要塞村の安心安全を守ります
前回は全自動羊毛工場を作りましたが、ハサミが消耗してしまうので、
16色分の装置に予備のハサミを満タンにしておきました(/^^)/


ハサミは鉄インゴット2個で作成できるので、コストはそれほど高くはないんですが、
これだけの予備ハサミを作ってしまったので、天空トラップタワーから鉄インゴットを回収しておきます三( ゜∀゜)


トラップタワーのある岩盤整地会場でウロウロしていると、それなりに稼働しているので、
忘れたころに鉄インゴットが貯まっている感じなんです(* ̄∇ ̄*)
ちなみに、今回収した分も合わせて、鉄の在庫がこちらです(  ̄ー ̄)ノ

ホッパーを大量生産した時に在庫切れになっておりましたが、在庫も大分復活いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
で、本日は何をしようか考えていたんですが、
先日のアップデートで登場された略奪者さん((((;゜Д゜)))

まだサバイバルモードで登場はされておりませんが、
まいくらぺさんが以前整備した要塞村の安心安全を守る為の対策をしていきたいと思います( ̄^ ̄)
ということで、トロッコ鉄道で移動して、要塞村へとやってまいりました(* ̄∇ ̄)ノ

以前整備した時には、要塞村を囲う外壁を設置して、敷地内の湧きつぶしをいたしましたが、
略奪者さんは明るさに関係なく草ブロックの上にスポーンするそうなので、
このNPC村の床面整備を進めていきます( ̄ー ̄ゞ−☆
まずは、問題の草ブロックを撤去していきますね( ・∀・)ノシ

今回は石系のブロックで床下照明化を進めていく予定なんですが、
照明に使おうと思っているのがエンドロッドです(゜ロ゜)

テクスチャの変更で、端っこの部分が紫色から灰色に変化しておりまして、
より蛍光灯っぽさがアップしますね(* ̄ー ̄)
明るくって作成コストがお安いので、使い勝手も良い照明アイテムですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
そして、草ブロックを撤去して、代わりに設置していく床素材が、
こちら(  ̄ー ̄)ノ

海晶レンガのハーフブロックでございます♪ヽ(´▽`)/
ガーディアントラップが絶賛稼働中となりましたんで、早速海底神殿素材を活用してみる事にいたしました( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)
そんなわけで、残りの部分もどんどん作業を進めていきまして、
こんな感じに草ブロックを撤去(#゚Д゚)ノシ

そんでもって、
ホイ( ̄0 ̄)/

段差の部分もある程度綺麗に整地しておきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
さらに奥に見えている部分も同じように整備しまして、
ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

見た目もスッキリして、略奪者さんのスポーン可能エリアが徐々になくなっていきます(* ̄ー ̄)
こんな感じで整備をしていると、
村のゴーレム警備隊から不審者発見の報告を受けました(@ ̄□ ̄@;)!!
犯人は井戸に立てこもり、その井戸をゴーレム警備隊が包囲をしている緊迫の現場でございます(`Д´≡`Д´)

現場では犯人に対しゴーレム警備隊による懸命な説得が続けられておりましたが、
犯人は、かゆ・・・うま・・・などと意味不明な発言を繰り返すばかりで説得に応じず、井戸から出ようとしないため、
まいくらぺさんによる強行突入という形で、悲しい結末を迎える事となりました( ̄^ ̄)
そんな悲しい事件から一年後、原因となった井戸の底には安全対策が施されたんですε=( ̄。 ̄ )

