マインクラフト攻略まとめ

久しぶりに整地作業に没頭してみました

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/







前回までに村人との交易を沢山行いまして、通貨となるエメラルドをゲットするため、


大量のニンジンやじゃがいもなんかの食物を販売してしまいました(; ̄ー ̄A







まだ在庫はあるんですが、万が一の食糧危機に備えて、


拠点の畑にじゃがいもとニンジンを植えておきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ






収獲できるようになるまではしばらくかかりそうなので、


ちょっと拠点内の整備なんかをしつつ収獲時期を待ってみようかと思います( ̄ー ̄ゞ−☆







まずは、こちら(  ̄ー ̄)ノ






以前、TT2号機のモンスターをあやしい洋館の地下施設で処理できるように改造したんですが、


最終的にもとの機能に戻し、その時に解体せずそのまま残しておいたモンスター水路です(; ̄ー ̄A





無害なので放置しておりましたが、あまり景観的にもよろしくないので、撤去してしまいたいと思います( ̄^ ̄)






そんでもって、


ホイ( ̄0 ̄)/






それほど大きな物でもないので、あっという間に解体しちゃいましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ







あとは、あやしい洋館の外観部分を軽く整えて、


こんな感じで作業終了でございます(*^ー^)ノ♪








何もなかったように綺麗に戻すことが出来ました(* ̄ー ̄)






それと拠点でもう一つ気になっている部分がありまして、


それがこちらです(  ̄ー ̄)ノ






馬小屋のすぐ隣に未整地の丘がせり出しておりまして、


お馬さんの世話なんかをしていると、邪神様が降臨される危険がございます((((;゜Д゜)))







それはそれでありがたい事なのかもしれませんが、


お馬さんや、ロバ、ラバ、アルカパじゃなくてラマさん何かもいらっしゃいますんで、


安全のために仕方なく整地しておきたいと思います( ̄¬ ̄)







し、仕方なくですよ?(;゜∀゜)







それでは作業を開始いたしますね(; ̄ー ̄A






今回の整地作業はTNTを利用せず、手ごたえ満点の手掘り作業で進めていきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ






ある程度整地する範囲の線引きをしたところで、


今度は天辺部分から丘を平らにしていきます\(゜ロ\)(/ロ゜)/








湧きつぶし済みの洞窟がいくつか出てきました(・ω・)






そんでもって、


ホイ( ̄0 ̄)/





っと、


大分スッキリしてきました(* ̄ー ̄)






残りは4段ですね(・∀・)






ただ、露出した石ブロックを土ブロックに置き換える必要もありますんで、


5段分は掘らなくてはいけません( ̄^ ̄)






まだまだ作業も残っておりますが、作業中にピッケルとスコップを持ち帰るのがわずらわしいので、








ここからは、土ブロックを先に掘ってしまいたいと思います(`ロ´)ノシ






こんな感じで土ブロックだけを削っていきまして、


大分岩肌が露出してきましたε=( ̄。 ̄ )






もうちょっと残ってはおりますが、スコップの耐久度がギリギリになってしまいましたんで、


一旦アイテム整理とスコップの修繕作業です(; ̄ー ̄A






シュルカーボックスだけで十分だったんですが、


馬小屋が近くにあるのでラマさんを引き連れてアイテム整理の移動をいたしました(* ̄∇ ̄)ノ






一頭だけ首ひもで連れて行くとみんな付いてくるので、とても移動が賑やかになりました( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)






さてさて、そんなアイテム整理も完了して、そのままネザーの経験値トラップへと向かい、




ダイヤスコップの修繕作業です( ̄ー ̄ゞ−☆






今使っているダイヤスコップは耐久力?、効率?と、耐久力重視のエンチャ...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 整地、整備

  関連記事

no image
五周年記念を迎える事が出来ました

おかげ様で、五周年記念です(σ≧▽≦)σ∠※。.:*:・’°☆なんやかんやで続けてきましたマイクラブログ、のんびりマイクラPEがついに五周年の記念日を迎える事が出来ましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ最近はトラップタワーの改修やら、岩盤整地やらと、地道な作業が続いておりますが、応援コメント、ブログ拍手、ポチポチランキング、ツイッターのいいねにリツイートと、数々の応援を頂き、みなさんに背中を押していただく事で続けてくることが出来たんじゃ

