西大陸に木製民家を作る

西大陸の木製の民家を建ち並ぶ集落に、新たに木製の民家を追加しようと思います。
場所はスクリーンショットやや右あたりです。

柱をジャングルの木にした高床式にします。

壁材もジャングル...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
街に八百屋を作る
過去何回か都市開発シリーズでショップ系を作っていますが、そこにあって街にないものは何か調べたところ、たぶん八百屋がなかったので今回作ろうと思います。
場所は染色屋の高床式倉庫の隣。森ぎりぎりのところに作ります。
サイズは非常に小さくてこんな感じ。
店長…
-
-
ウォールタウンに民家を建てる
北大陸にあるウォールタウンに民家を追加したいと思います。場所はちょうどカーソルの中心あたり。
サイズはこんなもん。
基本素材は、エンドレンガストーンです。
なんか最近、これ結構使ってる気がしますけど、偶然です。屋根を設置。わりとスタンダードな形状です…
-
-
ピラミッド区の鉄道を延長する
ピラミッド区は画面中央やや左の建物まで鉄道が来ています。
今回はこのトロッコ鉄道を延長させたいと思います。道の通っている谷の上を通過させます。
松林の中に高架を作り海沿いに走りつつ
砂漠との境界まで到達。
砂漠はちょっとテイストを変えて、このような…
-
-
運河、新たな湖()に到着する
前回、大きな湖から針葉樹林の中を西へ掘り進みました。
すこし進むと、このようなどうみても湖にしか見えない湖があります。
しかし前回水中をかなり堀り、今回もだいぶ掘った為。さすがに掘り飽きたので、気分転換に盛ることにしました。
ひとつ前スクリーンショッ…
-
-
南大陸に新駅を作る
南大陸の北端に、東大陸・北大陸と繋がっている地下通路があります。
北大陸は周辺にちょっと豪華な民家群が、東大陸は神社がありますが、南大陸は出入り口がポツンとあるだけでした。
今回は、その近くに駅を作りたいと思います。とりあえず既定のサイズ+αを整地。
…
-
-
デパートメント ストアを作る (4)
デパートの最終調整をしていこうと思います。
実は試作ワールドで作業中に、突然爆発音が聞こえました。何かと思ったら1階のインフォメーション センター前が破損していました。そう、クリーパーが侵入、雪ゴーレムが応戦して大敗したもようです。その他、鉄ゴーレムがスケ…
-
-
ジ・エンドに遠征拠点を作る (前編)
いままでこの橋から落ちたことは決してないのですが、帰路の際に宝物をたくさん持ちながら帰るのは緊張します。
そこで思いついたのが、エンダーチェスト部屋を作ることです。
(筆者はエンダーチェスト利用を自主規制しており、エンダーチェスト部屋でしか使えません)。
…
-
-
新たにポスターキャンバスを作る
メサバイオームにポスターを作るためのキャンバスがあります。
諸事情により、もう一つポスターのキャンパスが欲しくなったので、もう一か所整地したいと思います。場所は既存の場所の斜め隣。
128×128の範囲を削っていきます。
とりあえず木を伐り、土層を除去
採…
-
-
海の上を走る列車 途中経過 (35)
ちょっと前に、全線のレールを敷き終えた海の上を走る列車、その街側の末端はこのように地下へ続いています。
過去に紹介したか覚えてませんが、地下は床と壁が黒曜石で覆われた通路になっています(天井はまだ付けてませんが)。
最初、駅は作らずに、単純な出発装置をこ…
-
-
街に仮面屋を作る
今回は街の役所の前にお店を作りたいと思います。
サイズは街に合うこじんまりしたものです。
屋根は思い切ってプルプルパァブロックにしてみました。
内装を作っていきます。
こんな感じの仮面などを売っている仮面屋にしてみました。
頭ブロックやドラゴンの頭は…
- PREV
- 第二岩盤整地会場の露天掘り 38日目
- NEXT
- 第二岩盤整地会場の露天掘り 39日目