幸運?のピッケルでアイテム化しておきました(* ̄ー ̄)そして、ブロックを作ろうと思ったんですが、模様入りのネザー水晶( -_・)?まだ作ったことが無かったと思います( ̄〜 ̄;)で、もしや砂岩ブロ
-
-
ランドマークとして時計台の建築をいたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回の続きお役所建築を進めて行きたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆前回は壁面建設までが完了いたしまして、その後に作業がしやすいように床板を設置しておきました(  ̄ー ̄)ノこの居住エリア内では一番大きな建築にする予定なので、内装も大き目に作ろうと考えておりますんで、二階部分の床板は設置いたしません( ̄〜 ̄)そしたら、屋根の建築を開始いたしまして、とりあえず
-
-
第二拠点の倉庫を造ったりしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は砂漠の砂漠化会場に新しい畑が完成いたしまして、こんな感じで歩道なんかも設置しておきました(  ̄ー ̄)ノあとは作物が育ったら収穫をしていくのみといった感じですが、今回の作業でシーランタンの在庫が残り1個となってしまいましたんで、シーランタン補充の為に、ガーディアントラップへとやってまいりました三( ゜∀゜)最近はあまり来ておりませんでしたが、問
-
-
ついに氷上歩行をゲットです
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、隣村の整備を進めていき、お店の準備も出来上がり、現在サトウキビの収獲をして、取引準備を進めております( ̄ー ̄ゞ−☆白い服を着た、沢山の司書候補の村人さんがいらっしゃいますが、製図家さんもいらっしゃいますんで、司書さんは3名でした(  ̄ー ̄)ノそして大量に収獲したサトウキビを紙に加工いたしますんで、UI設定を切り替えて、必殺の筋トレタイムでございます(
-
-
ハチの巣を探しに行きます
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は天空コロッセオが完成いたしまして、お次の建築をしようかといったところではございますが、作業的にはひと段落といった感じなので、息抜きタイムの為に拠点へ戻る事にいたしました(* ̄ー ̄)そして、そのままトロッコ駅で別の路線へと乗り換えまして、雪景色の中をトロッコで移動しております三( ゜∀゜)ホワイトクリスマース♪ヽ(´▽`)/といった感じで景色を楽し
-
-
苗木が無いと発射装置の骨粉は減らないようです
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、昨日は二回目の納品が終わりまして、現在天空TTから拠点へと戻っております三( ゜∀゜)そして拠点の第二倉庫で骨の補充をしたら、今度は作業現場への移動でございます三三( ゜∀゜)バビューン!描写距離の設定を最低の4チャンクに変更してからほとんど地上の景色が見えなくなっております(゜Д゜≡゜Д゜)?そんな空中にあるトロッコ路線で作業現場へ戻り、筋トレタイムに突入(`ロ´
-
-
無駄ぁ!
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日も元気に火薬を集めておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψインベントリを満タンにするのに、およそ30分位それで、火薬は5〜6スタック程収集できます(^o^)vそして数時間繰り返すことにより、やっと1LCの火薬が集まりました(; ̄ー ̄A火薬収集中は、たまに難易度をリセットする程度なので、ほとんどスマホを放置していて大丈夫です( ・ω・)ノ楽チンですねΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、集まった火薬を、先日回
-
-
ゴーレムトラップがうまく稼働しません
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回はネザーでのトラップタワー建築で試作の処理層を作ってみたんですが、モンスターが全くわかなかったので、ちょっと気分転換でゴーレムトラップの改修作業をしてみる事にしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψっと、地上に戻ってきましたら、行商人さんの大きな忘れ物、ラマさんが2頭かぼちゃ畑にハマっておりました(; ̄ー ̄Aさらには、こちら(  ̄ー ̄)ノニワトリさんもハーフブロックへ頭を突っ込
-
-
迫りくる岩盤
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、昨日は発破作業が終わりまして、またまた、TNTの設置準備を進めてまいります( ̄ー ̄ゞ−☆ちなみに、残りのTNT在庫は、約14スタックです( ̄ー ̄)おそらく半分くらいしか設置できないと思いますが、先に準備だけしておきましょう( ̄^ ̄)で、ピッケルが壊れたので新品のダイヤピッケルを作成して作業に復帰したところで、出ましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ大体1/3位進んだところでしょうか?(