がんばって沢山木こりをいたしました
昨日はダイヤ斧が耐久限界となりまして、
最後の修繕を行うために経験値を貯めております(・ω・)

縦方向にもモンスターが湧くようになったので、
このブレイズトラップでは待機ポイントと処理層の往復でモンスターが湧く状態になってしまいました(´-ω-`)
その影響で以前はラグが発生している中でマグマキューブ(大)に襲われる悲劇が発生いたしましたが、
本日は今のところ大丈夫みたいです(・∀・)ノ
そして一回の作業で、3レベルから19レベルへアップいたしまして、
二回目の待機です(・ω・)

処理層にモンスターが湧かないことを祈りしつつ待機をして、
二回目の作業も完了いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆

19レベルから30レベルへアップでございます(* ̄∇ ̄*)
そして修繕に必要な経験値が33レベルなので、もう一回待機をして処理層へ降りてくると、
ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ

処理ポイントへなにやらピンク色の、、、(;・ω・)
って、
ゾン豚さんが入っておりました(; ̄ー ̄A
下付きハーフブロックの上にモンスターが湧かなくなったとの情報もいただいておりますんで、
恐らくは、すり鉢状のピストン階段のどこかで湧いたんじゃないかと思います( ̄〜 ̄)
そんなゾン豚さんも見事に処理されてしまいまして、
3回目の作業も完了で、34レベルまで貯まりました♪ヽ(´▽`)/

これでダイヤ斧の修繕が出来る状態になりましたが、
修繕で経験値を消費してしまう前に、新品のダイヤ斧も作成しておきますね( ̄ー ̄ゞ−☆
先に修繕をしてしまうと、また最初から30レベルの経験値を貯めなくてはいけないんですが、
新品のダイヤ斧へ最高レベルのエンチャントを行っても、3レベルしか消費しないので、
このタイミングで作っておくのがお得なんですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
という事で、本に捨てエンチャントなんかをしつつお目当ての効果が出るのを待ちまして、
耐久力?・・・?が出ました(*^ー^)ノ♪

UI設定をクラシックのまま作業を始めたところ、
間違って虫殺し?のダイヤ斧が出来ちゃったのは秘密ですよ?( ̄ー ̄)
、、、(; ̄ー ̄A
そしたら、捨てエンチャントなんかで消費した経験値を再度補充するために、
もう一回ブレイズさんを溜めて処理層へ降りてくると、
なにやらちっちゃい黄金剣が、、、(;・ω・)

っと、
今度はチビッ子ゾン豚さんが湧いていたわけですが、
とりあえず無事に経験値を貯める事が出来ました(; ̄ー ̄A
そして出来上がったのが、
こちら(  ̄ー ̄)ノ

