マインクラフト攻略まとめ

ゾン豚トラップの解体作業も完了です

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/











前回は隠れ溶岩海のある陸地を解体いたしまして、


全区画の天井と、陸地解体作業が完了いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





そして、ネザー整地広場の壁を完成させる途中で足首をくじいてしまったんです(´Д`|||)






解体していた浮島の素材に、ダイヤ装備一式が散乱しておりますね(;・∀・)





そんな沢山のアイテムを回収しまして、残りはこんな感じです(  ̄ー ̄)ノ






浮島部分の解体もほぼ完了しておりまして、壁の設置も残りわずかとなっております(* ̄ー ̄)





なのですぐさま作業を再開いたしまして、ジグザグと壁を設置していきます(((((((/^^)/






念のため、転落事故に備えてエリトラに装備を切り替えておきました( ̄^ ̄)


しかし、すでに作業は残りわずかとなっておりましたんで、エリトラが活用されることもなく、







ホイホイチャーハン(°Д°)






これでネザー整地広場の壁がすべて完成となりまして、


完全に外界から閉鎖された空間となりました(σ≧▽≦)σデキター!





あとは内部の整地が完了すれば、完全なる湧きつぶし空間が出来上がる予定でございます( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)





そしたら、残る海底部分の解体作業へ突入したいところですが、


忘れてはいけないのが、こちらです(゜ロ゜)






湧き層部分の解体は完了しておりますが、まだ処理層部分がまるっと残っておりまして、


現在のバージョンでは使い道のないこの処理層も、すべて解体してしまいます( ̄ー ̄ゞ−☆





まずはマグマキューブ用に設置していたサボテンを回収です(/^^)/






先にサボテンを解体しないと、サボテンにぶつかったアイテムをすべてロストしてしまいます(; ̄ー ̄A





この処理層にはスライムブロックやガラスブロック等、割と貴重なブロックを多用しておりますんで、


出来るだけ綺麗に解体して、解体した資材も回収しておきたいんです( ̄〜 ̄)





そして、サボテンの回収が終わったら、


外壁の上に乗っかって、上から順番に解体していきます(丿 ̄ο ̄)丿







ホイ( ̄0 ̄)/






ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/






こんな感じで、アイテム回収路線が完全に露出いたしました♪ヽ(´▽`)/





しかし、ここからの解体作業がちょっと厄介でして、





ご覧ください(;・ω・)






以前ガストさんこと、湯豆腐の湧き制御をするために、アイテム回収路線の下に溶岩を流し込んだんです(; ̄ー ̄A





その時の作戦は見事に大失敗したわけですが、流し込んだ溶岩はそのまま残っておりまして、





さらに、現在のバージョンでは見事に透明化しておりました(; ̄Д ̄)?






バグか描写の省略かどちらかはわかりませんが、これでは溶岩を潰すのが大変そうです( ̄〜 ̄;)





しかし、溶岩流の切れ端部分は見えておりますんで、


溶岩流の先端部分から8マス数えて、溶岩源を狙い撃ちいたしました( ゜д゜)、;'.・





そして、安全を確保できた部分から解体をして、


レールもスライムブロックも、すべてロストしないように丁寧に回収していきます(/^^)/






どれも貴重な資材ばかりなので、ちょっと手間はかかりますがその価値はございます( ̄^ ̄)





ちなみに、作業中の様子はこんな感じです(  ̄ー ̄)ノ






うっすら溶岩流の形は見えているので、この端っこの部分から8マス数えて、





ピンポイントで溶岩源を潰すんですm(。_。)m






この穴をあけるときも...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 整地、整備

  関連記事

no image
ゾンビッグマントラップの湧き層建設を開始

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/本日からゾン豚さんこと、ゾンビピッグマンの落下式トラップタワーの建築を進めてまいります( ̄ー ̄ゞ−☆早速湧き層の建築を始めておりますが、この様に一列間隔で設置していきます(  ̄ー ̄)ノこの後横向きにも設置して、田の字型湧き層にする予定です( ̄ー ̄)理由としては、内部でマグマキューブと、ガストさんが湧かないようにするためですΨ( ̄∇ ̄)Ψぶっつけ本番なんで大失敗の

