スライムトラップの処理層を作り直しました
さてさて、前回は岩盤整地会場に新設されたトラップタワーで性能チェックをいたしましたが、
今回からはガーディアントラップの改修作業を進めていきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
ということで、早速ガーディアントラップへとやってまいりました三( ゜∀゜)
相変わらずスライムボールが流れてきてはおりますが、海底神殿素材が一切流れてこない状況となっております( ̄〜 ̄;)
まずは内設されているスライムトラップの処理層を改修してしまうことにいたしまして、
スライムトラップから、アイテム回収路線を撤去いたしました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
現在スライムトラップは稼働中ではありますが、このアイテム回収路線にはちょっと問題がありまして、
壁際に落っこちたアイテムが回収できていないことがあり、一部ロストし続けている状態なんです(;・ω・)
しかも、以前のアップデートで、近くに落っこちた同アイテムがまとまるようになったので、
アイテム回収路線で回収できないアイテムに近くのドロップアイテムが引き寄せられて、
さらなるロストの増加を引き起こしているんですΣ(´□`;)
分かりやすすぎる!そんな図解だったと思います(* ̄ー ̄)
そんなわけで、現在稼働してるスライムの処理層を改修する事にいたしまして、
まずはクリエイティブモードで実験をすることにいたしました( ̄ー ̄ゞ−☆
基本的にはゴーレムトラップの湧き層と同じような作りで、
まず、中心部分の水路を設置いたしました(  ̄ー ̄)ノ
コメントやメールなんかでみなさんから色々な情報を頂いておりまして、
スイッチを水流止めと、気泡止めとで使ってみる事にいたします(゜ロ゜)
ちなみに、水流を設置するとこんな感じです(*^ー^)ノ♪
ご覧のように、スイッチのある場所に水源を設置すると気泡が発生せず、
ホッパーの上にあるスイッチがしっかり水流を止めておりました(* ̄ー ̄)
しかし、スイッチの無い場所に水源を設置すると、水流は問題無く発生いたしますが、
このように気泡が発生してしまうんですm(。_。)m
スライムの処理に関してはどちらでも大丈夫ですが、
ガーディアントラップを作るときには気泡を止める必要が出てきますんで、またその時にご説明いたします(; ̄ー ̄A
とりあえず、中心の水路が出来ましたら、こんな感じで処理層の土台を設置いたしました(* ̄∇ ̄)ノ
左右非対称になっておりますが、片側の幅が8マスにな...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
馬小屋を建築することにいたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日は2LCのフェンスゲートを作成して、なにやら出ちゃいけないものが放出されてしまいました(; ̄ー ̄A天空TTの建設を始めて以来、かなり大量な作業を続けてきましたんで、完成前に息抜きでもしてみようかと思いまして、ちょっと簡単な建築をする事にいたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψとりあえず建築道具なんかと併せて、ドロップアイテムも回収しておきます(/^^)/フェンスゲート
-
遂に手掘り作業に突入いたします
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、昨日は最後にトラップタワーで描写距離を変更して性能確認をしまして、描写距離を伸ばす事で、若干性能が上がったような感じがいたしました( ̄ー ̄)なのでTT三号機からの帰りがけに、こちらのTT二号機(゜ロ゜)こちらでも若干の確認をしてみることにいたしました( ̄ー ̄ゞ−☆待機ポイントはこちら(・ω・)ノモンスターの湧く距離とされる、横向き(Y軸方向)に25〜50マスに湧き
-
エンドシティへの行き方とか
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はエンダードラゴンさんの倒し方について簡単にご紹介させていただきましたが、エンダードラゴンを撃破すると生成されるエンドゲートウェイポータル(・∀・)こちらを利用する事で、エンドシティを探す旅に出ることが出来るんです!!(゜ロ゜ノ)ノそこでこのポータルの利用方法なんですが、この様にエンダーパールを中心に向かって投げつけます( ・д・)ノΞ●ポイッすると一番最寄の
-
みんなのトラウマ、タイムスリップ
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/遂に湧きつぶし作業が完了いたしまして、トラップの建築資材を準備いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆ガラスブロックと、丸石です(・ω・)それと、湧きつぶし作業で利用していたゴマ豆腐三号館なんですが、もう利用することもないので撤去しておきます( ̄0 ̄)/一応湧き範囲外に作ってあるんで影響は無いはずですが、念のため撤去した場所を暗黒石で埋めて綺麗にしておきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψさら
-
心はポキポキポッキー
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、今日もTT二号機建設の続きになります( ̄0 ̄)/今日の目的はフェンスゲートの増設、蜘蛛対策の隙間埋めとなります( ̄^ ̄)早速フェンスゲート設置のための土台を取り除いていきます\(゜ロ\)(/ロ゜)/ホイ( ̄0 ̄)/一番上の層の土台が取り除かれました( ̄ー ̄)そして、このように設置してあるフェンスゲートのすぐ上に土台を設置していきます(/^^)/で、フェンスゲートを増設
-
まいくらぺさんの苦手なもの
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ついにネザーでのトラップタワー建築を取り掛かることにいたしまして、前回はネザーの岩盤整地会場でチャンクの境目を確認いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、確認したチャンクの境目をもとにして床面を設置していくことにいたしまして、床面素材に選んだのが、こちらの磨かれた安山岩です(  ̄ー ̄)ノといっても、こちらはチャンクの境目の線引き用に使っていく予定で、メインの素材は丸
-
色々な灯篭を作ってみました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日から引き続き、今日も大木の湧きつぶし作業を行っております\(゜ロ\)(/ロ゜)/作業手順としましては、大木の一番天辺までブロックの縦積みで登っていきます( ̄0 ̄)/そしたら葉っぱと原木の一部を削って、この様にランタンを設置(/^^)/このまま放置しておくと葉っぱが消滅していってしまうので、素早く原木を戻します\(゜ロ\)(/ロ゜)/そして先ほどのランタンと対角に
-
別荘建築 二階の建築開始
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日から別荘建築の二階部分を進めていきたいと思います( ̄^ ̄)まずはじめに、二階へ上がるための階段を設置してみました(  ̄ー ̄)ノ玄関を入って、左右4か所です( ̄ー ̄)そして、階段の裏側に、逆さまの階段ブロックを取り付けて(/^^)/階段に厚みを持たせました( ̄ー ̄)とりあえず階段は、これでおっけーです(^o^)v次は二階部分ですが、先日立てた柱に枠組みを付けてみて\(゜
-
ネザーゲートの移動実験
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ジャングルから無事に新天地拠点へ戻ってきまして収獲はこんな感じでした(  ̄ー ̄)ノ熱帯樹の苗木ゲットも嬉しいですが、ビートの種を沢山入手できたのも地味に嬉しいです(* ̄∇ ̄*)という事で、一旦アイテム整理のために拠点へ戻りますq(^-^q)三もう何度も往復しておりますが、結構距離があるんですよね(; ̄ー ̄Aそして、拠点へ戻ってきまして、早速カカオの栽培を始め
-
マグマブロックの処理層が設置完了です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回はチャンク毎のアイテム回収層を作成いたしまして、作業中にもアプリの再起動や移動をしておりましたが、ホッパートロッコは停止や位置ズレを起こすことなく、順調に稼働しておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψこれでアイテムを回収する仕組みは問題なさそうなので、お次の作業は処理層の建築でございます( ̄ー ̄ゞ−☆建築といっても、こんな感じでアイテム回収路線の上にマグマブロックを設置
- PREV
- 西大陸にかまくら式農場を作る (後編)
- NEXT
- ヒヤリハット区とジャングル地区の間に橋を架ける