マインクラフト攻略まとめ

バージョン1.12にする前に全実績解除

   

先日マインクラフトのバージョン1.12がリリースされました。
バージョン1.12では新たに進捗というシステムが導入され、今まであった実績が廃止されました。
私は一つのワールドで結構長くやっているので、実績も大半はクリア済みだったのですが、一部まだ残っています。
今回は残りの実績をすべて解除したいと思います。

残っている実績は、全バイオームを制覇する「冒険の時間」と、ブタに乗って崖から落ちる「ブタさんの飛ぶ頃に」の二つです。


まずは「冒険の時間」。
度重なるバージョンアップによって、どのバイオームが未探索かまったく分からない為、今回JSONファイルを13日の金曜日限定ということで調べさせて頂きました。
「氷原」「雪山」「凍った川」「凍ったタイガ」「凍った海岸」「凍ったタイガの丘」そして「ジャングルの端」が未到達のようです。


まずは、さむいさむい地方を目指します。
これらはバージョン1.7で追加された系ですね。高所以外で雪が降るタイガは既存の場所には無いので最初のスクリーンショットの奥に行った場所を探索。
ここが 「氷原」 のようです。なお、今回は確認時のみデバッグモードでチェックさせてもらってます。


「凍った川」 寒いというより、痛そうです。寒がりな私は正月の寒中水泳とかのニュースを見ただけで身震いがします。


「凍ったタイガ」 なんか見えちゃいけないものが見えてるイグルーと一緒にパシャリ。


「凍った海岸」 題名:凍った美女とビーチ。


「凍ったタイガの丘」 果たしてマツの原木はいった...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - マインクラフトてんやわんや開拓記, 日常生活

  関連記事

no image
東大陸に美術館/神社駅を作る

少し前に東大陸に美術館を作りました。今回はそこの近くまで線路を伸ばそうと思います。

路線はかなりの間放置していた、街から東大陸方向に続くドッグランドまで繋がっていたものを伸ばします。

迷ったのですが、ほとんどを地下を通るようにします。

今回は、このよう…

no image
ブルワリーを作る 〜 パッケージング棟 (11)

先に貯酒棟の足場が必要なため作った中途半端な北の棟を作っていきます。

屋根を作成。ここでは段差を設けたりしてみました。

1階部分はこんな感じで一部分は地階との吹き抜けになっています。

最初のスクリーンショットにも見えたこの建物の中央にある階段は、…

no image
ガレージハウスを作る (前編)

今回は北大陸の学校と中央公園の間にガレージ付きの民家、いわゆるガレージハウスを作りたいと思います。

サイズはこんなところです。左がガレージ、右が入り口です。

まずは1層目。

さすがに1階だけだと住居スペースが作れないので2階建てです。

屋根はいたって普…

no image
北大陸に複合ビルを建てる (4)

複合ビルの2階は凹状になっていますが、区切らずにまるまる1フロアが1テナントとなります。

クッキー屋とパン屋の間に階段があるので、そこを登ると

2階の入り口になります。

テナントは普通のオフィスとなっています。
入ると受付があります。奥には書棚が並んでいる…

no image
イーストエンドの駅ビルに新館を建てる

奥の方にちょっとした大きさのビルがあります。あそこはイーストエンド駅と港の複合的な建物になっています。
今回はその新館を建て増したいと思います。

隣に並べるスペースはもうないため、前のスクリーンショットの中央付近のちょっと離れたところします。
建物自体は…

no image
これまでの開拓まとめ (1901〜2000)

つ、ついに2,000エントリーになりました。

果たして、ここまで続くと思っていた人はいるでしょうか?いやいない。
私自身、まったく思っていませんでした。というか、2,000という数字がいまいちピンと来ませんね。
今まで自分がどれだけの建造物を建てたかさっぱり分かりま…

no image
バージョン1.9 のジ・エンドを探索 (後編)

〜〜 この記事はバージョン1.9 のネタバレがありますのでご注意下さい 〜〜

やっぱし例のアレも入手したいということで、別のエンドシティを探すことに。
今回も普通に徒歩で探し回りました。

エンドシップ付きのエンドシティをついに発見。

同士打ちしてたシャルカー…

no image
ヒヤリハット区に駅を作る

ちょっと前に、大邸宅の別館を2軒作りましたが、今回は大邸宅の近くに駅を作ります。
場所は正面を過ぎて、やや右上のちょっとした半島になっている部分です。

建物自体は、以前作った別館を一回り小さくした感じです。

内部を作っていきます。

いつもの装置を組み入…

no image
ゾンビピッグマン像を作る

既にだいぶ経っていますが最新版のバージョン1.16ではゾンビピッグマンが削除され、ゾンビピグリンに差し変わってしまいました。
私はマイクラのモブの中で、ゾンビピッグマンが一番好きでドメイン名にもしています。おそらく多くの人からもマイクラのアイドルとして愛されて…

no image
街の地図部屋を拡幅する

少し前に北大陸郵便局を作った際に、あらゆる場所から地図をかき集めました。さらに北大陸郵便局に飾る3段階目の地図を作った為さらに増え、現在では欠番も含め合計で約250枚あります。

街にある地図専用の部屋がスクリーンショットの建物で、ラージチェストが1つあるだけ…