no image
別荘二号館の建築再開です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて経験値を貯めて、ツルハシシャベルと、作業道具の修理をしておきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ修理が完了しましたら、砂漠へ戻り、こんな感じでだるま落とし方式で壁面を綺麗にしていきます(/^^)/まだまだボコボコなので、もう一枚壁を綺麗にしてホイ( ̄0 ̄)/っと、ボコボコだった壁面がスッキリいたしました♪ヽ(´▽`)/さらには地面のほうもホイ( ̄0 ̄)/この様に砂岩ブロックで整地い

no image
色々なお店を作ってます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日もお店をどんどん作っていきたいと思います( ̄^ ̄)まずは、天然では収集出来ない色の色つき粘土を作っております( ゜o゜)青というか、紫色でしょうか?( ̄ー ̄)そして、そのほかの色の粘土も使って、この様に土台を設置してみました(  ̄ー ̄)ノそれと、お店とお店の間の地下にランタンを設置していきます\(゜ロ\)(/ロ゜)/実は、このように土の道を作りたかったんです(; ̄

no image
天空建築エリアの敷地拡張をさらに進めて行きます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は天空建築現場に新たな敷地が出来上がりまして、本日は通路部分の装飾作業が続きをやっていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆まずは、通路脇に水を入れたいので、転落しながら土台下にブロックをくっつける作業です( ̄^ ̄)飛び降りるのに併せて、画面を連打してブロックをくっつける感じで、一度目は見事に失敗いたしました(´д`|||)ブロックをくっつけられるタイミン

no image
完成したゾン豚経験値トラップの性能チェックをいたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は年末年始のイベントでゲットしたマイクラ版シティーズスカイラ〇ンを遊ばせて頂きましたが、更にログインボーナス14日目にはこちらのファームライフというワールドもゲットする事が出来ました(* ̄∇ ̄*)こちらは農業シュミレーターのようで、このようなアメリカの農場っぽい場所で遊べるようですΨ( ̄∇ ̄)Ψトラクターや、ピックアップトラックなんかの乗り物が用意されていた

no image
ガーディアンさんの生態を確認しに行きました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はガーディアントラップで実験をしてみましたが、そのあとちょっとだけ作業をして、残りの水槽からも気泡を止めて、砂ブロックを敷き詰めておきました(* ̄∇ ̄)ノこれで2区画がスライムトラップ、2区画がマグマブロックの水流式処理層、そして、残りの5区画が大きな水槽となっております( ̄ー ̄)作業中にもやっぱりガーディアンさんが湧く事は無かったんですが、安定

no image
今日もせっせと砂漠の砂漠化を進めております

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回から砂漠の砂漠化作業を進めておりまして、またまた小高い砂山から砂の撤去を進めております(*^ー^)ノ♪そんでもって、ホイ( ̄0 ̄)/っと、さっそく砂岩ブロックがむき出しの状態となりました♪ヽ(´▽`)/そしたら、ネザライトピッケルで砂岩の解体作業を開始いたしまして、ホイ( ̄0 ̄)/ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/これでまたまた小高い砂山の解体が完了でございますΨ

no image
完成したトラップタワーの性能チェックをして、結果から考察をいたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ついにテーブルランプ型トラップタワーが完成となりまして、本日は気になる性能チェックをしていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆と言う事で、まずは難易度をピースフルに変更して、一度稼働を停止いたしました( ・∀・)ノそうしましたら、処理層のホッパートロッコが位置ズレや停止が発生していないか、グルっと一回り点検を行います(・д・ = ・д・)どの路線も問題無くホッパートロッ

no image
第二岩盤整地会場の露天掘り 38日目

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、薄造りスライス作戦で進めてきました第二岩盤聖地会場の7層目ですが、半面の作業がついに最後の1枚となりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、その最後の1枚の砂利を撤去しております(/^^)/ふふふ、ゴールの岩盤ブロックが露出しましたね(* ̄ー ̄)そんでもって、ホイ( ̄0 ̄)/っと、砂利の撤去作業が完了いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆そしたら、最後のスライス作業に突入です(#゚Д゚)ノシ

no image
ゾン豚経験値トラップが完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/本日も前回から引き続きゾン豚経験値トラップの建設を進めて行きますね( ̄ー ̄ゞ−☆前回は処理層部分がほぼ完成となりまして、さっそく湧き層に水路を設置いたしましたm(。_。)mゾン豚さんはネザーゲートに対して、東側か、南側にスポーンいたしますんで、今設置した水路の西側にネザーゲートを設置( ̄0 ̄)/丁度真正面に朝日が見えておりますが、奥側が水路で手前がネザーゲートで