マインクラフト攻略まとめ

落下式のピストンドア

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/






さて、本日から別荘二号館内部の建築を進めていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆






今回はピストンドアなんかも含めて、色々な仕掛けを組み込んでいきたいと思いますんで、


そのあたりも必見でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ







という事で、仕掛けに必要そうなアイテム類を補充しておきました(  ̄ー ̄)ノ






何が必要になるかは分かりませんが、


これくらい揃えておけば、大体の装置は作る事が出来るんじゃないでしょうか?(* ̄ー ̄)





それではさっそく作業を始めていきますね( ̄ー ̄ゞ−☆






まずはむき出しのベランダ部分を整えておきたいと思います(  ̄ー ̄)ノ





まだランタンがむき出しの箇所が多いので、ランタンを隠しつつ、、、






ウサギさんが湧きました(*´ω`*)







ふふふ、ベランダのペットになりますね(* ̄ー ̄)






そして最上階のベランダはこんな感じです(  ̄ー ̄)ノ






今度お花を植えたり、安全のためのフェンスなんかも設置予定でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ







しかし今は資材を持っていないので、後回しにして、






簡単なピストンドアを設置してみたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆






今回ご紹介するピストンドアはこちら(  ̄ー ̄)ノ






重力で落下する砂ブロックを利用したピストンドアでございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ







実際に別荘二号館、左目棟に設置してみましたm(。_。)m






閉じている状態がこんな感じで、







開くとこの様になります(  ̄ー ̄)ノ





このステルス感がポイントで、仕掛けを地下だけで作る事が出来き、


地上のデザインには一切影響がないんですΨ( ̄∇ ̄)Ψ






デメリットとしては扉の素材が砂利か砂、赤い砂の3拓となる事ですね(; ̄ー ̄A






それでは仕組みをご紹介していきたいと思います(  ̄ー ̄)ノ





まず、全体像がこちら(・ω・)






以前開発した3×3マスのピストンドアに比べると、


かなりシンプルな構造です(* ̄ー ̄)






というのも、以前ご紹介した、


洗練された無駄のない無駄な動きを表現した回路を並べただけなんです!!(゜ロ゜ノ)ノ






具体的には、


スイッチをT-FF回路で、オンオフ回路に切り替えます(  ̄ー ̄)ノ






めんどくさい人はレバーを利用することもできますが、


外側と内側の二か所にレバーを設置する場合には、XOR回路(階段のスイッチ回路)が必要となるので、


T-FFを利用したほうが簡単だと思います(; ̄ー ̄A






そして、...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, レッドストーン回路

  関連記事

no image
砂岩の山を切り崩していきます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回新たな目標エリアから砂ブロックの撤去が完了いたしまして、現在、倉庫で砂ブロックの整理整頓を行っております(/^^)/手持ちのシュルカーボックスを使い切る形となる、5LC半にギッシリ砂ブロックが詰まっております(* ̄ー ̄)そんな整理整頓が終わりましたら、修繕速度最速のブレイズトラップで修繕タイムに突入いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆たっぷりとブレイズさんを

no image
光るイカちゃんトラップの処理層が完成、湧き層の建築に突入です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回に引き続き掘削作業を進めておりますが、もうちょっとで岩盤層というところでビーコンパワーが届かなくなってしまいましたΣ(´□`;)残りは15マスくらいなんですが、ビーコン無しだとかなり時間がかかってしまいますんで、一旦地上のビーコンを解体いたします(#゚Д゚)ノシそんでもって、ホイ( ̄0 ̄)/っと、掘削現場に再設置いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψこれで最後までビーコン

no image
TT建築番外編 湧き層上層部の改修が完了しました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回の続きになりますが、トラップタワーの屋根を改造して、湧き層に日照を当てて、湧き層に地上判定を得る作戦を実行中です( ̄ー ̄ゞ−☆ハーフブロックが光を透過する性質は以前からの仕様ではありますが、透過した光は、光度が減衰するような仕様に以前のバージョンで変更されておりました(゜ロ゜)そして、トラップタワーからフルブロックを撤去して行って、これくら

no image
別荘二号館 砂岩ブロックがどんどん減っていきます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は内壁の下書きが完了いたしまして、現在はかぼちゃを収穫しております(・∀・)ノまだ少し余裕はあるんですが、かぼちゃを収穫せずに資材補充とはいきません( ̄^ ̄)そして砂岩ブロックのほうはどんどん消費しておりまして、既に消費した砂岩は6LC(  ̄ー ̄)ノ先日のZBT1号機で消費した丸石も合わせて、1列倉庫に空きが出来ました(; ̄ー ̄Aそして残りの砂岩ブロックは6LCと、邪

no image
水抜き延長戦 2日目

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/第二岩盤整地会場の水抜きが終わったのかと思いきや、面積拡大の為、若干の追加作業へと突入いたしまして、前回は新しい囲いの設置が完了いたしましたε=( ̄。 ̄ )そして、シュルカーボックスに保管しておいた砂ブロックを使って、さっそく間仕切りの設置から進めていきます(/^^)/1列目は5マス幅なので、今までやって来た水抜きと同じです(* ̄ー ̄)間仕切り設置はただ砂ブロック

no image
レッドストーン発見

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/まずご報告ですが、姉上の動画『まいくららいふ』編集が遅れております(; ̄ー ̄Aというのも、この前、以前からやってみたかったゲームがセールをやっていたようで、ちょっとそちらを遊んでおります、、、(・д・ = ・д・)とあるエンジニア(三)が、工具を駆使して宇宙で大活躍する例のアレです(*_*)なにやら画像がちょっと違うようですが、、、、(; ̄ー ̄Aと、最近はマイクラ漬けの

no image
邪神大社が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/遂に邪神大社の建築も最終局面を迎えておりまして、最後に鳥居の装飾作業を行っておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψ実はコメントで教えていただいたんですが、鳥居はご本堂と一直線で中心を無ずぶように設置してはいけないそうなんです(; ̄Д ̄)?何でも、神社の神様が通る道筋である真ん中を参拝者が通らないようにずらして作るそうなんです!!(゜ロ゜ノ)ノそんなことも知らずにどーんと、ど真

no image
光源ブロックの湧き問題について

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日からコーラスプラントの栽培施設を作ろうかといったところで、成長の様子なんか確認していたわけですが、羊さんがカボチャの収獲機で遊んでおりましたぁ(´д`|||)そこでジャンプしないで下さい(´-ω-`)さてさて、とりあえずかぼちゃの収獲をする事になってしまいましたが、この成長しきったコーラスプラントも収穫していきたいと思います(  ̄ー ̄)ノ先日ブロックを隣接させる

no image
別荘二号館の外観が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、本日は別荘二号館の外観建築が最終回でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψその最後の建築となるのがこちら(  ̄ー ̄)ノアクセン塔(大)でございます(゜ロ゜)建築初期に作って以来ずっと放置しておりましたが、これには理由がありまして、問題となるのはアクセン塔の建築位置なんですが、一番角っこで、露出もかなり大きい部分になります(・ω・)ノつまり、建造物の輪郭を出すのに大きな役割

no image
TT建築 本日もひたすらに屋根の設置を続けております

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回から引き続きトラップタワーの屋根建築を進めて行きますが、現在残りはこれくらいとなっております(゜ロ゜)この下書きを見るだけだとちょっとわかりにくいですが、もうちょっとで半分まで到達といった感じで、この後は積み上げ作業と言うよりは、円形の下書きを内側にどんどん設置していく感じとなりました( ̄^ ̄)それと、屋根部分の湧きつぶしでエンドロッドも設置