マインクラフト攻略まとめ

第三倉庫の建築をいたしました

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









前回は拠点マップの更新で、久しぶりにあっちこっちをウロウロいたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





それで、本日はちょっと建築をすることにいたしまして、


建築資材のトウヒの原木を取りに天空TTへとやってまいりました三( ゜∀゜)






先日コメントもいただいたんですが、もしモンスターの湧き範囲に変化があれば、


天空TTが稼働していた可能性がございます(゜ロ゜)





ということで、原木の回収ついでにアイテム回収チェストを確認してみましたところ、


ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ






ドロップアイテムがぎっしりと詰まっておりました!Σ( ̄□ ̄;)





もしやモンスターの湧き範囲が予想以上に広いのかも、、、(;・∀・)





とか思いましたが、それぞれのアイテム運搬ホッパーを確認してみましたところ、


稼働しているのは、岩盤整地会場側の2基だけでした(; ̄ー ̄A






先日の整地作業をしていた壁側のみになりますんで、


おそらくモンスターの湧き範囲は4チャンクで間違いないんじゃないかと思います(・ω・)





稼働していた部分はこんな感じです(*^ー^)ノ♪



*注:せいちちゅう→整地厨ではなく、整地中ですv( ̄Д ̄)v





岩盤整地会場から離れている側のゴーレムトラップは稼働していない様子だったので、


たぶんモンスターの湧き範囲は4チャンクで大丈夫なんだと思いました(* ̄ー ̄)





そんなわけで2基のゴーレムトラップが稼働していただけですが、


かなりの収獲で、合計で2LCオーバー、お魚だけで1LC以上に、鉄インゴットはブロックに加工して85個にもなっております(* ̄∇ ̄*)











お魚はガーディアントラップに搬送して保管しておきましたが、


先日の整地作業で倉庫もかなり在庫が増えてきましたんで、今回の建築は第三倉庫を作ることに決定いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆





そして、今回の建築スペースはこちらでございます(* ̄∇ ̄)ノ






トロッコ駅から近くって、現在建築されている第一、二倉庫からは離れている場所になり、


トラップタワーなんかもないので、動作的にも軽い敷地となっておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψ





ということで、さっそく持ってきたトウヒの原木を使って下書きから開始いたしました(/^^)/






今回は一つの建物ではなく、倉庫街といったイメージの建築にしようかと考えております(* ̄ー ̄)





とりあえず下書きが出来上がりましたんで、そのまま柱を積み上げていきまして、


ホイ( ̄0 ̄)/






高さは5マスで積み上げました(・д・ = ・д・)





そしたら、お次は壁の下書きをして、


こんな感じになりました(*^ー^)ノ♪






全部で8棟分となっております(・ω・)





建物毎に保管する資材の種類を分けたりする予定で、


これくらいあればかなりの資材を保管できると思います(* ̄ー ̄)





そして、壁を設置していくんですが、今回の壁は花崗岩です(/^^)/






イメージ的には和風の蔵といったイメージですが、


ちょっと色合いが欲しかったので、閃緑岩とかはやめておいたんです(; ̄ー ̄A





そんでもって、


ホイ( ̄0 ̄)/






壁の積み上げ作業も完了でございますε=( ̄。 ̄ )





そしたら、お次は屋根をくっつけていくんですが、いくつかの屋根の形を試してみました...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 建築

  関連記事

no image
ついにマグマキューブトラップが出来たかも

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、TT二号機の改築工事を行っている最中ではございますが、今回は、前回『おまけコーナー』でご紹介した新型処理層の、製品化を目指して研究を進めてみる事にいたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψまず、湧き層を作るために必要となる知識で、基本的なモンスターのスポーン条件をご説明いたします( ̄^ ̄)最初にご紹介するのは、一番多い身長2マスのモンスターです(  ̄ー ̄)ノ画像では邪神

no image
ネザー要塞まじぱねぇっす

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はポーション台の材料となる、ブレイズロッドを入手いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ流石に耐火では無い状態で山盛りポテトへ突入はできませんので、要塞内を探索して一旦帰宅したいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆そして、要塞内部をウロウロしていると、、、お宝チェストを発見いたしました!!(゜ロ゜ノ)ノふふふ、後ろを向けておいても開けちゃいますよ?( ̄ー ̄)それではみなさんいきますよ