耐久力?、聖なる力?、効率?と、
武器にも使える、久しぶりの大当たりエンチャントでございます(σ≧▽≦)σキター!
その後、耐久限界のダイヤ斧の修繕も行いまして、
経験値トラップがこんな...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
新バージョン 1.6のご紹介
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/スライムトラップの建築が完了いたしまして、今度はガーディアントラップの湧きつぶしをしようかと思っていたところなんですが、新バージョン1.6へのアップデートがありましたんで、本日は、そちらをちょこっと新要素のご紹介していきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψなにやら新種のモンスター、ファントムさんが追加されたようなので、まずはファントムさんをご紹介させていただきます(
-
-
グローストーンを求めてネザーの新天地へ
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は久しぶりのネザー探索で約10スタックほどのグローストーンを収集いたしましたが、もうちょっと在庫を持っておきたいので、本日もネザー探索をしていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆さっそくネザーに到着しておりますが、ご覧の様に近場だとめぼしいグローストーンはございません(・д・ = ・д・)なので、新たなグローストーン鉱脈を求めてネザーの奥地へと歩みを進めて行きまし
-
-
残るは北門の屋根のみとなりました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/そういえば、先週末位にアップデートがありましたが、ちょっとしたバグ修正がメインの内容だったので、簡単にご紹介しておきますね(  ̄ー ̄)ノ画像でもおわかりになるように、邪神様はいつでもみなさんのお近くにいらっしゃいます( ゜人 ゜)そう、あなたのすぐ後ろにも(°Д°)それにしても、チューリップで注目を逸らすという見事なまでのカモフラージュでございます(* ̄ー ̄)さて
-
-
コンパレータ―を使ってXOR回路
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今は別荘を含む地図を作成しております三( ゜∀゜)以前ワールドのクラッシュを起こして以来シード値が強制的に変更されてしまい、未探索エリアにはこのようなバージョンの壁的な境目が出来ております(; ̄ー ̄A地図を作るにはちょっと面倒でしたが、別荘を含む地図が出来上がりましたε=( ̄。 ̄ )今度はジャングルを含む新天地拠点の地図を作っていきたいんですが、拠点に比べる
-
-
新しく発見下ネザー要塞を探索してみました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は長い間お世話になっていたブランチマイニング会場からのお引越しを行いまして、整頓したアイテムを新しい会場のチェストへ入れておきました(/^^)/さっそくブランチマイニングを行いたいところではございますが、とりあえず今回は別の作業をする事にいたしまして、やってきましたのがこちらです(  ̄ー ̄)ノ先日作った別荘二号館のゲートにあるネザー要塞を探索してみたい
-
-
菌糸ブロックと、ポトゾルを収集
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はTNTキャノンが完成いたしまして、あの後、ちょっと別の装置をつくってみました(* ̄ー ̄)こちらです(  ̄ー ̄)ノ自爆型昇り専用(天界まで)高速エレベーターです(°Д°)それでは、中心部に立ちまして、スイッチを押します(・ω・)ぽちっとな(・д・)ノ、、、、、、どーん地上がかすれるくらいの高さまで飛び上がりました!Σ( ̄□ ̄;)で、発射台のほうは、吹き飛んでおります(;
-
-
鉱石の採掘深度と密度
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日はちょっと文章が多めですよ( ̄ー ̄)昨日は、4粒のダイヤモンドを発見いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、みなさんの気持ちが、まいくらぺさんにも伝わってきます( ̄〜 ̄;)『なんか、ダイヤ少ないね?』『TNTで、ダイヤ吹っ飛ばしてるんじゃ?』『池ポチャは?』、、、(´-ω-`)分かります、最後意外は、、(;・ω・)と、昨日コメントでも情報をいただきましたのでご紹介させていた
-
-
岩盤整地の収穫祭を行います
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/遂に昨日海底神殿の岩盤整地が完了いたしまして、早速回収したアイテムをもって拠点へ戻っております三( ゜∀゜)手掘りになってから作ったこのネザー鉄道ですが、往復回数が多かったので、とても役に立ちました(* ̄ー ̄)そして回収した資材は倉庫のチェストへ種類別で保管しておきます(/^^)/最近保管量がさみしくなっていた石系ブロックも充実いたしました(* ̄∇ ̄*)それと砂利も
-
-
ピラミッド建築、今まで作った仕掛けを組み合わせてみました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ピラミッド建築も順調に仕掛け部屋なんかが出来上がってきまして、壁が迫りくる圧殺ピストン部屋に、床板が無くなる転落部屋、そして、前回は無数の矢が侵入者を串刺しにする通路が完成いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψと言う事で、いくつかの仕掛け部屋が出来てきたので、本日は一旦仕掛けをまとめて、順番に攻略できるような道筋を作っていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆先ずは、圧殺ピスト
-
-
ガーディアンさんの湧き条件を調べていきます
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はちょっと脱線して湯豆腐との激しい戦闘を繰り広げてしまいましたが、ガーディアントラップの作業へ戻ることにいたしまして、二区画目の水抜き作業を開始いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆まずは気泡止めの蜘蛛の糸を撤去いたしまして、蜘蛛の糸の撤去が完了しましたら、天井から砂ブロックを落として間仕切りを設置していきます(/^^)/そんでもって、ホイ( ̄0 ̄)/こんな
- PREV
- 天空TTのゴーレムトラップが機能停止
- NEXT
- 植林大会が終了です