マインクラフト攻略まとめ

天空TTのゴーレムトラップが機能停止

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









さてさて、昨日の作業に引き続きトウヒの大木で植林作業を続けていきますね( ̄ー ̄ゞ−☆






木こりの終わった敷地に、4本セットの苗木を順番に植えていきます(/^^)/






間隔は昨日と同様に8マス間隔で、大木30本分の植林でございます( ̄ー ̄)






そして苗木を植え終わったところで、骨粉を与えて成木へと成長を促していくんです♪ヽ(´▽`)/






先日利用していた半自動植林装置では一本のオークを育てるのに数スタックの骨粉を消費したりしておりましたが、


ちゃんと成長スペースがある今回の植林大会では、骨粉を4〜5個くらいで成長してしまいますΨ( ̄∇ ̄)Ψ







そしてホイホイと大木を育てていたところ、


なにやら葉っぱの中でガサガサと、、、( -_・)?







っと、


羊さんが埋まっておりました!Σ( ̄□ ̄;)






とはいえは、葉っぱの中であれば窒息ダメージが入らないので、いつも通りのご様子でございます(; ̄ー ̄A






そんなこんなで30本の大木が育ち、植林完了でございます( ̄ー ̄ゞ−☆






描写距離の設定を4チャンクにしているので、奥まで見えませんねσ(´・д・`)






そしたら早速木こりを開始いたしまして、


5本






10本






これで1/3が出来たわけですが、


10本の大木から回収出来た原木がこちら(  ̄ー ̄)ノ






約14スタック半の収獲となっております(* ̄∇ ̄*)






これで昨日の収獲も合わせて、納品一回分の原木が集まりました(* ̄∇ ̄)ノ






という事で、植林大会の会場脇にあるトロッコ駅から、




原木の納品をするために移動開始です三( ゜∀゜)






今回はトラップランドのTT3号機を点検するためにちょっと寄り道をしてみました(* ̄ー ̄)






そしてTT三号機へ到着すると、


2台のホッパートロッコが停止して、快走しているホッパートロッコが1台、、、




残りの2台は失踪しておりました(´-ω-`)






コメントで看板がはがれてしまったとの情報もいただいているんですが、


まいくらぺさんの湧き層は無事で、モンスターもちゃんと湧いておりました(; ̄ー ̄A




ちなみに、失踪したホッパートロッコはアップデート前からだと思います( ̄〜 ̄;)







そんな点検を行い、今度は天空TTへと移動です三( ゜∀゜)






こちらのホッパートロッコも停止はしておりましたが、


バリアフリー工事のおかげで邪神様に発見されつつも、爆破される事なく再起動が出来ましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ






そして原木の納品を行い、アイテム回収チェストを確認してみたところ、


鉄インゴットの数が少ない、、というか、納品中に鉄インゴットが全然入ってきておりませんσ(´・д・`)






どうやら1.0.6になって、ゴーレムトラップが稼働しなくなってしまったようです( ̄〜 ̄;)






なので、ゴーレムトラップの点検もしてみたんですが、


一基だけゴーレムがこのように湧いておりました(; ̄ー ̄A






その後もしばらく観察は続けてみたんですが、


他のゴーレムトラップではゴーレムが湧く様子がありませんでした(´-ω-`)





ちょっと原因が思いつかないので、しばらくは観察をしながら原因を考えてみたいと思います( ̄^ ̄)






とりあえず原木の納品が終わり拠点へ戻りまして、


念のた...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 農業、畜産

  関連記事

no image
ピストン圧殺式の処理層を作りました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、岩盤整地会場臨海の湧きつぶし作業なんかも完了しまして、ついに本日からトラップタワーの建築を進めていくことにいたしました( ̄ー ̄ゞ−☆湧き層に関してはトリップワイヤーを使ったピストン式に決定しておりますが、高さ的には、今後の修正で問題が発生する可能性も考慮して、土台から64マスの高さで作っていくことにいたします( ̄^ ̄)それと処理方法についてもちょっ

no image
ダイナミックエントリーオヤスミナサイ

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/本日も天空TTの湧き層をどんどん作っていきたいと思います( ̄^ ̄)さて、昨日からの続きの作業で、7層目のフェンスゲートをここまで設置できました(  ̄ー ̄)ノあともうちょっとだったんですが、手持ちのフェンスゲートが無くなってしまったんで、一旦作業用チェストからフェンスゲートを補充してきまして、ホイ( ̄0 ̄)/っと、7層目のフェンスゲート設置が完了ですε=( ̄。 ̄ )そ