いやいや、こんな場所でもスポーンしてしまうとは思いもしませんでした(; ̄ー ̄A
ということは、先ほど作業...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
別荘二号館 4階部分に突入
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/まず最初に、0.15.0のベータテストが開始されましたΨ( ̄∇ ̄)Ψいつも通りのアンドロイドのみとなりますが、現段階で分かっている新要素は、新機能?神秘的なまだ指定されていない友情 ミステリアスです?ピストンと粘着ピストン! そのまんまですね?オブザーバーのブロック: 隣接するブロックの変化を検出することができます新しいブロック 公式BUDブロックのようです?IOS と Andro
-
-
TT建築 本日もひたすらに屋根の設置を続けております
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回から引き続きトラップタワーの屋根建築を進めて行きますが、現在残りはこれくらいとなっております(゜ロ゜)この下書きを見るだけだとちょっとわかりにくいですが、もうちょっとで半分まで到達といった感じで、この後は積み上げ作業と言うよりは、円形の下書きを内側にどんどん設置していく感じとなりました( ̄^ ̄)それと、屋根部分の湧きつぶしでエンドロッドも設置
-
-
馬小屋を建築することにいたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日は2LCのフェンスゲートを作成して、なにやら出ちゃいけないものが放出されてしまいました(; ̄ー ̄A天空TTの建設を始めて以来、かなり大量な作業を続けてきましたんで、完成前に息抜きでもしてみようかと思いまして、ちょっと簡単な建築をする事にいたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψとりあえず建築道具なんかと併せて、ドロップアイテムも回収しておきます(/^^)/フェンスゲート
-
-
下付きハーフブロックの湧きつぶし効果を確認
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は湧き層の建築作業を進めていきまして、以前作成した2LC分のフェンスゲートを使い切り、作成済みの在庫が無くなってしまいました(; ̄ー ̄Aという事で、早速いつもの筋トレタイムへと突入いたしまして、6スタックの1セット目が出来上がりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψいつもの様にエンダーチェストのパーティクルが貯まって、一気に紫の湯気が吸いこまれて、、、(ー_ー;)、、、、、、デデー
-
-
VIP専用の客室も完成いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日は客室が一つ出来上がりまして、本日はVIP用の客室を作っております( ̄ー ̄ゞ−☆お風呂場スペースもゆとりを持って確保いたしました(  ̄ー ̄)ノこれだけスペースを使っても、これくらいのスペースが残っておりますんで、寝室なんかも余裕を持って作る事が出来るんじゃないかと思います(* ̄ー ̄)そして本日もいきなり完成状態からのご紹介となりますんで、どうぞご
-
-
ホッパーってコストがお高いんです
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はムーシュルームさんに会う事が出来ずちょっぴり残念な気持ちとなってしまいましたが、海底神殿の処理層を全面ホッパー式に変更する事になりまして、おおよその面積を計算してみました(゜ロ゜)チーン57×38=2166となりまして、実際にはもうちょっと狭い面積になるハズです( ̄ー ̄)なので、必要となるホッパーは約2.000個で、鉄の在庫は何とかなりそうですが、チェストを作るため
-
-
第二区画の足元が解体されていきます
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/先日アップデートがありまして、バージョン1.2.9へとバージョンアップされました!!(゜ロ゜ノ)ノ今回も基本的にはバグの修正がメインとなるようで、それほど大きな変更点は無いみたいですね(・ω・)実際に遊んでいて気になるバグもそれほど多くはないので、やはり一番の要望としてはもうちょっと軽量化をしていただければ、より多くのみなさんが遊べるのになぁ(゜ー゜)っと、思っ
-
-
本日製品版リリース! 、、、予定です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/〜アップデートをされるみなさんへ〜どうやら、今回のベータテスターのコミュニティーは製品版リリース後もコミュニティーを消滅させずにバグ報告が可能なようです(  ̄ー ̄)ノつまり、アップデート後もバグありの状態だと思います(;・∀・)ブログの記事ではあまりバグをご紹介しないようにしていましたが、ベータの最終バージョンでも、様々なバグを確認しています(; ̄ー ̄A致命
-
-
改良したら倒れる事無くエンドラさんを討伐出来ました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は久しぶりにエンドラさんを撃破いたしましたが、予備装備を使ったときに、水源を氷だらけにしてしまいました(;・∀・)最初は幸運のピッケルで壊していたんですが、かなり時間がかかっていたので、ちょっとお試しで火打ち石を使ってみたところ、、、氷にどんどんヒビが広がっていきます!!(゜ロ゜ノ)ノそして、こんなに広範囲を一気に溶かすことが出来ました(* ̄∇
-
-
手掘りはこれくらいにして、そろそろベッド爆弾を
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ネザー整地で天井裏の解体作業を開始しまして、大量に回収した暗黒石の搬送を行っております(/^^)/ご覧のように10箱ものシュルカーボックスにぎっしりと暗黒石が入っておりますんで、ツインキャッスルのチェストへ移し替えるだけでも一苦労なんです(; ̄ー ̄Aそこで編み出した作戦なんですが、シュルカーボックスの中身を壁の前で捨てると、まいくらぺさんのインベントリにどんど
- PREV
- 南東地方に魔女の交易所を作る (4)
- NEXT
- 南東地方に魔女の交易所を作る (5)