ジ・エンドに旧データを移植する
それに伴い、下記の外部ツールで移植を行った世界線のデータを本データとして採用させて頂くことにします。
データの移行手順は下記の通りです。
このように、MCEDIT を用いて精神と時の部屋のある島と、エンドシティっぽい拠点をコピーしました。
他にも、時の最果てと時計塔もコピーはしたのですが、準備の際のテンションで手作業で移築したので、実際に利用したのは2点のみとなります。
ここはジ・エンド 1街目で、エンドシティっぽい拠点を取り付けます。
先に...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
南大陸に藁葺き屋根の集落を作る (1)
今回は南大陸のほぼ南端部分に集落を作ろうと思います。
スクリーンショットに道が見えますが、南第一ポータルのある南々孤島から砂漠方向へ向かうメインストリートです。最初は民家を作ります。内寸は5×5と小さめ。
オーソドックスなオーク系で壁を作りました。そし…
-
南大陸と南東地方に鉄道橋を架ける (後編)
橋の本体を作っていきます。
まず、こんなユニットを作成。それの上下反転させたものを設置。
それを同じ物と左右反転させたものを合計 7つを追加。
橋脚の部分も調整します。
ちなみに、橋脚と橋脚の距離、いわゆる中央径間は46メートルです。うちのワールドで一番…
-
南東地方にスケルトン型灯台を作る
ちょっと前に南東地方にちょっと大き目な港を作りました。
今回は、その港からちょっと離れたあたりのニャンゼンガルドの東端に灯台を作りたいと思います。タイトル通り、スケルトン型にするので、とりあえず以前作ったスケルトン像とほぼ同じものを作りました。
バー…
-
森の洋館リフォーム 〜 エントランス
少し前に森の洋館の外観を作りました。今回から内装を作っていきたいと思います。
まずはやはり入ってすぐのエントランスでしょう。
スクリーンショットはビフォー(建前)の姿です。思い切って通路は花崗岩にして、それに合わせて階段を組みました。
きちんと湧き潰し…
-
森の洋館リフォーム 〜 植木鉢の部屋&植林場の部屋
1×1区画の「植木鉢の部屋」の改装を行います。
実はこの部屋、3方が外壁なので、窓を空けて、温室というテイストを出しつつ小奇麗にしてみました。
こういう部屋はかなり楽ですね。もう一部屋2×1区画の私が完全に騙された隠し部屋「植林場の部屋」です。
壊さな…
-
遥かに大きな船を作る (2)
例によって船の後方部から作っていきます。
最下層は主に倉庫になっています。
今回は初の取り組みとして、生きている食料を積んでみました。
2階はクルーの私室ゾーンです。右側は共同スペース。
一部屋は幅3メートルで奥行がちょっと長めになっています。
船は横…
-
地下竹林場を作る (後編)
地下竹林場のトンネルは奥にちょっとした空間があります。
ここは、居住区画にしました。
また、この洞窟は横穴というより、このような裂け目に入り口(仮)があるので、
このようにしました。
そして微調整してこのようになりました。
ちなみに、植林場と違って…
-
東大陸の港近くに酒場を作る (後編)
前回、おおよその枠自体が出来たので、内装を作っていこうと思います。
鉄格子で囲んである部分は余っていた空間なので、酒樽や荷物などを適当に置いておきます。
この酒場の特徴的な側面の小部屋は、テーブル席になっています。
地下なので窓ではなく光源取りとなって…
-
極東サバンナ都市の東側に商店などを作る
中央から東方向を開発してきましょう。
この方向はお店は2軒と少なめで、その他の施設が3件あります。
お店その1はベーカリーです。ちょっとファーストフード店みたいな感じになりました。
お店その2はお肉屋さんです。
2軒の施設は割りと特徴的な外観だったりしま…
-
ジ・エンド遠征拠点に船を設置する
少し前にジ・エンドに遠征拠点を作りました。
しかし何か足りない気がしてなりません。そう、船です。というわけで船を設置することにしたのですが、諸事情により中央の塔の真上にします。
大枠は自動生成のものをほぼ完全にコピーしました。
内装は前方に回路室を設…
- PREV
- 第二岩盤整地会場の内壁を解体しました
- NEXT
- 第二岩盤整地会場の露天掘り開始