no image
ガーディアンさんの生態を確認しに行きました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はガーディアントラップで実験をしてみましたが、そのあとちょっとだけ作業をして、残りの水槽からも気泡を止めて、砂ブロックを敷き詰めておきました(* ̄∇ ̄)ノこれで2区画がスライムトラップ、2区画がマグマブロックの水流式処理層、そして、残りの5区画が大きな水槽となっております( ̄ー ̄)作業中にもやっぱりガーディアンさんが湧く事は無かったんですが、安定

no image
仕組みの開発方法を考えてみました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、昨日から格納式フェンスの仕組み開発を開始いたしまして、格納状態のフェンスを地上に設置する仕組みを開発いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψしかし、問題となるのは地上に設置されているフェンスを格納する仕組みで、昨日もご紹介しましたが、こちらの回路メモm(。_。)m右側のフェンスを格納する動きのほうが、3倍近い動作回数となっております(;・∀・)しかも、オンオフが何回も切り

no image
別荘二号館 壁の設置が完了となります

どうも、閲覧いただきありがとうござます(^O^)/昨日は目の部分のイメージを固めることが出来まして、早速試しに柱の設置を行っております( ̄ー ̄ゞ−☆高さがあるので柱の設置が終わったら水流を利用して飛び降りる、とても足首に優しい作業となっております♪ヽ(´▽`)/そして一面の柱を設置出来まして、このようになりました(  ̄ー ̄)ノ高さが3階分になりますんで、柱の本数が多く感じますね( ̄〜 ̄;)なので、少し本数を減らし

no image
天井部分の解体作業が完了いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ネザー整地の難関となる、天井裏の解体作業を始めてかなり時間がたちまして、やっとに大部分の解体が出来てきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、第一区画の天井にあたる部分はご覧ください(* ̄∇ ̄)ノ今立っている部分と通路を残して、天井裏の解体が完了といった状態になりました(* ̄ー ̄)あと残っているのが、あちらの部分です(  ̄ー ̄)ノこの薄さだとベッド爆弾を使う事が出来ないので、手

no image
馬小屋の完成でヤル気まんまんになりました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日は馬小屋の外観が完成いたしまして、本日は内装の建築作業となる訳ですが、内装建築に関しては例のアレでご紹介したいと思います( ̄ー ̄)という事で、じゃじゃーんΨ( ̄∇ ̄)Ψお約束の全カットでございます♪ヽ(´▽`)/1棟に8部屋ずつの仕切りを設置したしまして、もう一棟は白樺フェンスを利用して色分けしておきました(  ̄ー ̄)ノそれぞれにフェンスゲートの入口を設

no image
第二岩盤整地会場の露天掘り 39日目

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/第二岩盤整地会場の作業も終盤戦へと突入いたしまして、残り半面の薄造りスライス作業が2枚目と突入したので砂利の撤去をしていましたところ、行商人さんが自ら流れ出る溶岩流にっ!Σ( ̄□ ̄;)しかも、お連れのラマさん達が行商人さんを救おうとしたのか、一緒に溶岩ダイブされたんです(@ ̄□ ̄@;)!!行商人さんはこの世界の何処かにあるリスポーン地点へ旅立ってしまったんですが

no image
湧き層、1区画目の土台設置が完了です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日から湧き層にフェンスゲートを設置するための土台を作り初めまして、4区画ある湧き層の、1区画目の半分まで土台設置が完了いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして土台として使っている土ブロックが足りなくなったので、第二倉庫へと補給のために移動してきました三( ゜∀゜)草ブロックも保管してありますんで、土ブロックだけを持って行きます(; ̄ー ̄Aそしてエンダーチェスト

no image
外壁建築、北門の下書きをいたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回に引き続き、まいくらぺさんの街の安全を確保するために、外壁の建築作業を進めておりまして、土台部分に洞窟があったので、一部の埋め立てをしております(/^^)/たぶん初期のころに制圧した洞窟だと思いますが、石炭を採掘していなかったので、見えている石炭なんかを採掘しておきました(* ̄ー ̄)そして埋め立て作業が完了しまして、こんな感じになっております(  ̄ー ̄)ノ街

no image
くらぺ式醸造機を設置いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/そういえば新バージョンでちゃんとロマンエレベーターが動くかちょっと気になったので、セーブデータをテスト機にコピーして確認してみたんですが、、、ピストンドアも含めて無事に稼働しておりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ先日修理したばかりなので、ちょっとドキドキしておりましたが、これで安心でございます(* ̄ー ̄)しかし別の問題を発見してしまいまして、新バージョンとは関係ないんで