マインクラフト攻略まとめ

ブレイズスポナーの制圧条件

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/








久しぶりのネザーでの活動で頑張っているまいくらぺさんですΨ( ̄∇ ̄)Ψ






っと、


気が付いてしまったんですが、またまた炎を消すことが出来なくなっております(´-ω-`)






多分バグだとは思いますが、ブロックを壊すか、設置するかしないといけないので、ちょっとめんどくさいです(; ̄ー ̄A







さて、昨日から引き続き突撃作戦を敢行して、


何とかこんな状況で制圧が完了いたしました(σ≧▽≦)σ






以前松明やらを設置しまくってあったので、半ばパニック状態に陥りつつも、





隙間という隙間にランタンを設置しまくりました(; ̄ー ̄A






まいくらぺさんもよくわからないまま制圧完了となりましたが、


念のため制圧条件を確認致しましたんで、簡単にご紹介いたしますね( ̄ー ̄ゞ−☆






以前にもお話しましたが、ブレイズスポナーは制圧がとても困難なスポナーで、





理由として、


?制圧に必要な光量が多い

?ブレイズが強く、作業スペースが危険

?マ〇クのポテトのようだ




といった感じです(・∀・)







そして、今回お話するのは、


スポナーの制圧に必要な光源のお話です( ̄0 ̄)/






まずブレイズスポナーのスポーン範囲ですが、


丸石で方角を確認します(・ω・)






こんな感じで方角を確認したら、




真上から見たスポーン範囲がこちらですm(。_。)m






スポーン範囲が8×8の偶数マスなので、スポナーに対して湧き範囲が左右対称ではないんです(; ̄ー ̄A







なのでいちいち確認がめんどくさい、というみなさんは、


前後左右4マスずつの、この範囲と考えてしまっておっけーです( ̄0 ̄)/






これで横向きの湧き範囲が確認出来たと思いますんで、






今度は高さをご説明しますと、


こちら(  ̄ー ̄)ノ






こちらも以前お話しましたが、高さ9マスの範囲が湧き範囲になりますんで、


正確には、8×8×9マス




めんどくさい人は、9×9×9マスが湧き範囲となるんです( ̄ー ̄)






それで...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 整地、整備

  関連記事

no image
ゾン豚トラップの問題点を改修いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ついに砂漠の砂漠化作業もひと段落となりましたんで、本日はこちら(  ̄ー ̄)ノ問題が発生しているゾン豚トラップの対策をしていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ-☆作戦としましては、処理層を倍増してしまう事にいたしまして、建築スペース確保の為に、ツタの栽培施設を撤去いたしました( ゜д゜)、;’.・ツタの栽培は今度他の敷地に移設する事にいたしまして、さっそく処理層の増設作業

no image
湧き層の外壁にスカートを設置しました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、現在かまどで丸石を焼いておりまして、まいくらぺさんの気分転換にもなっている、巡回タイムを満喫しております♪ヽ(´▽`)/前回の巡回タイムでは作物が育っておらず、ほぼ収獲が出来な状況でしたが、今回は作物も十分に育っておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψニンジンも全体的に成長して、すべて収穫時期ですね(* ̄ー ̄)という事で、いつものように畑から視線を外して、収獲装置のスイ

no image
作業予定の変更です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、新バージョンの0.11.0のベータ版も進んでおりますが、木材収集のほうも進んでおります( ̄ー ̄ゞ−☆ただ、バージョンアップに伴い究極TTの建築予定を若干変更をすることにしたので、後半にその考えをご紹介したいと思います(  ̄ー ̄)ノまずは作業のご報告で、いつも通りに骨粉を撒いて(/^^)/ホイ( ̄0 ̄)/立派な森林を作りm(。_。)m木こり作業を致します(・ω・)ノそして

no image
全自動サボテン畑を作りました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ネザーでのトラップタワー建築を始めようとしておりましたが、湯豆腐ことガストさんの対策を考えていたところ、サボテンを使うというアイデアを思いつきまして、サボテン狩りへとやってまいりました(* ̄∇ ̄)ノ外敵から拠点を守る為のサボテンフェンスで、サボテンが必要な時にはこちらから収穫しております(* ̄ー ̄)ということで、成長しきっているサボテンたちを収穫い

no image
拠点用のスライムトラップを作っていきます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回、トラップランドへと現実逃避の旅へやってまいりまして、こんな感じで、スライムトラップとゴーレムトラップ真ん中でしばらくぼけーっと待機をしておりました( ̄q ̄)丁度両方とも稼働する感じの絶妙な距離感でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、ゴーレムトラップはこちら(  ̄ー ̄)ノ村人の繁殖がまだ不完全なので、鮮魚関係のドロップが少々ですが、ガーディアントラップに比べてイ

no image
第四区画の天井裏はほぼ解体完了です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、一段目の発破作業が完了いたしまして、第四区画の天井裏が思いのほか薄っぺらいことが判明しましたんで、こんな感じで手掘りによる解体作業を進めております((((((( ・∀・)スニーキングで転落しないように気を付けつつ作業を進めていきまして、ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/これくらいまで解体してみました(* ̄ー ̄)すでにエリトラ装備に切り替えておりますんで、ある程

no image
新バージョンの点検をしておきました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、第四区画の解体作業を進めていたところで、ちょっとした事故が発生いたしまして、現在事故現場へ向けて、上空を移動中です(((((((;・ω・)なにやら豆腐のような何かが、、、(;・∀・)とても危険な雰囲気がいたしましたんで、作戦を変更して、まずは豆腐の処理を最優先いたしました(#゚Д゚)予備の弓を使って、危険な豆腐を葬りまして、何とかやってきましたのが、こちらで

no image
間接照明化が完了です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ついに砂漠の砂漠化会場の間接照明化が始まりまして、現在の作業状況をこのようになっております(  ̄ー ̄)ノロバを発見しましたんで、ちょっと途中になっている一番色いスペースに、別荘二号館の左側面後方の部分がまだ残っております( ̄ー ̄)そして、裏側部分は何にもしていない状態で、こちらが右側面です(  ̄ー ̄)ノ別荘二号館周りの面積はそれほどないので、多分

no image
第一倉庫の作業場をちょぴり改装しました

どうも、閲覧いただきありがとうござます(^O^)/さてさて、前回は新しいバージョンのご紹介をさせて頂きましたが、早速新アイテムを使ってみる事にしまして、たき火を作ってみましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ延焼の危険が無いとご説明させていただきましたが、上に乗っかるとダメージを受けますんでご注意いただきたいんですが、アイテムは燃える事がないので、トラップタワーの処理層に使えそうな予感がします(゜ロ゜)ピコーンハーフブロックサイズ

no image
ピラミッドの圧殺ピストン部屋が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回までについに迫りくる恐怖の壁の仕組みが完成いたしまして、ついに本日実際に作っていく事になりましたんで、さっそくピストンやら、RSパウダーやらの設置作業を開始しております(/^^)/二段×6マスの2連ピストンの仕組みになりますんで、片側24個の粘着ピストンを設置いたしましたε=( ̄。 ̄ )そして、肝心の配線部分なんですが、上下二段がワンセットで3カ所、壁の片側に合