no image
ピストンドアの設置が完了です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は右目の塔に4×3マスのピストンドアを設置する事にいたしまして、ドア下部分のピストンと、基本回路を設置いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆今回は完成までご紹介していこうかと思いますが、まずは可動部分に黒曜石を設置して、スライムブロックの通り道にいたします(/^^)/そしたらはスライムブロックと粘着ピストンを設置( ̄0 ̄)/上部分はドア用ブロックを2マス分で、4ブロックと、

no image
第二岩盤整地会場の水抜きが完了いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、岩盤整地会場の拡大をするために始めた海の水抜き作業ですが、ついに本日が最終回でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、本日の作業はといいますと、残り2列と言う事で、さっそくスポンジを使った水抜きを進めております(/^^)/今まで比べると1列の幅が狭くなっておりますんで、スポンジの消費量は減っておりますが、その分ちょっとスポンジを設置する場所を考えてしまったりし

no image
巡回しながら色々チェックしてみました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はゴーレムトラップの簡単な点検を行いましたが、村人に関してはその他にも色々な問題のご報告をいただいておりまして、UI設定をポケットエディションで交易を行うと、インベントリ内のアイテムが消えるとか、村人がタネを拾わず、畑で小麦の植え付けを行わないとか、まだ、まいくらぺさんが未確認の不具合が色々と発生しているようなので、みなさんも交易を試してみる際には

no image
ガーディアン斥候部隊の存在が明らかに

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はモンスターの湧かなくなる高さを確認いたしまして、現在の岩盤整地会場の上に新しいトラップタワーと、隣りに第二岩盤整地会場を作る事にいたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそのほかにもネザーでのトラップタワーの建築も予定しておりますが、地上とネザーのトラップタワー建築で問題となってくるのが、資材不足の問題です(;・∀・)実は、その問題を解決するためにも岩盤整地(

no image
土台部分の監獄が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回からの引き続きで、土台部分に監獄を作っておりまして、全ての内装が出来上がりましたんで、今回も完成状態からのご紹介を進めて行きたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆まずは、こちら(  ̄ー ̄)ノ普通の監房の奥に、木製のドアが設置されておりますが、そのドアを開くと、小さい小部屋がございます(゜ロ゜)更に鉄のドアでその奥へと続いておりますが、その奥の部屋はと言い

no image
名付けの効果を確認しました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、今現在の全体像ですが、1/4位完了した感じでしょうか(  ̄ー ̄)ノまだまだではございますが、徐々にスピードアップをしているので、この調子でどんどん撤去を進めていきますね( ̄ー ̄ゞ−☆それにしても、丸石フェンスは硬いですねぇ(; ̄ー ̄A効率強化?のダイヤピッケルなんですが、やはり禁断の効率強化?に手を出してしまおうか考え中です( ̄〜 ̄;)で、この処理層も

no image
ワールド配布

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/お待たせいたしました、みなさんΨ( ̄∇ ̄)Ψ遂にお待ちかねのワールド配布でございます(σ≧▽≦)σイェーイこのブログを始めて以来、コツコツと築き上げてきました(゜ー゜)およそ9ヶ月間の結晶でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψまずは、現在ブログでご紹介中の、岩盤整地ワールドリンク『micrape.zip 』そして、もう一つオマケでバージョン0.8.xの時にやっていた、まいくらぺさんの昔のワールドもリン

no image
GT一号機の稼働開始

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日村人ゾンビの治療を行いました♪ヽ(´▽`)/トロッコを利用して診療所から収容施設へ移動して頂いたんですが、出口からすぐに脱走を試みるような状況で、二人目の収容が困難な状況でございます(; ̄ー ̄Aまだ治療が終わったばかりで長期的な経過観察が必要となり、退院を認めるわけにはいきませんので、収容方法を変更いたしました(°Д°)それがこちらです(  ̄ー ̄)ノトロッコで移