no image
第二拠点にポーション醸造施設を造りました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は第二倉庫が完成となりまして、作業がひと段落したところで、農作物の収穫なんかをしておきました(*^ー^)ノ♪特にかぼちゃ不足が目立ってきておりますんで、かぼちゃはこまめに収穫しておく必要がありますね( ̄¬ ̄)そんな収穫祭を完了いたしまして、本日はこちら(  ̄ー ̄)ノ第二拠点二階の空き部屋に手を加えていきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ先ず設置しようと考えているのがポー

no image
久しぶりの植林大会

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ちょっと資材の補充をかねてネザーへ出かけたんですが、ご覧ください(  ̄ー ̄)ノあれだけ頑張って駆除したゾン豚さんが、またあふれかえっております(´д`|||)しかし、ドロップ増加の剣で倒して(`ロ´)ノシ金塊ラッシュでございます(* ̄∇ ̄*)ホクホクで、ネザーでの用事を済ませたんで、怪しい洋館の建築を再開です( ̄ー ̄ゞ−☆壁材としてダーク☆オークを使ってみました(/^^

no image
処理層解体手順

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、機能の続きでフェンスゲートの撤去作業を続けていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆残りのフェンスゲートはこのくらいです(  ̄ー ̄)ノ一番奥のほうから撤去を進めていけば、水路の稼働範囲外に落ちたフェンスも次の作業で回収できると思うので、奥から順番に撤去していきますね( ̄ー ̄)で、一番奥のフェンスゲートを撤去致しました( ̄0 ̄)/ここで使っているダイヤ斧の耐久

no image
受け皿本体の撤去が始まりました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はピッケルの修繕を行い、シルクタッチの本を取り出してきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψアイテム収集ポイントも大分天井が低くなっております(゜ー゜)さて、作業のほうは、受け皿からくらぺ流しへアイテムを落とす、アイテム落としへアイテムを流し込むための水路の水源を潰しております(・∀・)ノ簡単に言うと、またまた水源つぶしです(;・∀・)こんな感じに水源を潰しして、ついでにアイテ

no image
岩盤整地会場の拡大 4日目

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は3列目までの水抜き作業が完了しまして、4列目は半分くらいまで水抜きが完了、そして、4、5列目の間仕切りが設置完了の状態となっております( ̄ー ̄ゞ−☆なので、回収した砂ブロックを使って、6列目の壁を設置しております(/^^)/徐々に水深が深くなってきまして、間仕切りで消費する砂の量が増えてきました(; ̄ー ̄Aそんな水中での壁の設置作業をしていると、ご覧ください

no image
イルカさんとウミガメさんの水槽を作ります

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は水族館の水槽が完成いたしまして、たくさんの熱帯魚を水槽に放流いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそんな水槽の様子を眺めているだけでも十分に楽しめるんですが、本日はイルカさんとウミガメさんを楽しめる水槽を作っていきたいと思います( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)そして、スペースとして利用するのが、こちらです(  ̄ー ̄)ノ丁度海水が陸地に入り込んで、大きな潮溜まりのような入り江があります

no image
サトウキビの強制収獲装置を作りました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、先日は邪神様から大いなる試練をいただきまして、修繕のエンチャント装備をほぼ全ロスト、そして修繕を販売していた司書さんのゾンビ化、といったような事件が発生して、危うくブログの最終回を迎えるところでした(´-ω-`)ちなみにゾンビ化した司書さんはまいくらぺさんの救命措置により一命を取り留めましたが、一度ゾンビ化してしまうと、販売する品物が変化してしまい

no image
手掘りはこれくらいにして、そろそろベッド爆弾を

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ネザー整地で天井裏の解体作業を開始しまして、大量に回収した暗黒石の搬送を行っております(/^^)/ご覧のように10箱ものシュルカーボックスにぎっしりと暗黒石が入っておりますんで、ツインキャッスルのチェストへ移し替えるだけでも一苦労なんです(; ̄ー ̄Aそこで編み出した作戦なんですが、シュルカーボックスの中身を壁の前で捨てると、まいくらぺさんのインベントリにどんど